• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一斗缶(glock18L)のブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

関東からのお客様迎撃~朝練(笑)からの取り付けプチオフ

関東からのお客様迎撃~朝練(笑)からの取り付けプチオフ

充実の車三昧だった(いつも通りのw)週末でした。






まずは土曜日。
関東から3Q亀山ファクトリーでの作業の為みん友さんが来られるとの事で迎撃に。
いつも通り「モーレツ紅茶」を飲みながら待っていると「KR-Zな方」登場w
先日の関東定例で返し忘れた”ブツ”を取りに寄って下さいました。
暫く話をした後モリゾーさんはCP巡りの旅へ。

さらに待っていると今度はasimoさんが寄って下さいました。
埼玉から出張で三重に帰ってこられてたようで暫くお茶しながらダベダベ。
用事があるとのことで暫くしたらasimoさんも離脱。

そしてiga50さんが来られファクトリーで作業開始。
って言っても私は見てるだけ、iga50さんと話してるだけの野次馬ですw
他にやっていたと言えば調整途中の試走で意見を求められ運転した程度でしょうか?
※巡回中・待ち伏せ中の”パンダ車両”様お疲れ様でしたw
作業完了後移動し同乗試乗や3Q談義に花を咲かせ解散となりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして日曜日。
今日はじゅたろーさんとプチオフの予定でしたので待ち合わせの道の駅への移動を考えて
”7時”に目覚ましをセット・・・起きたら”3時過ぎ”でしたwww
しばし考え・・・琵琶湖一周してたら時間も潰せるだろうとドライブに出発!
順調に北上しているとハイドラに黄緑アイコンが・・・”この方”発見www
なんでこんな時間(朝5時)にこんな所(岐阜→滋賀)をwww
と思いましたが俺には言われたくないよねーwと一人ボケ突っ込み(*´∀`)
ハイタッチ後颯爽と走っていかれる姿を見送り(こちらには気づいてなかったらしい)
そのまま北上しようか考える事0.1秒・・・時間はたっぷりあったので追撃する事にw
約30分の追撃戦の末・・・無事捕獲♪

ちょっと情報交換した後解散しぱぱこさんは南下。私は北上
ぱぱこさん朝練の”獲物”役ありがとうございましたwまたお願いしますwww

暫く走っていると雨がぱらついてきて結構強くなってきた状態で道の駅に入ろうとすると
じゅたろーさんからメッセージが来て「組長が来るかも?」と・・・。
今の状況(結構な土砂降りになっていた)に納得するしかない・・・orz
時間を潰しながら南下していると再度あの方と遭遇。
残念ながら中央分離帯のある区間だったのでリアルハイタッチ叶わず。

待ち合わせの道の駅「びわ湖大橋米プラザ」に到着し少し仮眠。
じゅたろーさんが到着しダベダベした後”ブツ”を取り付け闇取引完了!
さらに話してるといつの間にか”組長”が到着してましたw
3人で話してると(じゅたろーさんのZのボンネット開けたまま)ロードレーサーの団体さん(6人ぐらい)の一人の方から声を掛けられました。
「何してるんや○○!」
・・・めっちゃ会社の先輩でしたwww(この方、会社で自転車部に所属)
まさかこんな所で出会うとはwww


一服も終り昼飯でもってことで事前に調べてあったラーメン店「与七」へ
ここは道の駅から1km以内なのと以前に食べた時に結構美味しかったのでチョイス♪

私はまぜそば(大盛り)で♪
濃い目の魚介系醤油で美味♪御飯がほしくなりました。

ラーオフ終了後再度車の前でダベダベ。

結局話を逸らされ組長の車からボルトを回収できずじまいでしたw
まあ今週末の鹿児島でも隙をうかがいますかねぇ・・・(・∀・)ニヤニヤ

帰りはしばし組長とカルガモで移動し帰還となりました。

・・・がそこで終わらず買い物の為に市街の方に向かっているとハイドラにゆうゆうさん発見wwww
今回は無事あちらにも気づいてもらえ手をぶんぶん振って見送りました。

この週末も楽しく過ごせました♪
お会いした皆様ありがとうございました!またどこかでお会いしましょう!
Posted at 2013/10/28 12:19:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年10月25日 イイね!

九州突撃まで1週間となりましたw

今週は定例だったのが台風の影響を考え延期になってしまいましたが・・・

来週は予定通り九州突撃します(*´∀`)
CR-Zに乗り始めてから何回目の九州上陸だろうかw
今回の目的は”鹿児島で黒豚しゃぶしゃぶを食らう”この一点のみwww
モリゾーさんがリベンジに行かれるのに便乗して逝って来ます。

本当にそれだけでは勿体無いので色々と予定を組んでみました。
★1日:午前1時夜勤明けそのまま九州に向かって突撃w(ルートは日本海側ではなく瀬戸内海側)
・夜に出来れば激ヤセしたPさんと合流しラーオフでも・・・
↑Pさんの予定もありますし俺が辿り着けるのか?間に合わなければ”高速使用”もやむなし。
・”コンビニ”で買い物後体力と相談しホテルCR-Z。

★2日:天気がよければ阿蘇山にリベンジ(去年は天気が悪かった)
・昼食は阿蘇山近くの「山賊旅路」(プロフィール画像に使ってるのは去年そこの駐車場で撮った物)
「ついにリベンジの時がやってきた!カゴンマ豚シャブ遠征~!」参加の為17時には鹿児島の宿にチェックイン。
※この日はプランニングに余裕が無いのが発覚した為移動のみ。

★3日:本来ならチェックアウト後のんびり九州離脱の予定でしたが4日にHSR九州にてN.G.B.Cの皆さんが走行会に参加されるとの事で熊本にて宿泊。
・この日は完全にノープランwww囲炉裏端近くの冠岳温泉で朝風呂した後考えますw
・候補としてはGWの時に突撃して返り討ちにあった天草突撃案でしょうか?

・2日に行くつもりだった阿蘇山+「山賊旅路」へGO!!

★4日:HSR九州(熊本県)での走行会見学←走行はしませんよ?
・走行会終了後九州離脱(多分ホテルCR-Z含め丸1日かけて帰還)

★今回会社の休みは2~4日の3日間でしたが前後一日ずつ有給くっ付けましたwww
上司にこの申請を見せると”快く”許可して頂けましたよ?

半年振りにのんびり走る三重の銀色が九州紛れ込みますが道中お会いする皆様よろしくお願いしますm(_ _)m

※一部予定修正
Posted at 2013/10/25 10:24:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 九州上陸 | クルマ
2013年10月20日 イイね!

関東定例に逝って来ました!

関東定例に逝って来ました!KR-Zな方に「関東逝かないか?」と誘われて行ってきました(笑)






金曜日は普通に夜勤だった為、仕事明けそのままで突撃する事に。
まずは待ち合わせのラーメン「横綱」で朝ラー?
※午前二時に食べたのを朝ラーと言っていいものか・・・

腹を満たし打ち合わせ後下道でGO!!

途中道の駅「木曽福島」(長野県)で休憩+朝食

朝食後順調に進んでいましたがトラブル発生。
十石峠(長野県⇔群馬県)が通行止になっていましたwww
途中まで進んでいたので来た道を戻る!

ここで私自身にもトラブル発生www
少し前から強烈な頭痛がw
眠気なんて飛んで今まで体験した中で頭痛としては最強の痛み!!
なんとか運転を続けていましたが・・・かなり鬼気迫った表情をしていたと思います。
旅行用の常備薬として持っていた鎮痛薬(眠くなるヤツ)をアセロラドリンク(これしか飲み物が無かった)で飲みそのまま走り続けました。←色々と間違ったやり方ですがそんな事構ってる余裕はありませんでしたwww

余計な時間を食ってしまったのでこのままではニンニクになれないかもしれないので
有料道路を使用www
なんとかジャンクガレッジが閉まる前に到着し(頭痛も治まってました)ニンニクになれましたw

さすがに二人とも寝ずに来ていたので限界だった為
集合時間にはかなり早かったですが定例をやる道の駅「まくらがの里こが」に移動し
ホテルCR-Zにチェックインしましたが殆ど寝れないwww疲れてはいたのですが頭痛で目が冴えてしまってます(笑)

結局起き出し早めに到着されていた参加者の方々と挨拶しつつ続々と到着する車両を観察♪
asimoさんとの闇取引も終りある意味任務完了w
タカぐっちさんにリアバンパーのテーブル部分(笑)に回転寿司機能を搭載して欲しいと7月宮城逝った時にお願いしていたのに搭載されてなかった・・・(´・ω・`)ショボーン

フードコートで腹を満たし、定例開始~♪
各自自分の車の前に立って自己紹介していきましたが殆ど覚えられていませんw
車の写真は一枚も無いので駄目駄目ですねwww
まあまた逝けばいいですよね!これから寒くなってくるので暖かくなった頃ぐらいにでもw

関西からはモリゾーさんと私。それとみかん1224さん夫妻が参加でした。
モリゾーさんは高速で帰られるとの事で帰りは別行動。
参加者の方々がパラパラと帰られ始めたので私も離脱。
もちろん私は下道で逝くわけですが・・・
ここまで全く寝てないので何処まで持つかわからない状態でなんとか道の駅「おかべ」(埼玉県)まで到達しホテルCR-Z発動
きっちりセミバケに包まれたまま5時間熟睡www(0時前に寝て起きたら5時だったw)
そこからひたすら走りながら昼飯に蕎麦でも食べるかと長野のみん友さんに問い合わせw
情報を頂き「みつ蔵」にて蕎麦に舌鼓♪(AKIちゃんサンクス~♪)



どれも美味しかったですが最初に出されたお茶がすごく美味しかったです。
蕎麦田楽はまた食べに行きたいですね。

ここからは順調に下道爆走♪
ちゃんと〆のラーメンも食べて今回の旅は終了です。


関東定例に参加された皆様お疲れ様でした!
また何処かでお会いしましょう!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
正直今までの中で一番きつかったかもしれません。
距離自体は大した事ないですが行きの道中でギブアップしかけたのは初めてでした。
頭痛が治らなければ定例に参加せず帰ることも頭によぎりましたので・・・
Posted at 2013/10/20 21:29:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年10月14日 イイね!

今回も安定の「ホテルCR-Z」でした(笑)

今回も安定の「ホテルCR-Z」でした(笑)

この週末も色々と動き回っておりましたよ~♪






まずは土曜日の出来事から・・・
モリゾーさんが愛娘を引き取りに行くとの事。私もTFに用事があったのでTFに出勤♪
向かう準備中にハイドラ起動すると「ドラ猫号」がすぐ近所にw
急いで捕獲に行きそこから私の出勤ルートにお付き合いしていただきました。

TFでの様子はゴハンさんモリゾーさんのブログ参照www
スヌから様がお怒りなので記載を控えさせて頂きます←手抜きじゃねえかのツッコミはご遠慮下さいw

ちなみに私のTFでの用事は↓これです。

2本だけ新品入れました。
とりあえず今回もネオバで逝きましたが今の4本履き潰したら次回は別のタイヤをチョイスする事になると思います。
さすがにこのタイヤでは普段乗り+遠征+過走行=タイヤが持たない
と計算が出ましたので←最初からわかってたんですけどねwww
今回の交換は溝が無くなったのではなくリアの1本がパンク修理してありフロントに回せないため
ローテーション時期でのタイヤ交換となりました。
5万km走ってまだ大丈夫だったのでタイヤの耐久性としては及第点でした。
夕方からはディーラーにてエンジンオイル・ミッションオイル交換へ。
これで鹿児島遠征の為の車のメンテは完了!エアクリは帰ってきてから換えます(笑)


そして日曜日は新しいタイヤの慣らしドライブへ。
山口の金ちゃん銀ちゃん夫妻が天橋立方面に来るとの情報を掴んでいたので襲撃しようと目的地は京都天橋立。
まあ私が素直に天橋立に向かう訳も無く・・・
普通に逝けば”約200km”だった所がご夫妻を捕獲した時点で”約400km”走ってました(笑)
あまり邪魔してもと思ったんですが天橋立が最終目的地で後は帰るだけとのことだったので

海老天・・・じゃなくエボⅩをじっくり見せてもらいました。
あれって思ったのがボンネット開けたらバッテリーが無い!エボⅩはリア側にありました(汗)
構造が把握できなかったのでゴニョゴニョするのは諦めましたw

金銀夫妻とお別れした後は帰るだけとなり何処かで仮眠でもと考えてたら・・・
ハイドラにDare☆Koiさんとモリゾーさんが一緒に走ってるのを発見www眠気も覚めロックオン!
張られていた網に飛び込みに逝き無事合流。
そして海鮮丼を食べる為に敦賀に移動し食べられるお店を探し頂いたのがこれ♪

もう少しご飯の量が欲しかったですがとても美味しかったです。

そして19時頃からラーメン屋台が出るとの事で行ってみるとまだ一軒だけ・・・
暫く待ちましたがもう一軒開店準備し始めましたが一軒目のほうが美味しいとの事で結局そちらへ。
そして〆の一杯♪

普通に美味しかったですが食事としてではなく〆に合うラーメンでした。
その後解散となりそれぞれの帰路へ。
さすがに限界が近づき滋賀に戻ってからコンビニにて3週連続の「ホテルCR-Z」発動www
4時間ほどセミバケに包まれて気絶(睡眠とも言うw)していましたw
覚醒後無事帰宅。

大人しくするつもりだった月曜日(会社も休み)ですが・・・
ハイドラに先日デビューした龍馬さんを発見wとりあえず捕捉しに向かうw
そして3連休2度目のTF出勤w
本日の出勤者は最強の雨男さん、ガン○○○○さん、ライブラの聖衣さん、石像、新人さんでしたw
↑詳しくはスヌから様のブログ”ふざけやがって”参照(笑)
そしてお昼はお久しぶり(私は)の北熊ラーメンでした。

この三連休完全にCR-Z一色の休みでしたねwww
三日間お会いした皆様お疲れ様でした!

さて今週末は東へ!!今回も無事に帰ってこられるのか?w
4週連続「ホテルCR-Z」は確定w
明日から体力・気力の温存・充電期間に入り土曜日に備えます。

ちなみに11日に走行距離が↓に無事なりました。

チーム10万kmに入れる条件達成まではまだまだですが精進いたしますwww
Posted at 2013/10/14 21:31:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年10月06日 イイね!

セントラル見学からのスタバオフ♪

セントラル見学からのスタバオフ♪体力を使いすぎてグッタリした日曜日を過ごした一斗缶です。


土曜日はセントラルサーキットでつかささん、ふぉるちーさん、カズさんが走られるとの事で見学に行ってきました~♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつも通り夜勤明けの突撃になるので体力をいかに残して金曜日の仕事を乗り切るかが重要になってきます。
・・・で、木曜日の時点の仕事の状況を考えると金曜日分の夜の仕事はほぼ無い・・・
心にな考えを抱きながらいつも通り金曜日出社。
出社後在庫状況を確かめ通常勤務時間の3割程度しか仕事がもたないのを確認した後上司と交渉へε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ

一斗缶:係長相談が・・・
係長:どうした?
一斗缶:今日の夜の仕事が殆ど無いです。
※現在の係長は先月他部署から移動してきた方でまだうちの部署の事は余り解ってませんので自分の仕事は基本的に自分で管理しています。
係長:そうか・・・どうするかなぁ(在庫検索画面見ながら)
一斗缶:そこで相談なんですが本日もう帰りますので有給消化していいでしょうか?
★以下もっともらしい外堀を埋める攻防が続きますwww★
係長:悪いけど今日はこれで帰ってくれるか?(有給GET)
一斗缶:ええ・・・仕事無いので仕方がないですよ ※(・∀・)ニヤニヤ

そして出勤後50分で退勤wwwε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ
暫く部屋でのんびりした後風呂入って寝ようかと考えてる所へ”不幸の電話”が。
電話が鳴ったので何も考えずに通話ボタンを押した後かかって来た相手を確認←第一のミスw
携帯表示:○○(元係長であり現課長の名前)
いやな予感しかしませんでしたが取ってしまったので電話に出ます・・・
一斗缶:はい・・・一斗缶です。
課長:今何処にいる?
一斗缶:アパートにいますけど・・・←第二のミスw
課長:一旦帰った所悪いが出てきて仕事してくれ!
一斗缶:・・・了解。 ※。* ゚ + 。・゚・。・ヽ( ゚`Д´゚)ノウワァァァァァァン

仕事場逝くときっちり丸一日分の仕事が用意しある・・・そして勤務終了時間はいつもより遅くなるのは確定となりましたとさw
以上、邪な事を考えた愚か者の末路でした・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

勤務終了後寝る時間はもちろん無いのでシャワーを浴びてセントラルへ。
セントラル最寄のコンビニ駐車場にて仮眠取ろうとしても変に目が冴えて寝れないw
そうこうしてるとふぉるちーさんと遭遇。暫くダベダベした後サーキット内に移動。
かずさん、410はるさん、つかささんが到着され私は準備を手伝ったりデジカメで走行中の車を撮ろうとして失敗し続けていました(笑)

つかさ号

ふぉるちー号
※かずさんと410はるさん(本日はオデッセイ)と幸せの黄色い車は撮り逃しましたすみません。

途中某氏が幸せの黄色い車(黒ボンボンじゃない方w)でご家族と登場したり。
昼飯に行くのにサーキット出口で最強の雨男様とすれ違ったりとネタが色々とw

某氏は早々に撤収、ふぉるちーさんは仕事があるのでサーキットにて離脱。
410はるさんも用事で撤収され、私とつかささんはスタバに直接集合としてそれぞれ離脱しサーキットオフは終了。

フラフラと寄り道しながら目的地のスタバに到着し仮眠。
ゴハンさん、みかんさんご夫妻と集まり始めスタバオフスタート♪
※オフの様子は他の方のブログ参照www

〆のラーメンまできっちり戴き解散となりました。
帰りは無理せず安定の「ホテルCR-Z」宿泊※今回は助手席でw
これで3週連続「ホテルCR-Z」利用となりましたw使用率が高すぎるw

セントラルサーキットオフとスタバオフに参加された皆様お疲れ様でした!
またどこかでお会いしましょう!!
Posted at 2013/10/06 20:57:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ADANIS 走りすぎw」
何シテル?   06/09 07:03
glock18Lです。よろしくお願いします。 2019年7月に三重から埼玉へ転勤しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
2021222324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

クーラント、ベルトなど交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/14 23:04:54
初優勝なるか?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 21:32:24
二週連続愛媛突撃c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 23:47:33

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
C-HRに乗っています。
その他 その他 丸腰 (その他 その他)
隠密行動用(笑)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車購入で2004年8月~2012年1月の期間所有。 7年半約14万kmを全うしドナドナ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation