さて後半戦です!
前半は麺尽くしでしたが・・・
後半は肉・肉・肉ですwww
モリゾーさんが離脱された後暫くダベダベしていましたが・・・
「今晩牛タン食べに行きますけどどうします?」と言われ、
二つ返事で
「逝きます!」と答える馬鹿(私)・・・宿に夕食頼んでるのにwww
急いで宿に連絡して夕食キャンセルをお願いしました(汗)
ここからの道中基本的にMICKEYさん・私・咲耶さんのカルガモで移動しました。
地元のCR-Zに連行される不審なCR-Zの図ですねwww
タミルさんとはなぜか違うルートが選択されるケースが多かったです。
さてオイル交換の為にタイヤ館中山店へ。
道中信号で止まった時
GSから白バイ様が私の後ろに入ってきましたw
普通にしていたつもりなんですが咲耶さんから
「アクセルそ~っと開けてたでしょ?www」とツッコミが(笑)ばれてましたねw
タイヤ館到着しましたが諸事情によりオイル交換は諦め松島に行くことに。
逝ってきました松島!!

そして安定の
雨模様www(´・ω・`)ショボーン
牛タンオフの集合時間も迫っていたので有料駐車場(20分100円)で100円払って離脱w
タミルさんはここで離脱となりました。
「次会うことはあるのかな?」と言っていたのに次の日しっかりお会いしていますw
牛タンオフ参加の為に仙台駅に向かいますが・・・
渋滞が半端無かったですwどうも花火大会があったらしいです。
何とか渋滞を抜け仙台市街に入った所で
咲耶さんの後ろにパンダさんが1台w
暫く同じ速度でストーキングした後、左車線に移動し私の左後ろの死角を同じ速度で走るwww
嫌がらせですねwそれともこんなどこにでも居るような車が珍しかったのでしょうか?w
そんなこんなで無事仙台駅ビル内「伊達の牛タン」到着♪
MICKEYさん、咲耶さんここまで案内して頂きありがとうございました。
そして待望の牛タンを食す!

すげえ美味かったです!ぜひまた食いに逝かねば!
突然の参加にも快く応じていただきありがとうございました。
そしてその場で15日のSUGOへもついて行くのを了承されたので
15日の予定大幅変更www
食事会終了後宿に向かう為離脱。
ちなみに取っていた宿は「鳴子温泉郷」の宿で・・・松島から見ると仙台とはまるっと逆方向ですなw
22時頃に到着し温泉に入り寝堕ちw
15日 外はおもいっきり雨でしたw
大雨警報とか出てる・・・(´・ω・`)ショボーン
ちょっとここでトラブルが。早めの朝食を頼んでいたのですが一向に出てこない・・・
時間もやばかったのでキャンセルして向かうも既に待ち合わせに間に合うかどうかギリギリを超えてほぼアウト(汗)。
警報が出ていたのもあり道路状況に不安があったので
「有料道路」使用w
※下道だけじゃないのかよwと文句が出るかもしれませんが人との約束を無視してまで下道に拘る様な馬鹿な事をするつもりはありません。

そして菅生PAに集合していた蒼狐さん達と合流♪
暫く時間を潰した後本来の集合場所であるセブンイレブン村田インター店へ
ありふれたコンビニでの風景www↓

スポーツランドSUGOのゲートオープンに合わせて移動を開始。
サーキットでの様子は他の方のブログやフォトギャラを見てくださいw
使える写真が↓しかなかったwww昼食の牛タンカレーです♪

天気は降ったり止んだりを何サイクル繰り返したかわからん位コロコロ変りました。
夜の焼肉も御一緒していい事になったので最後まで宮城を堪能しますw
肝心の肉の画像が残っておらず使えるのは↓これだけwww

駐車場での画像もレンズが汚れていてちゃんと撮れてない・・・orz
〆の挨拶も終り私は離脱。とりあえずナビで「自宅」を選択し爆走w
23時頃に新潟にてホテルCR-Zにチェックインw

4時起床し再度爆走w
ひたすら走りましたが・・・国道19号での工事片側通行の多さにはグッタリしました。
途中道の駅「木曽川源流の里 きそむら」にて山賊定食で腹ごしらえ♪

あとは特に問題無く16日18時に帰宅いたしました。
最後に今回私の企画に乗って頂いたモリゾーさんや東北で迎撃して下さった皆様。
突発乱入にもかかわらず快くイベントに参加許可して頂けた皆様・・・
お蔭様で大変楽しい旅になりました。
本当にありがとうございました!!
ブログを書いている最中の1コマ

咲耶さん美味しくいただかせて頂きました♪
Posted at 2013/07/18 13:23:45 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 旅行/地域