岡山国際サーキットにまだ行った事が無かったので帰省ついでに行って来ました♪
五周年の予行演習に全く同じ状況での実移動シュミレートを実施(笑)
金曜日の夜勤終了後アパートに戻り午前1時30分に出発。
ルート設定はいつも通り下道縛り。
途中松屋でゆっくり目の朝食とコンビニでの買い物をし岡国へ
特に飛ばす事も無く適度にペースカーもいた状況で6時前に到着出来ました♪
初めて岡国の周りを走りましたが・・・お店の類が何も無いです(´・ω・`)
五周年オフに参加される皆様、参加しようかな?と考えている皆様・・・
下道で来られる方は主要国道から外れる前に物資補給を。
高速で来られる方は高速降りてから一軒目のコンビニで物資補給した方が無難でしょう。
今の所、飲食系の出店の類が出店されるとの情報はないので昼食などの食料確保は必要かと。
第一目標を達成したのでそのままいつも通り?日本海側へw
鳥取・米子に到着後多少時間調整をした後温泉に入り
麺処 三鈷峰 (サンコホウ)にて

特製海老つけ麺(大盛)♪
前回の冷し海老辛胡麻そばも美味しかったですがこれもなかなか(*´∀`)
腹を満たして実家に向かう為南下。
ちょっとディーラーで作業をお願いして・・・
待ち合わせ場所である御幸にて
両親(笑)と夕食♪
そして
実家(広島)に帰省www
こうなった経緯は5日にお好み焼き食べに逝きます~♪って釣り針投下したら
5日なら泊まってもイイよと予想外の大物が掛かりましたwww
で、こうなった訳ですw
父さんのコレクションを漁ったり←どんなモノだったかは想像にお任せしますw
母さんからここだけの話色々をされたり←どんな話だったかは以下略w

楽しい一夜でしたw
いつの間にか石化していたようでF1の冒頭部分までしか覚えてないですw
翌日一度目を覚ますが再度眠りに落ちる。8時頃ちゃんと起床w

日曜日の朝に朝食らしい朝食食べたの何時以来だろうwww
最近は運転しながらコンビニのパンかオニギリ食べてるか助手席で寝てるか運転席で気絶してるかだしなぁ・・・(´・ω・`)
朝食後布団を片付けに行って・・・寝てしまったwww
いやぁ居心地よくてまったりし過ぎましたwww
実家(本物)は諸事情でのんびり出来る環境では無くなってしまったのでこちらを本格的に実家認定しようかなw
12時半に再起動w
丁度降っていた雨が止んできたので両親と近所の(昨日も逝った)ディーラーへ
そしてS660試乗(助手席+オープン状態限定・・・(´・ω・`)ショボーン)
感想は・・・後頭部がゴンゴン当たって頭がシェイクされるのでキツイですw
理由は父さんのブログをどうぞw
その後カルガモで普段の定宿である道の駅みはら神明の里へ

ここで昼食♪タコ天カレー頂きました♪
父さん母さんとはここまで・・・色々とありがとうございました!
〆の一杯を求めていつもの帰宅ルートを走り
ちぇりー亭到着!
・・・しかし、男祭りなるものが開催中で予想以上に注文が入り野菜トッピングが切れてしまったとの事(´・ω・`)

しかたないので全男盛は諦め汁無し坦々麺頂きました♪
ここからは予想外に空いていたので日が変わる前に帰還できました。
今回泊めて頂いたkuru-zさん、kuro-barさんありがとうございました♪
また機会があれば帰省したいと思える居心地の良さでした(*´∀`*)
Posted at 2015/09/08 10:59:03 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ