きくろさん歓迎オフ!! 中国会歓迎オフ第2弾! に参加しに広島に逝ってきました♪
金曜日の仕事を何とか(無理やり)終わらせ1時半に出発w
いつも通りのルートで宝塚付近を走行中にアルファなみん友さんを捕捉w
ちょっと考え(0.3秒)ルートを変更www
アイコン目指して走ってるとどう見ても住宅街っぽい所でアイコン止まってる・・・
家まで行くのは流石に・・・と思いましたが目の前まで来てしまっていたのでこっそり通過しようと思ったら人影がw
わざわざ待っていて下さりありがとうございましたm(_ _)m
早朝から失礼しました
タタタタァεεεεεヾ(*´・ω・`)ノトンズラッ
途中工事の為か大胆な迂回をさせられつつ西へ。
岡山・笠岡の笠岡ラーメン山ちゃんにて朝ラー♪

腹を満たして途中たまたま師匠と合流し広島マリーナホップへ
今回初めましてはshun-zに”同伴”されてきた娘さんだけでしたw
他はいつものメンバーwwwそして広島ナンバー1台だけ(笑)←平常運転ですw

ダベダベして食べてダベダベして・・・いつも通りの光景w

ポンジュース買いに逝く鹿児島ナンバーw
ボチボチ帰られる人も出てきて解散の流れに・・・
で、広島(竹原)の主様に御幸に向かうよ~と連絡すると
「孫の所に逝っています」と言われ(´・ω・`)ショボーン
やはり息子(偽装)では孫(本物)には勝てないようですwww
しかたないので←ここ重要
マイDにS660が入庫したとの情報がエロい営業様から垂れ流されていたので見に行くことに。
マイD(ホンダカーズ下関 綾羅木店)まで銀ちゃんの乗っていない銀ちゃん号のお尻を愛でつつ高速を駆け抜けましたw
下道でいければよかったんですが確実に営業時間に間に合わないので高速使用w
祝☆初営業妨害!Ψ(`∀´)Ψケケケ
ちなみに乗り込んでみましたが・・・
やっぱりルーフが当たりますwww←やるまえから判ってたw
ヘッドレストに頭納められませんwww←ここまで駄目だとは思わなかったw
ただ意外だったのが足元のスペースが思ったより広く運転に問題なさそうな感じです。

オープン状態では目線が↓ここにきます。
。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
本気で所有しようとするとルーフ周りをワンオフしないと駄目ですねwwwwww
営業妨害終了後教えてもらったラーメン屋さん”楽”にて

〆の一杯♪餃子撮り忘れた。
その後さらにさすらい某Jまで向かおうとするも限界が来たので途中のコンビニでホテルCR-Zw
日曜日朝5時起床。6時間熟睡で気力十分♪
久しぶりに津山ホルモンうどんを食べようとナビを設定・・・
すると当たり前ですが国道2号線ベースのルートに。
広島までR2でのルートになってしまうのでそれだと時間帯的に結構な渋滞に巻き込まれる。
それだと
面白くないきついので別ルートを模索して周南から北上し内陸側を走ることに。
そしてこうなりましたwww
本日も酷道部絶賛活動中www
R315→R434→R433と楽しまさせて頂きましたw
R434走ってる途中に「→R488」とゆー危険な表示があった気がしますが気にしないwww
ちなみに今回は車両・ホイール共に無事ですw
路肩から伸びてる草木で結構車体をスリスリしましたがw
無事津山に到着し”くいしん坊”にて

久しぶりのホルモンうどん(大盛)♪残念だったのは岡山勢の方々が鈴鹿に逝って不在(´・ω・`)
ここから奈良までは普通にいつも通りの2号バイパスルートで移動。
内陸側逝けなくも無いんですが以前一度通ってコリマシタ、、、鹿怖い。
R163で奈良まで戻ってきたはいいんですが何故かいつもより渋滞してる。
渋滞に巻き込まれながらハイドラ見てると名阪走行中の囲炉裏板長発見♪
いつも通りの交通量なら普通に行っても大内のドライブインで迎撃できる時間・・・
しかしその時の変な渋滞では間に合わない。。。
仕方が無いので裏道発動wwwコーナーが多数あるルートですが酷道ではないです。ほぼ全ルートセンターラインありの道幅なのでw
しかも近道って訳でもないですが現在地から名阪に一番早く接続出来るのがそのルートだったw
最後の最後で大型トラックに行く手を阻まれ大幅にペースダウンしましたが無事リアルハイタッチw
そして無事やり散らかして帰還しました♪
この週末お会いした皆様お疲れ様でした♪
また何処かでお会いしましょう♪
さて今週末は関西定例ですよ~♪
心配していた名神(吹田~大津)の集中工事は20日で終了しているそうなので西から来られる方々はご心配なく♪
ちなみに今回の私のジャンケン大会の景品は↓これですwww


CR-Z α Black label用純正ホイール
純正搭載ポテンザRE050A 2011年50週(12月?)製造
使用期間 2012年1月24日~同年9月1日
走行距離 約18000km
保管方法 荷物部屋で約3年タイヤバリアw(室内保管)
これを一台分4本セットで持って逝きますwww
誰か欲しい人いますかね?
ブログ一覧 |
ドライブ | クルマ
Posted at
2015/06/22 12:48:57