• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月21日

岩手県遠野へ

岩手県遠野へ 先週の三連休に岩手県遠野市へ行ってきました。

YouTubeだったかな? 今年は辰年なので、龍のつく神社がオススメということで自宅から近いところでは巌龍神社が気になり行ってきました。


もうトシなのか、神社仏閣をよく廻っています。 ところで「歳」か「年」のどっちが正解なの? 分からないので、もうトシでいいや。

朝6時に出発して、巌龍神社に着いたのは8時半くらい


クルマを置いて徒歩で、先ずは赤い橋を渡ります。


大きな神社ではありませんが、神社の後ろに高い岩山が特徴的でした。
※あとで調べたら後ろの巨石が御神体(不動岩)らしいです。 


なんかご利益がありそうな雰囲気で、鳥居の左右に狛犬?ちょっと妖怪ぽいです。(゚ω゚)

しっかりとお参りしてきました。 ご利益がありますように。

しかし後ろの岩山の存在感が凄かった。



この日は日曜日なので11時位には昼食をとる予定だけど、まだ時間に余裕があるので次へと向かいます。


遠野といえば、カッパ淵が有名なので行って見ることに。 

カッパ淵に行く前に近くの伝承園へ寄りました。

農家の生活様式を再現、南部曲り家、水車などを見学できます。

岩手県って、こういう昔の建物を保存している所が多い気がします。

オシラ堂。 ちょっと怖ったな。(^^;


そういえば座敷にいたシロクロの猫と遊んできたけど、写真を取り忘れたので代わりにネットで拾った気になる画像を載せときます。

🤣

伝承園から徒歩で5分くらいのところに常堅寺があり、近くにカッパ淵があるので境内から橋を渡り小川へ向います。


カッパ淵は観光地らしく撮影スポットがあり、河童が出てくるような雰囲気はありましたね。


日曜日なので結構混んでました。



ひと通り見て、まだ昼食までは時間があるので次に向かいます。



少し北上して道の駅 みやもり


すぐ近くにめがね橋があり、SLってまだ走ってたっけ? 調べると残念ながら去年の6月で運行を終了したんですね。




SLを見たかったけど仕方がないので、お土産を買って移動です。 遠野といえばジンギスカンが美味しい店があるらしいけど、今回は奥州市水沢へ。


11時の予定が20分程遅れて到着。

駐車場にどこかで見たことがあるクルマが...もしよろしければと声を掛けさせて頂きましたけど⁈



つどいの食卓 カウンタックさん。




萌え金さんとこまっち:さんが開店(11:00)から来てたそうで、お待たせしてしまいました。

昼飯〜


ここでのカツカレーは、4、5年ぶりですね。




2時間ほど談笑し、少しついていけないお話もありましたが話題の尽きない時間でした。


お二人もとありがとうございました。
時間もあまりないので、お先に失礼させて頂きました。m(_ _)m


この日の予定はこれで終了でしたが、北上市まで行き懐かしのドムドムバーガーへ。

お店の写真を撮り忘れたので、ハンバーガーだけでも。


家に帰ってから食べるつもりが、我慢できずに一個だけ食べて帰路へ。

長距離移動もまだまだ慣れないので、秋の紅葉シーズンまで慣らさないとね。

身体が痛くなったけど、良い気分転換になりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/21 22:16:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【2024年秋 遠征記その2】遠野 ...
kumayuさん

なぜこんなに安いの?
silverstoneさん

51年振り
蘭蛮さん

下道チャレンジで釜石へ
英207改さん

大府市の歴史民俗資料館で奇跡の再会
さまさま@愛知さん

この記事へのコメント

2024年7月22日 21:22
こんばんは~(^_^)ノ

私ももう定年だ年金だと考え始める
トシになったのでアメリカの
コーヒー店ばっかり回ってないで
Godaiさんのように神社仏閣など
俗世から少し離れた場所を訪れる
べきだとは思っております(≧∀≦)

猫背を治す広告に見入る猫…(´゚艸゚)∴プッ

ド迫力のビジュアルですね~カツカレー
しかもカツがデカいぃぃ(;・∀・)
カツ無しのノーマルカレーって
あります?(弱気

おお~大昔新潟にもあった懐かしの
ドムドムではないですか(@_@)
超大手チェーンとは少し違う
ラインナップに惹かれますね~(^^)v
コメントへの返答
2024年7月22日 21:47
こんばんは。

トシなので老後がどうなるのか〜、政府のイジメが凄いですからね。
心身ともに澱んでますから(笑) いつかは伊勢神宮とか清水寺にも行きたいんですけど。

猫の画像は思わず爆笑してしまいました。😄

ここのカツカレーは個人的には別格で、前はダブルカツカレー食べたけど、そろそろ無理かな。
ビーフとか他のカレーもあるみたいですよ。

ドムドムは学生時代に秋田市にもあり、お世話になってました。
他のファーストフードと同じく、少しボリュームがなくなってきたのが残念。 円安?材料費の高騰? 味はあの頃と同じなので良しとしました。(*^^*)

プロフィール

「@アーモンドカステラ ようこそ秋田へ。😄」
何シテル?   08/08 17:24
輸入車にハマってゴルフばかり乗り継ぎ3台目となります。 基本ノーマル派なので維持りメインです。 クルマの知識はそれなりにありますが、みんカラ=イジリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

購入して1年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 15:14:51
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 12:52:14
松屋で店舗限定カレー!(゚ロ゚)&栃木県観光名所バッジツアー(o゚▽゚)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 19:25:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ゴルフを乗り継ぎ3台目にして初の4WDとなりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
丁度いい大きさ、乗りやすさ、5人乗りとオールマイティなクルマでした。 走りは軽快感があり ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車でした。GTIがほしくなり、3年で買い換えしました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
知り合いが乗っていた同じ車が、あまりにも良くて無理して買いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation