• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一斗缶(glock18L)のブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

緊急事態・・・※追記あり

緊急事態・・・※追記ありこの週末お会いした皆様お疲れ様でした。
ご心配をお掛けしましたが無事三重に帰還いたしましたm(_ _)m



状況を説明しますと、
下道縛りでニンニクになるためへそ○がりに向かっていましたが
R19からR256に入って暫く走った所(岐阜県)でちょっとした段差(舗装工事レベル)を越えた時に
「 ポンッ 」と小気味いい音が鳴って何か踏んだかな?と思っていたら
明らかな異音と振動が(;´∀`)
パンクしたかと思い止められる所を探してスーパーの駐車場に緊急ピットイン。
調べるとタイヤや下回りには特に問題なし。オイルが垂れているなども今の所無し・・・
一度エンジンを掛けなおすと明らかな異音が・・・
振動もありかなりやばいと判断し最寄のホンダディーラーを検索。ホンダプリモ中津川がHIT。
すぐ連絡を取りレッカー、代車の手配。CR-Zの扱いなどやり取りを済ませ、
ニンニクレーベル製造工場の工場長(トラさん)に断りの電話を入れてレッカー来るまで放心。
レッカー到着しディーラーまで運んでもらうとメカさんが数人残っていて下さり
すぐに原因を見える範囲内で診断して下さると・・・

ミッションマウントのボルトが抜けておりますΣ(・∀・;)
ミッションがずれてしまっているのでそら振動やら異音するわな・・・(´・ω・`)

用意して頂いたレンタカーで無事帰還しました。
急な要請にも対応して頂いたホンダプリモ中津川の皆さん本当にありがとうございましたm(_ _)m

さて今後の事ですが・・・
普通はマウントのボルトなんて抜ける事は無いんでしょうが、
私の場合は、この件があるんですよねぇ。。。
とりあえず朝一番からディーラーにレンタカーの返却とボルト抜けの件の話し合いをしてきます。

★追記★
本日ディーラーで今回の件の話し合いの場をもちました。
既にホンダプリモ中津川さんの方から車の状況の連絡は行っており
撮っておいた画像を見せつつ工場長と話をしました。
結論としては「ディーラーで完治するまで直す」事になりました。
今回のレンタカー代、レッカー代、修理費用は全てディーラー側で見てもらえる事になりました。
費用が全てディーラー持ちになったのはクラッチのレリーズベアリング交換時にミッションを降ろしている為、組み付け時の問題があったのでは?との判断でした。
※この時以外でミッション関連は触っていません。
以前のブログにも書いたのですがクラッチ修理してもらった後100km走るまでに結構な異音が数回発生しています。
恐らくはミッションマウント取り付け時に面で当たっておらず若干点当たりに近い形で締め付けられていて、振動で微妙にマウントがずれた為(この時に異音が発生したと思われる)ボルトの締め付けトルク不足になってしまい徐々に緩んでいき、最終的に抜けるまで逝ってしまったと考えられるとの事です。
修理の方針は車が運ばれてきてからになります。←諸々の事情で引き上げは木曜日。
何処が駄目になってるのかどうかは実際にミッション周りをバラシてみないと判りません。
しっかり直るまでお願いする事になりますので修理に掛かる期間は現在の所不明です(´・ω・`)
とりあえず金曜日の昼間にボンネット内の配線処理をしにディーラーに行きます。
Posted at 2014/10/27 08:55:04 | コメント(25) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2013年07月23日 イイね!

ディーラーに入院

先日の東北旅行中から違和感があったのですが・・・

症状が悪化してきた為、ディーラーに入院手続きを・・・orz

最初は完全停車状態からの発進時に「ギーー」と1~2秒間音がなる。
※鳴ったり鳴らなかったり不規則。丸1日鳴らない時もある。
※音だけで走行性能には影響を感じず。

旅行から帰還後症状出ず。

20日に再発。
1度だけだが停車状態からの発進時にいつも通りの力でアクセルを踏んでも前に進まず。
※サイドを引いたまま発進しようとした感じに似ている。
※そのままアクセルを踏み込んだら重々しく動き出した。

上記の症状からキャリパーを疑いましたがショップで見てもらった所、異常が無いとの事。

その後様子を見ていたのですが、走行性能に影響が。
※普段日常的に走っているルートで診断
・停車状態から発進時~60kmまでがすごく重い
・アシストされている感じが希薄。
・アクセルオフ時の車速の落ち方が早くなった。
・一定速での維持がやり難い※いつもよりアクセルを踏み込んでいる自覚がある。
・1~2週間前と同じアクセルワークだとスピードが乗らない。

※3Qパーツのセッティングは7月7日以降変更していません。

ディーラーにて見てもらいましたがやはりブレーキは問題無い・・・
D側での見解はIMAモーターの異常の可能性があるとのことです。

走行に支障が出てきている為、このままでは遠出も出来ませんのでディーラーに預けることにしました。

代車が確保でき次第入院です。

下手すると来月の定例は代車での参加の可能性も・・・
Posted at 2013/07/23 14:29:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ

プロフィール

「@ADANIS 走りすぎw」
何シテル?   06/09 07:03
glock18Lです。よろしくお願いします。 2019年7月に三重から埼玉へ転勤しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クーラント、ベルトなど交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/14 23:04:54
初優勝なるか?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 21:32:24
二週連続愛媛突撃c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 23:47:33

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
C-HRに乗っています。
その他 その他 丸腰 (その他 その他)
隠密行動用(笑)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車購入で2004年8月~2012年1月の期間所有。 7年半約14万kmを全うしドナドナ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation