• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yodo@C34の愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2009年8月16日

エアフロ分解修理的な。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
どんどん症状は悪化し、エアフロにデコピンでエンストします(汗

ちょっと調べてみたところ、エアフロ故障はR32スカではメジャーなトラブルのようです。
R33前期EGも同じエアフロ使ってるから・・・

ってことで修理にチャレンジ。
2
蓋はコーキングだけで止まっているので、カッターでコーキング取ってパカッと。

銅のケースでノイズが入らないようになっています。
3
さらにパカッと。


ネットの情報だと赤丸部、コネクタが繋がっているところのハンダにクラックがはいるとか??
かなりジロジロ観察したけど発見できず。

とりあえず基盤とかそれっぽいところ全部にハンダ入れておきました。
4
仮組みでテスト。
5
エアフロ電圧1.30V・・・?

ってか乱れすぎ。
息を吹きかけるとEG止まってウケましたw
エアクリの整流は重要なようです。

まぁとりあえずデコピンしてもEG止まらなくなったのでいけそうと判断。
6
コーキング。


もちろんバスコーク(防カビ剤入り)w
7
取り付け。
8
1.19V。変化ないな。
さて直ったのかどうか・・・

参考までに整備書によると
正常なエアフロ電圧(ノーマルEG)は
キーON時:0.3V
アイドル時:1.0~1.2V
2500rpm時(無負荷):1.7~1.8V
らしいです。

でもさすがに不安なのでオクで安いの落としておきます(汗

さらにネット情報だと
R32:RB20E、RB20DE、RB20DET、RB25DE
R33:RB20E、RB25DE、RB25DET(マイナー前)
全て同じエアフロらしい・・・
C33~34も同じ感じだと思われます。
どうりで容量が足りないと思った。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー貼り替え。

難易度:

シャンプー洗車。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月16日 15:40
まぁ直ったというコトでw

よく聞くのは・・
ホットワイヤーにパーツクリーナーを
勢い良く噴射してブッ壊す・・
ってのがありますが、自分は
壊れたことないですww
コメントへの返答
2009年8月16日 20:56
そう祈ってる最中です・・・w

それ良く聞きますよね~
他にも落とすと壊れるとか熱いうちに噴射すると壊れるとか・・・(謎
ただ、見た感じだとそんな噴射程度で壊れるとは思えないんですがね~
ってかエアフロ自体そんな汚れていた思い出がありませんww
2009年8月17日 0:13
すごいですね(汗
分解して直してしまうとは・・・Yodoさん尊敬しますww
自分なら確実に本体ごと交換してしまう所です(汗

話変わりますが、某オクでチャイナ製DVDプレイヤー(3.5インチ液晶内蔵)を購入し、取り付けたら、
液晶が消えてしまい、DVDプレイヤーの意味なしです(謎
やられました。大陸物はだめですね~。
どうしたもんか・・・
コメントへの返答
2009年8月17日 21:43
まぁ壊れていたのでやらないよりはましだろうとやってみましたw
ってか金ないので節約です・・・(汗
まぁどっちにしろ不安すぎるので本体も手に入れたいところですねぇ~

チャイナ製は当たりはずれが大きいですからね~
友人も多分同じヤツ使ってますが、普通に使えてましたし。(1Dinより若干でかいヤツですよね?)
取り付けてすぐならさすがに保障ききそうですが・・・
ただあれは画面サイズ的にメインモニターにするにはきつい気がします(大汗w
2009年8月19日 19:43
トラブってますね~^^;

エアフロ不調ってこんな感じので症状が出るんですね~w

ウチにRB20のエアフロが2つ転がってたんですが紫ラベルですw

以前知らずにRB20用って事だけで予備をGETしましたが、なんか使えたんですよね~。

よくよく見たらピンの数が違うんですが普通に走り周れたのはタマタマなのか・・・?w

それでもよければ使います?w
コメントへの返答
2009年8月19日 20:52
急だったのでかなり焦りましたw

みたいですねぇ・・・
エアフロ故障は周りでもなった人がいなかったので、自分でもこうなるのかぁ~って感じでしたww

紫のエアフロ・・・互換性あるんでしょうか?
そういえばネットで原因調べている時に、「ピンが多いのがあるけど接続されていないので互換性あり」とあったような・・・?


不要ならば喜んで引き取りますw

プロフィール

「車検通過。そろそろ限界か・・・」
何シテル?   08/18 23:15
C34ローレル前期乗りのYodoです。 街乗りも普通にこなせるドリ車、RBエンジン、FR、セダン、 悪かっこいいという条件から選んだC34。 車/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤快速、時々ドリ仕様です。 もっぱら維持することが目標です・・・ Eg・MT・ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation