• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せりーなのブログ一覧

2019年07月06日 イイね!

神威岬までドライブ

今日は朝から思いつきで、奥さんと神威岬までドライブに行ってきました(^^)
朝9時半と道路が混み始める時間帯に出発し、中山峠から倶知安、岩内泊を抜けて神威岬へ。
12時40分と3時間で到着。

この神威岬は、駐車場から岬までが歩いて20分ほどかかり、しかも登山道並みの険しい道のりです(笑)
しかも幅は狭いので大渋滞^^;



立ち止まると周りの迷惑なので、みんな歩きながら写真を撮っています。



今日は見事な快晴でしたので、とても綺麗な積丹ブルーでした(≧▽≦)
険しい道のりを抜け、ようやく岬へ到着。



最近、iPhoneのパノラマ写真にハマってます(笑)
なかなかいい写真だと自画自賛(^q^)

帰りは国道229号線を走り、余市からフルーツ街道を抜け、道々小樽定山渓線を通って帰宅。
かなり楽しいドライブでした(^^♪






Posted at 2019/07/06 17:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月15日 イイね!

初めてのおつかいならぬ、初めてのオフ会!

今日は生まれて初めて、オフ会というものに参加させて頂きました。
前日からとても緊張しており、今日も起きてから緊張しまくってました(笑)
午前10時半に当別の道の駅集合でしたので、9時45分くらいに到着すると、エボ1乗りの番長さんと、美人でエボ7乗りのななこさんがすでにいらっしゃいました。



番長さんは愛車のエボ1が、2日前に修理となってしまい急遽代車のミラージュで参戦( ノД`)
その後、ルートさん、もけけさん、白エボXさんが到着。



エボXが4台も集まりました!
しかも全部色違いとは(・0・。)



そして、エボ6乗りのyutaさんが可愛い奥様を連れて到着。
エボがこんなに並んだのは初めて見ました!(笑)
みんカラでみたエボ軍団の中にいるということに私は興奮を抑えつつ(笑)、写真を撮ったりお話をしたりと、初めてお会いしたのにもかかわらずみなさまとても暖かく迎え入れてくださいました(^^)

その後、当別でランチということでななこさんの先導で連なって「かよてい」さんへ。
エボ7のEVOLUTIONエンブレムはやはりカッコイイ!




席に座るとすぐにこちらの日替わり定食が。



まるで高級旅館の部屋食のような豪華さです(・0・。)
とても美味しく、このボリュームで800円!
あっという間に食べ終わってしまい、みなさんと一緒に食後の飲み物を追加注文。
エボ談義で盛り上がり、まるでワイルドスピードのドミニクファミリーのよう(≧▽≦)

かよていさんを出発したあとは道道を通って青山を抜け、厚田の道の駅へ。



あいにくの空模様と強風ですが、やはり海は気持ちいい!
中でみなさんが談義してる隙に私は屋上に上がり、特等席?!に停めたエボ軍団を撮影。



iPhoneのズームではこの画質が限界。
デジカメ持ってこれば良かったと後悔…。

続いては佐藤水産のサーモンパークへ移動。
先導はななこさん、私はyutaさんのエボ6に続きます。





yutaさんの社外テール、まじまじと観察させていただきました(笑)

サーモンパークに到着し、私は鮭のバジルオイル焼き(冷凍)と秋刀魚の辛子明太子入り柔らか煮(真空パック)を晩御飯にと購入。



いかにもお酒が進みそうです(笑)

買い物後は再び撮影会|ω・)
最後に、みなさんが撮らなさそうな角度から本日のエボをご紹介(笑)



ななこさんのエボ7。
平成13年式とは思えないくらいボディがピカピカ!
道中、鳥に爆撃され被弾していましたが…(笑)



yutaさんのエボ6。
カナード二枚刃にステッカーチューン!



白エボXさん。
バリスのリップとピカピカのTE37!



ルートさん。
バリスのヘッドライトに流れるウインカーのテールランプ!



もけけさん。
自作のサイドアンダーカナードにホワイトレター!



初代番長さん。
今日は愛車のエボ1が入院でしたので代車のミラージュ!
次回のオフ会では是非とも番長号を拝見したいですね(^^♪

帰り道はルートさんの後ろを走行。



ウインカーも流れていてとてもナウい!


今日はとても楽しいオフ会でした。
参加させてくださりありがとうございました!
夜はさっき買った秋刀魚と鮭で晩酌です!(笑)






















Posted at 2019/06/15 19:07:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年04月26日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!4月25日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

新しいパーツをつけたり、弟の車いじりを手伝ったりと変わらずカーライフを満喫しています。
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/04/26 08:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月11日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!2月11日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
Defi BFタコメーター
Panasonic CN-F1XVD
SUPER EXCEED用 木目調インテリアパネル
セリア 隙間埋めクッションetc...

■この1年でこんな整備をしました!
AFS常時点灯化!
ミラーモニター埋め込み!
ナビ交換!
3回目の車検!


■愛車のイイね!数(2019年02月11日時点)
394イイね!

■これからいじりたいところは・・・
欲しいものはたくさんあるけど、お金と奥さんと相談ですね(笑)

■愛車に一言
まずは10年目まで故障ナシでヨロシク(≧▽≦)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/02/11 07:25:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月31日 イイね!

皆様、お久しぶりでございます。

皆様、お久しぶりでございます。
かなーり久々の更新となりますm(__)m

さて、私事ではございますが、明日で結婚して1年となります。
みんカラを始めた当初に付き合っていた彼女(過去のブログにも数回登場)と別れ、ひとり寂しく生活しておりましたが、突如として天使が舞い降り、付き合って4ヶ月のスピード婚、新婚旅行と挙式をハワイで行い幸せな日々を送っております。
と、さっそくの惚気ですみません(笑)











エボも、まもなく7万キロ、故障もAYCポンプの1回のみ(もちろん10年10万キロ保証にて無償修理)と大きな入院もなく順調にエボライフを満喫しております。







またトップ画にも載せておりますが、私の弟が鷹目インプを買いました!






兄弟で青エボと青インプです(^^♪
ちなみに親父もある車を買ったのですが、それはまた後日…。

そして今日は平日休みでしたので、弟と休みを合わせてインプに追加メーターを取り付けました。












日本製モーター使用のオートゲージ、ブースト 水温、電圧の3連メーターです(^O^)
もう二度とやりたくないですね(笑)















もちろん取り付けにあたってはみんカラのインプに乗られてる方々の整備手帳を参考にさせて頂きました。
この場を借りてお礼申しあげます。
我ながら、メーターの線を隠すのが上手くいったと思います(笑)
走ってみてブースト圧も安定、水温も85℃前後で安定しエア抜きもちゃんと出来ていたようで安心しました(≧▽≦)
弟も喜んでいたようで、付けたかいがあります(^^)


これからも時間を見てブログ更新や放置期間中につけたパーツなどのレビューもしていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。
Posted at 2018/05/31 21:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@のむげん さん、こんばんは!
SST乗りが1番見たくない表示ですね😭
無事に直ることを祈っております🥲」
何シテル?   04/03 22:37
こんにちは、せりーなです。 めんどくさいけどなんだかんだでDIYが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LA STRADA TIRADO IOTA 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:44:27
フットランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:03:56
スモークフィルムの貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:02:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
弄りのコンセプトは「洗車機で洗える」 11年乗ったエボXから乗り換えです。 2016年 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 槍騎兵進化型 三番 (三菱 ランサーエボリューションIII)
免許取得してすぐに購入した初代愛車です。 最初は普通の黄色いエボでしたが、ステッカーチュ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 槍騎兵進化型 十番 (三菱 ランサーエボリューションX)
2011.12.25、契約。 2012.01、初年度登録。 2012.02.11、走行距 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation