ちょっくらファミレスでの反省会に出席してきましたw
まあ案の定反省なんぞ誰もしてませんでしたがwww
今回は防府の”J”に20時半集合って事で時間に余裕がありましたので
ついでに島根の道の駅巡りをする事に。
9号線沿い以外がほぼ丸々残っていたので土日2日間に分けて周りました。
いつも通り夜勤終了→突撃でスタートw
まだ取ってなかった出雲大社を取りつつ山口寄りの道の駅を予定通り周り
丁度昼時に寄った道の駅津和野温泉 なごみの里にて昼食 + 温泉~♪
なんだか道の駅の温泉で湯治ってのもいいなぁと感じる年寄くさい一斗缶ですwww
他の方々の動向を監視しつつさらに周ってる途中の道の駅でこれを購入w

能登の時にいまかろさんが持っていていい感じの本だったので買っちゃった(*´∀`)
施設内容や温泉の有無など詳しく乗ってるので今後も役に立ってくれる事でしょうw
土曜日分の予定をクリアした後ショートカットしようとして意図せず険道攻略してしまい
心折れかけつつ島根を脱出し山口に侵入。
そして土砂降り・・・さすがお膝元、安定の雨でしたとさwww
周南市に向かって南下していると金ちゃん銀ちゃんのアイコン発見♪
あちらも気付いてくれたのでコンビニで合流後、立体駐車場のあるデパートに移動。
そして銀ちゃん号をゴニョゴニョするw
今回のファミオフに参加した真の目的は”銀ちゃん号をゴニョゴニョする”だったのですよwww
4周年での心残りが一つ片付きました。
後一つは今週末片付く予定です。(4周年ブログのUPは諦めておりますwww)
金ちゃん銀ちゃん離脱後そのまま駐車場で横になるけど寝れないw(;・∀・)
ちょっとラーメン屋を検索して防府市内によさげな所を発見♪
”J”まで我慢できずにすみませんwww大変美味しゅうございました(・∀・)ニヤニヤ
”J”での様子は既に他の方々が書かれてるので割愛w
ちなみにドリンクバーとデザートで粘りましたw
日を跨いだ午前1時頃に解散となり目星を付けていた広島の五日市にある温泉施設の近くのコンビニにて就寝w
朝風呂後ソレイユに移動。8時半到着w
師匠が仮眠してる間に朝飯を仕入れにフードコートへ。
そして朝御飯(∀`*ゞ)エヘヘ
完全にネタで買いましたwww
ソレイユに向かう前にコンビニでオニギリ2個買って食いましたw
フードコートから戻ると、ドタ参マスターと相方さんが到着されており暫くダベダベ。
そこから遅刻確定のero-zさん以外が揃った所でのんびり「久礼竹」に移動。
到着するとなんか1台多いなぁと思ったらYASさんだったw

並はあっさり食べきれましたがこれの大盛りとなると・・・
仮に万全の体調で来たとしても食べきれるかなぁ
多分途中で味に飽きてくると思われますwww
他の方々がメロディロードに行く中、私は撤退戦のため皆さんに
「ナビ通りに帰ります!」と言って離脱。
事前に登録しておいたMyコースをセットしたので間違ってませんよね?
それのコースタイトルが”島根行脚①~③”(①は土曜に使用)だったり、
全ての経由地・目的地が道の駅だったりしましたがwww
無事これをGETした後、真の撤退戦を開始。

最後の道の駅で金虎にセットして下道4時間半と出た時に「近いな・・・」と思ってしまった私はもう駄目ですねwww
某氏が張っている網に飛び込みに一部ワープ航法を使用しつつ無事合流♪
金虎に着いていきなり
「○件先のコンビニで石になりますwww」と宣言w

最強セットを食べた後暫くダベダベして解散となりました。
つかささん迎撃してもらいかつご馳走になりありがとうございました(*´∀`)
予定通り○件目のコンビニでホテルCR-Z。
そして7時間熟睡wwwココ一ヶ月で一番長い連続睡眠時間を記録したのが車の助手席とかw
ここからはいつもの帰宅ルートだったんですが・・・
途中でこんな物をタイヤが食べてしまい通り掛かりのDに緊急ピットイン(;・∀・)
M6×30のキャップボルトwこんなもん刺さるんですねΣ(・∀・;)
幸いパンク修理可能だったので今後エア漏れ等なければこのまま使っていきます。
GWに交換したばかりでまだ2ヶ月使ってないので出来ればこのまま使用できればいいなぁ・・・
使用距離はヒ・ミ・ツ(゚∀゚)アヒャ
最後の最後でやられましたが無事帰還できました。
ファミオフ・蕎麦オフとお会いした皆様お疲れ様でした!
また何処かでお会いいたしましょう!
今週末は肉ラーメン♪
Posted at 2014/06/24 15:08:07 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ