• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一斗缶(glock18L)のブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

鹿児島襲撃!

鹿児島襲撃!
モリゾーさんに誘われて鹿児島襲撃に逝ってきましたwww



14日(有給取得)朝5時にこっそり出発。
今回はゲリラの性質上”ハイドラOFF”で向かいます。

動き出した時間帯が悪かったのか最初の10時間で300kmしか進めませんでしたw
2号バイパスが事故渋滞とかあって思った以上に進めない・・・
途中PAにて昼食


広島の道の駅 みはら神明の里にて暫し休憩+放心w
仮眠しようとするも眠気が来てないので1時間ほど休憩して再出発。
広島市手前で早めの夕食の一杯

残念ながら再度食べに行くことは無いでしょう・・・(´・ω・`)ショボーン

ここからは広島市内の渋滞以外は順調に進み、いつもの出光で給油し本州脱出。
そして関所の一つ”某ファミマ”に到着!・・・って赤い車が無いwww
ゲリラの宿命とはいえ・・・(´;ω;`)ブワッ
暫し車中で放心した後、眠気が来ないので食料買い込みさらに南下。

久留米まで来た所でホテルCR-Z設営場所を検索。
道の駅 くるめにて設営し、深夜2時半就寝(外気温マイナス1度w)

15日朝5時起床
のんびり阿蘇を周りながら南下。



途中熊本県人吉の「桃李温泉 季の杜 石庭」にて温泉に♪


余り湯温の高い温泉では無いですが長時間入るにはいい感じ♪
本当は3度目の冠岳温泉に行きたかったのですがHENTAI Carsに近すぎる為無理www

モリゾーさんと連絡を取り合いながら待ち合わせの”そば喜”へ向かってる最中に
「パンダさんに見つかったwww」
と連絡がwΣ(・∀・;)

そば喜手前で合流する頃には”裏工作”済みでしたがwww
そしてパンダさんに会えなかった・・・orz

無事純正パーツの受け渡しも完了し、そば喜でカツ丼♪


美味しく頂きました(*´∀`)
そういえば”そば喜”なのにまだ蕎麦食べてませんwww

早めにジョイフルに逝って待つ事にしたんですが・・・
詳しくはモリゾーさんのブログ参照・・・(ノД`)シクシク

4周年打ち合わせに乱入後、モリゾーさんはCP巡りの旅に出られ
私は当日予約の”民宿 囲炉裏端”へwww
日が変わるまで囲炉裏端のヌシ、課長の三人で宴会w


16日朝5時半起床

本日はsyuichiさんがホビーで走るとの事で見学へw

ぽかぽか陽気で途中助手席でうとうとしてたら、syuichiさんの1本目を完全に見逃すwww
目が覚めたら丁度ピットに停めてる所だったw

2本目はしっかりと見た後11時頃「また来ます!」と言って鹿児島離脱。

その後はのんびり帰りました♪









って終われればよかったんですが、そうは行きませんでしたwww

実はリアタイヤの溝がかなりヤバイ状態になっており
なんとか裏組みで誤魔化せないかなぁと考えてたんですが・・・(GWにタイヤ4本換える為)
以前行った事のあるPさん(plantsさん)の某秘密基地に連絡を取ってOKを貰ったので3号線を北上し一路大宰府へ
途中久留米を通るわけですが、そこで関所イベントがwww

暫し九牌さんとイチャイチャした後、予約時間もあったので久留米離脱。

予定時間通り到着して作業をお願いし店内にいてると、

対応して下さった方から声を掛けられ・・・

店員さん「これから三重まで帰られるんですよね?」
一斗缶「ええ、そうですよ」
店員さん「あのタイヤでは裏組みしてもヤバイです!」
一斗缶「ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!」


となり急遽リヤ2本タイヤ交換決定www
ですが時間は日曜18時・・・営業所に連絡を取って下さり同サイズのタイヤを探してくださいました。
1本25000円との事で痛い出費ですが安全には代えられないので買う決断を。。。。
カードが使えるとの事でお願いしようとしてると裏の方でゴソゴソと・・・
私と同サイズのタイヤを2本出してこられ、
店員さん「私のストックなんですがよかったらこれどうぞ」と譲ってもらえる事にwww

作業してもらってる間にハイドラ見るとmt.jun.さんが向かってきてるw

「何してるんですかwww┐('~`;)┌」と言われ事情を話してると、
店員さんに「ジュン君エア漏れチェックして!」と働かされておるwww
その節はお世話になりましたm(_ _)m

無事タイヤ交換も終わり某秘密基地離脱!一路某ファミマへ!
到着すると今度は赤いの居たヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
ですがゆりこさんとは遭遇できず・・・(´・ω・`)ショボーン
暫し休憩した後九州離脱しようとしてると高速走るパンマンさん発見w
下関でコンビニ寄ってる最中に抜かされた後は追いつけず、
エロゼストさんは北に行ってるし、組長は網を張ってないしで(´・ω・`)ショボーンとしながら
2号線を爆走した後、日付が日曜日のうちに高速に乗り佐波川SAでホテルCR-Z。
そこからは休憩と走行を繰り返し17日13時に三重に帰還いたしました。

この度誘って頂いたモリゾーさん、鹿児島組の皆様ありがとうございました!

それと某秘密基地の方には感謝しかございません
本当にありがとうございました!お陰さまで無事三重に帰ることができました。
4周年の時にでも土産持って顔出さねば(`・ω・´)


今回の走行距離
ここまでは下道のみ

三重帰還時
Posted at 2014/03/18 14:10:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 九州上陸 | クルマ
2013年11月08日 イイね!

今回も九州でやり散らかしてきました(後半戦)w ww

今回も九州でやり散らかしてきました(後半戦)w ww

さて後半戦の始まりです♪





3日鹿児島市内の宿にて起床。
そこから阿蘇山に向けて走り「山賊旅路」で食事・・・

って流れで書く予定だったのですが前日の豚シャブの時に
「囲炉裏端逝かないか?」
と言われ同行する事にw(翌日が雨確定だったので雨の阿蘇山も切なかった・・・)

宿離脱後3台(私・モリゾーさん・トラPさん)で朝食を取れる所を探しつつ囲炉裏端へ。
途中見落として一軒スルーしてしまったり、無料高速乗ってしまったりとやらかしましたが
なんとかモスバーガーに入り朝モス。

自分の分と土産用のテイクアウト(ハンバーガー類4個)を注文←これが悲劇の始まりw

食べていると続々とモスに集結し始める鹿児島組www
土産を持っていく意味が無くなって来たので猟友会の方青粋の方が到着した時に2個進呈。
そうしていると囲炉裏端のヌシが「あと何がある?」と覗き込んできて1個強奪されるw
最後の1個は自分で食べましたwテイクアウトなのに店を出る前に終了www

最後のいまかろ2さんが到着後エロ浜に移動して記念撮影

ここ2日間天候が悪かったので間違いなく両組長の生霊が・・・

写真撮影の後は囲炉裏端へ。

そして連行される怪しい2人と連行する猟友会の人www

この写真を撮りながらリラックマがなぜ居ない?w」と・・・まあ年末にには勢揃いするでしょうw

暫くのんびりした後昼食の為”ニヤニヤする店員さんのいるお店”を11人で予約w
新型Fitの方も来られるとの事で全員集まったところでツーリング開始。

到着時が昼時だった為入れるか?と思いましたが殆ど待たずに入店。
そして本日の昼食↓

キュウリ堪能後の〆↓

大変おいしゅうございました♪また一箇所ナビに登録されました。(登録名「パンダ」)
そしてやっと直接見れたパンダ車両↓

食後にこの2日間お疲れ様でしたと〆の挨拶も入り解散。
※この時、工場長にゴニョゴニョを依頼w
順々に離脱する中、トラさんと方向が一緒なので途中までカルガモ。
コンビニでお互い買い物してここからはそれぞれのルートでと挨拶して車に乗り込むと
バックミラーに映る信号待ち中の”シャチっぽいCR-Z新型Fit”・・・www
どうもトラさんはついて行く様だ・・・なら俺も逝くかと設定したばかりのナビを解除www
工場長の目的地は鹿児島空港と分っていたので信号で止まるごとにナビ設定を変更。
なんとか宿にも間に合いそうなので空港まで付いていきしょごさんをお見送り。
※トラさんは途中で離脱。
空港を後にし近くのコンビニでしばしダベダベ後、私は宿に向かって離脱。

何とかチェックイン時間通りに熊本の宿まで到着するもカウンターで
「予約されてました?」と不穏な事を言われるw
最終的には予約されていたのが確認できましたが正直焦りました。
チェックイン後調べておいたラーメン屋にて夕食♪徒歩3分の好立地でした。

チャーシューメン+玉子×2大変おいしゅうございました♪

4日起床後調べておいたお店で”健康的な朝食”←一部の方から「ラーメンは?w」とクレームがwww


本日の目的地はHSR九州。N.G.B.Cの皆さんがサーキット走行するとの事で見学に。
前日まで雨でしたが天候にも恵まれ良い走行会日和になりました♪
幸いトラブル等は起こらず(若干お茶目した人がいましたが・・・)皆さん無事走行終了。
私は予定が有るので皆様より早めに離脱させていただきました。
その為に集合写真に写りそこなった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。しかも写真一枚も撮ってないw

次の目的地に逝く為に北熊本ICに侵入・・・ここで高速道路使用www
下道だと絶対に間に合わないのが確定してしまったのでやむなく使用しました。
ひた走り下関ICで降りると夫妻が迎撃してくださいました♪
どうもある人物から情報がリークされていた模様・・・

そして高速を使用してまで向かった目的地は・・・ここです↓

某ホ○ダカーズ(笑)wオイル交換の為に襲撃www
前回の秋吉台・角島オフの時のリベンジを果たしました!!


某営業さんはお客さんと契約中女性の方を口説いていたので私は放置・・・(´;ω;`)ブワッ
オイル交換終了後作業してくれていた年配のメカさんが相手をしてくれて色々と話してました。
「午前中に”赤い”の来たでしょう?w」「来た来たw」とか結構乗りのいい方でした♪
某エロリストさんとしばし世間話をした後「また来ますw」と言って離脱w

最終目的も達成したのであとは帰るだけ・・・だったんですが山口組の攻勢は止まらないwww
国道2号走行中に組長のアイコン発見!Uターンして探しに行くも見当たらない・・・
どうも幻だったようで(´・ω・`)ショボーンとしながら再度2号を爆走。
暫く走行しているとまた組長のアイコンが・・・今度も幻?ではなく移動してるって事は本物!
無事捕獲されコンビニに連行wしばしプチオフ♪

組長とお別れし本格的に帰路に着きましたが・・・ここからがきつかった。
休憩を繰り返しながら岡山まで到達しましたが朝ラー+渋滞のコンボで限界が・・・

2号から側道にそれコンビニにて「ホテルCR-Z」発動w
2時間程度の睡眠後再出発しましたがここからは順調に移動し

〆の一杯も食べ帰宅となりました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鹿児島でお会いした方々
syuichi(工場長または詐欺師)さん
しょご916さん
いまかろ2さん
とら☆P@crzさん
モリゾー!さん
こっこ@まだEXP止まりさん
無限まな厨(`・ω・´)さん
そらコペ@ZF1(わふわふまたは猟友会)さん
★ゆいゆい☆さん
ガチャピン+バラスト=まなぴー♪♪さん
まき♪さん
きんたFIT3さん
パンダレビンさん(世を忍ぶ仮の姿だったw)

HSR九州でお会いした方々
HKS CR-Z? (呼び名はジン)さん
狛犬?さん
九種九牌さん
えすに★さん
ジュバさん
南部さん夫妻
akicya90さん
oyynさん夫妻
※まだ何人かおられましたが名前が分らず申し訳ありません

道中迎撃に動いて下さった方々
ロキ@CR-奈々さん
ゆりこ(スカウト部長または割愛師)さん
ELYZESTさん
R34 GT-tさん←ハイドラに誘われてきた方w
ぷりちぃ銀ちゃんさん
ダンディー金ちゃんさん
やま(ずぃー)さん

今回の旅でお会いした皆様お疲れ様でした。
特にわざわざ迎撃に動いてくださった皆様ありがとうございました!!


今回頂いたお土産

左:syuichiさんから 右:★ゆいゆい☆さんから

左:oyynさんから 右:akicya90さんから
どれも美味しく頂きました♪ありがとうございましたm(_ _)m

追伸:ゆりこさんへ餞別の品は帰りの大阪付近でこうなりました↓

ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/11/08 06:30:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 九州上陸 | クルマ
2013年11月06日 イイね!

今回も九州でやり散らかしてきました(前半戦)w

今回も九州でやり散らかしてきました(前半戦)w
11月1日から5日にかけて九州に逝って来ました(ここ一年で6回目w)





今回の旅は前回と違い人に会いに行くのがメインの為、基本的に最速ルートで寄り道無し
※安定の下道縛りですが時間に間に合わないと判断した場合は有料道路使用。

10月31日の夜勤終了後九州に向けて突撃。
異常なハイテンションで全く眠気が来ないまま山口まで到達w
山口名物?昼マック(笑)

途中組長のハイドラアイコンが近くに出たので捕獲に向かうも失敗・・・(´・ω・`)
下関に近づくとエロリストさんとちゃんのアイコンの文字が「行けません」的な表示に・・・(´・ω・`)ショボーン

まあ平日の昼間でしたから仕方ないですよね・・・

九州上陸後迎撃体勢に入っていると情報のあった某コンビニの店員さん捕獲されるw
しばらくゆりこさんの職場を眺めながらダベダベ。またの再会を誓い離脱しPさんに会いに某秘密基地へ。
顔面(顎?)整形後のPさん号を愛でた後Pさんと3ヶ月ぶりの再会・・・
聞いてはいましたが「誰???」と思いましたwww
痩せようと思って痩せたなら気にしませんが今のPさんの状況は心配です。

そして約束していたラーメン屋へ♪

非常に美味しく頂きました♪

なぜかまだ眠気が来てないので来た道を”戻り”某ファミマに向かうw

暫く時間を潰しているとゆりこさん登場。そして某店員さん出勤。
揚げたてのファミポテを食べた後ゆりこ号のボンネットを跳ね上げゴニョゴニョwww
その後ゆりこさんが離脱され本日の「ホテルCR-Z」は某ファミマ駐車場に決定していたので駐車場の邪魔にならない場所に移動して準備していると○○ゼストさん襲来w
ここまでの状況やここからの事などダベダベしているとハイドラに誘われたER34乗りの方が参戦www
夜中までダベダベした後解散となり私も就寝。

2日4時過ぎに某ファミマにて起床。
朝一番にとりあえずファミマでお買い物・・・そして私がレジで言い放つ「鍵を寄こして貰おうか」の一言。
朝っぱらから赤い痛車のボンネット内をゴニョゴニョしてましたwww

ファミマを後にし南下を開始。
途中去年も来た佐賀の丸幸ラーメンセンター 基山本店にて朝ラー♪

食べてる最中にハイドラ見てるとKR-Zが高速道路を南下中。

そしてそのままスルーされるwww(´・ω・`)ショボーン
下道で追いつける訳もなくこちらはのんびり下道で南下を続けていると
薩摩川内に突入した所で祭りの通行規制で酷い目に・・・こちらの方は前情報が無かったのでこの渋滞は疲労した体にじわじわ効いて来ます。
その間にsyuichiさんが途中まで捕獲しに来て下さっていたので渋滞を抜けた後網に飛び込みに逝くw
無事捕獲されてるとトラPさんも到着されてるようで工場長に2人とも冠嶽温泉に連行w
トラさんと二人で温泉入りながら「もうここで終了でいいんじゃね?」等の終了宣言的な会話がありましたが
風呂上りの珈琲牛乳一本で復活wお手軽体質であるwww

HENTAICarsに戻った後3台カルガモで鹿児島市内へ。
やはり途中渋滞しましたが薩摩川内の方がよっぽど酷かったので気にならなかったのですが
トラさんの前を走っていた車の爆音(どんな車かは想像にお任せしますw)の方が気になったのは秘密w

無事宿まで案内してもらいsyuichiさんはしょごさんを捕獲しに向かわれ
私とトラさんはモリゾーさんと合流しチェックインした後徒歩で本日の会場である「いちにぃさん」本店へ。
ちなみに黒豚しゃぶしゃぶの画像はございませんw
これだけ↓ですwしかもいまかろさんの分を撮らせて貰ったw

その場で翌日の予定が大幅に変更され単独行動予定だったのがガッツリ団体行動することにw
まあ楽しければ問題無し!忘れ物はまた取りに来ればいいんですwww

黒豚しゃぶ祭り終了後宿に戻り本日終了・・・ZZzzzz

後半戦に続く!!
Posted at 2013/11/06 13:49:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 九州上陸 | クルマ
2013年10月25日 イイね!

九州突撃まで1週間となりましたw

今週は定例だったのが台風の影響を考え延期になってしまいましたが・・・

来週は予定通り九州突撃します(*´∀`)
CR-Zに乗り始めてから何回目の九州上陸だろうかw
今回の目的は”鹿児島で黒豚しゃぶしゃぶを食らう”この一点のみwww
モリゾーさんがリベンジに行かれるのに便乗して逝って来ます。

本当にそれだけでは勿体無いので色々と予定を組んでみました。
★1日:午前1時夜勤明けそのまま九州に向かって突撃w(ルートは日本海側ではなく瀬戸内海側)
・夜に出来れば激ヤセしたPさんと合流しラーオフでも・・・
↑Pさんの予定もありますし俺が辿り着けるのか?間に合わなければ”高速使用”もやむなし。
・”コンビニ”で買い物後体力と相談しホテルCR-Z。

★2日:天気がよければ阿蘇山にリベンジ(去年は天気が悪かった)
・昼食は阿蘇山近くの「山賊旅路」(プロフィール画像に使ってるのは去年そこの駐車場で撮った物)
「ついにリベンジの時がやってきた!カゴンマ豚シャブ遠征~!」参加の為17時には鹿児島の宿にチェックイン。
※この日はプランニングに余裕が無いのが発覚した為移動のみ。

★3日:本来ならチェックアウト後のんびり九州離脱の予定でしたが4日にHSR九州にてN.G.B.Cの皆さんが走行会に参加されるとの事で熊本にて宿泊。
・この日は完全にノープランwww囲炉裏端近くの冠岳温泉で朝風呂した後考えますw
・候補としてはGWの時に突撃して返り討ちにあった天草突撃案でしょうか?

・2日に行くつもりだった阿蘇山+「山賊旅路」へGO!!

★4日:HSR九州(熊本県)での走行会見学←走行はしませんよ?
・走行会終了後九州離脱(多分ホテルCR-Z含め丸1日かけて帰還)

★今回会社の休みは2~4日の3日間でしたが前後一日ずつ有給くっ付けましたwww
上司にこの申請を見せると”快く”許可して頂けましたよ?

半年振りにのんびり走る三重の銀色が九州紛れ込みますが道中お会いする皆様よろしくお願いしますm(_ _)m

※一部予定修正
Posted at 2013/10/25 10:24:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 九州上陸 | クルマ
2013年05月11日 イイね!

GWやり散らかし日記後半戦!!!!

GWやり散らかし日記後半戦!!!!3部作ものこり後半戦を残すのみとなりました。

5月4日午前0時久留米離脱し第4チェックポイント長崎大村へ!




と意気込んでみるものの国道444号線に入ったぐらいで気力が限界に・・・
コンビニの駐車場に滑り込んでなんとかエンジン切って気絶w

覚醒後444号線を攻めて・・・じゃなくのんびり走り1ヶ月ぶりの長崎県大村到着。
南部さん夫妻と合流まで若干時間があったので仮眠を・・・取れずw目が冴えて寝れないw
時間になり大村ICの高速バス乗り場まで行くと下の駐車場に直接車で降りれない罠・・・
慌ててナビで地図を見るも地元道過ぎて拡大しまくってやっと「ここかなぁ・・・」と突撃したら正解でホッとしました(汗)
合流後は本日のオフ会開始時間までマクドナルドで時間を潰す!

オフ会1日目の様子は→こちらを参照w
pulinさんとは去年の大晦日にお会いしてるはずなんですがほぼ初めましてでした。
集まった方々と喋りながらのんびり過ごしましたが長崎まで来て初めましての方のほうが少ないってのもすごい気がしますね。
この日久しぶりにCR-Zに被弾しましたが前回も長崎でだった(笑)
※被弾した品:ウルトラEEケーブル(レアEEケーブルと交換)、モリコステーション(未設置)

終了後、一部の方々と温泉へ♪日に焼けた身体がヒリヒリするw
道中ジンさん、九牌さんの後ろを走りましたがやはり街乗りだとCVTの方がいいですね。
シフト操作時にスッと離されます(修練でロスを少なくは出来るでしょうが・・・)
2速発進の手もありますがアイドリングストップの関係でやってません。
※2速入れたままアイドリングストップしてそのままクラッチペダルを放しても解除されません

そして大村に戻り集まれる方で食事会♪

終了後ホテルに戻りTV観ながら寝落ち・・・
5月5日午前7時起床後、駐車場でボンネット開けて作業する不審人物(私w)。
接続をゴニョゴニョして”朝食を買いに車で”出掛けました。
※ホテルのすぐ近くにコンビニあります(徒歩1~2分)w
集合時間になり少々トラブルがありましたがオフ会2日目の会場に到着。

オフ会2日目の様子は→こちらを参照www
午前中から夕方まで外にずっと居たので酒飲んだ後みたいに焼けてますw
今日ものんびりまったりピクニックみたいに過ごしました♪


※左がオヤヤンさんから、右がジンさんから頂いたお土産です。

そして今晩も食事会♪そして昨晩と同じ所w
美味しいし、もう3回目(前回の長崎上陸時も来ています)なのでこれからも私はここでいいです(笑)
食事会終了後他の皆さんはカラオケに向かいましたが私は早朝起床して下道爆走しなければならないのでカラオケに参加されない方々と共にホテルに戻り就寝。

2日間参加された皆様お疲れ様でした!
またフラリと現れた時はよろしくお願いします。


5月6日午前2時50分起床。3時10分さらば長崎大村!

ここからは特にドラマは無く延々と下道爆走になります。
※広島でいまかろ2さんとすれ違ったみたいなんですが覚えてないw
休憩を入れつつ3時10分~20時30分 = 17時間20分で長崎から下道で帰宅できますw
※ちなみに山口県走破中に50000km突破しましたw

ヘロヘロになりながら高速で帰った前回の長崎からの帰りは”17時間”掛かってます・・・
時間変わらねーwやっぱり睡眠+宿は大切だとゆーことですね。
総走行距離:2914.3km 平均燃費:不明※長崎でME外した時にリセットされてしまいました。


これで今回のGWやり散らかし日記”完”となります。
殆ど文章だけの私の拙いブログを読んで下さりありがとうございました
Posted at 2013/05/11 02:48:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 九州上陸 | 旅行/地域

プロフィール

「@ADANIS 走りすぎw」
何シテル?   06/09 07:03
glock18Lです。よろしくお願いします。 2019年7月に三重から埼玉へ転勤しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クーラント、ベルトなど交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/14 23:04:54
初優勝なるか?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 21:32:24
二週連続愛媛突撃c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 23:47:33

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
C-HRに乗っています。
その他 その他 丸腰 (その他 その他)
隠密行動用(笑)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車購入で2004年8月~2012年1月の期間所有。 7年半約14万kmを全うしドナドナ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation