• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントレディのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

スポーツサルーン ‼

最近のヨーロッパ車に於ける主流は、クーペからサルーンへと変貌してきている様になった。

昔ながらの名前を掲げながら、全く違うテイストの車になってきているものも出てきている。

恐らく、有名カーデザイナーがあちこちに移動してきたことから、ブランドこそ違えど似たようなクルマが出来ているのは、ある意味仕方ない事なのかも知れない。

以前、乗っていたマセラティからギブリが登場したが、ナントナクだかサルーンカーとしては、今乗っているS60と似たようなデザイン!
ハッチバックスタイリングは、ヨーロッパでは昔から人気を誇っているものの。。。


スペックは全く異なるが…外観のデザインだけで云うと、

 ボディ外寸は、全長4971×全幅1945×全高1461mm、ホイールベース2998mmで、クアトロポルテと比べて全長で291mm、ホイールベースで173mm短いが全幅はたった3mm、全高は20mm小さいだけ。ギブリは、クアトロポルテと同じプラットフォームを使った縮小版。

ボルボS60からは、車長、車幅共に一回りデカイ。




どのラインからみても、シルエットも含め、なんとなく似たような風情。。。
因みにスペックは、

ガソリンエンジンは排気量3リッターの60度V6直噴ツインターボで、バルブ系はDOHC4バルブ。
チューンには2種類。標準型が330psと500Nmを、ハイチューン型が410psと550Nmのハイパワー。ディーゼルターボはガソリンとはボアストロークが異なり3リッターV6で、275psと600Nmを発生。

ヨーロッパで主流となってきたディーゼルに遂にはじめてマセラティも手をつけた。
このディーゼル、リッター17km走る様でEUでの販売は主流となるらしい。


これから出てくる車がみんな似てくる様な…とはいっても正しくはマセラティは昔からこのフェイスで、寧ろ最近のボルボがラインを変更したという見方が圧倒的で、車格が違うことは否めないにせよ。

しかしこのギブリ、カッコイイので、またまたマセラティ乗りになりそうな…

今迄、そんな事考えながら車、乗り繋いできてヤット落ち着いたのにコワーっ‼




Posted at 2013/09/25 12:37:05 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Swaro☆☆ さん、点火系はチェックしてみましたか?当方イグニッション交換で緩和されましたが…」
何シテル?   10/04 13:35
同じベクトルの人を求め、皆さんのコメントやモディファイなど楽しく拝見してます。(^.^) これまでの車暦は、新車から3年以内での箱替もあり、殆どが欧米車輌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 強化イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 11:09:07
運転席下に収納スペース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 12:12:37
不明 牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 09:27:20

愛車一覧

ボルボ S60 Thunder HEICO (ボルボ S60)
長年愛用していたクルーザー船(ボルボペンタ エンジン)耐久性に優れ、故障もなく20年良く ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
車が必要な地域へ住替えを機に。。。 電気、ハイブリッド、軽車で悩んだ挙句… ガソリン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C43 AMG 4M CBA205064 390ps(287kW)6100rpm 最大ト ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
Turbo S (V8 550hp twinturbo) レクサスに比べ後部席がとにかく ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation