• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

こりゃえらいこっちゃ

帰宅時にsportsモード試しました。
normalモードから切り替えた第一印象は「うわっ、なんじゃこりゃ」 1速に入れていままでと同じようにアクセル踏んだらエンジンが元気よく吹け上がり1500あたりまで半クラッチ状態。ステアリングの手応えもしっかりなるんですね。アクセルを開けると力がモリモリ湧いてきます。シフトアップの時、normalだとシフトアップ→回転落ちる→アクセル開ける→せーの、よいしょっとスピードアップ、って感じだったのが、sportsだとシフトアップ→回転は落ちる→アクセル開ける→そこからすぐさま「おりゃー!」って速度が乗ってきます。タイムラグがほとんどなくてモーターみたいな感じがしました。たいした距離じゃないのと、あまりの違いにビックリでまだ味わうとこまでいってません。
これが'蠍の'ってヤツなのね。
ブログ一覧
Posted at 2013/06/22 23:16:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快晴の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

愛車と出会って1年!
グリアリさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

旬を味わう6月の巻・・♪
漁労長補佐さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

🍜グルメモ-670- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年6月25日 16:33
sorijimaさんも、いよいよ毒の虜、ですね〜

それにしても3000キロ過ぎるまでガマンできるなんて、すごいです。
僕なんかこらえ性ないんで、割とすぐに試しちゃいましたが、、、

ターンパイクの上り、気持ち良かったですよー
コメントへの返答
2013年6月25日 20:21
いつものことなのと、ほとんど毎日乗るのとでしばらくすると3000になってるので、今回もなんかあっという間だった気がします(実際20日ほどだったので)
でも、sportsを体感したことで、あまりの違いに今までの3000をどう消化したものかちょっと混乱してます。さすが‘毒’(笑)
こりゃ箱根とかさぞかし気持ちヨカッタでしょうね?
 

プロフィール

「第3京浜走行中、後方にabarth500(bianco)」
何シテル?   06/21 16:09
sorijimaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FrogDrive メガーヌ3R.S.用フロントナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 13:36:25
RECARO サイドプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 00:49:40
carol racing renault RSM Floor Mat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 00:29:53

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
モデル末期も末期、バタバタと購入しました。本当はBセグメントの車格で充分なんですが、6M ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
それまでのディーゼルエンジン車が排ガス規制で乗れなくなるのを機に、BTCCでの活躍、ヨー ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー、官能のアルファサウンドってことで購入。セレは不具合が ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
今は珍しくないけどリッター100馬力。レッドゾーンまで何のストレスもなく回るエンジン。さ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation