• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一斗缶(glock18L)のブログ一覧

2015年12月25日 イイね!

今年も残りわずかとなりました・・・

本年最後のブログとして今年一年間どれだけ大人しかったか(偽装)を振り返ってみます。

★1月★
初車検前に14万km達成(前車RX-8の7年半の走行距離を超える)
関西舞子サンデーなるものを知って初参加:兵庫
CR-Z関東定例に突撃:神奈川
Attack 関西のCR-Zクラスのガヤ担当&撮影班(素人)で参加w:兵庫

★2月★
HSRにゲリラで突撃←情報漏えいにより不発(´・ω・`):熊本
いきつけのお好み焼き「御幸」に牡蠣おこ食べに行く:広島
帰りに参加した牡蠣食い放題でまさかの大当たり(´・ω・`):兵庫
下し最速からのちぇり~亭で”真男盛”に挑むも惨敗し供養される:兵庫

★3月★
鳥取経由で関西舞子参加:鳥取~兵庫
本田理餡→某Dでオイル交換→瓦そばオフ→某Jでお茶会:兵庫→山口
渋滞地獄にはまりつつ関東定例へ:千葉
タイヤ交換で初のディレッアZⅡ★を選択(セントラル運動会の為):兵庫の名神タイヤさんにて。

★4月★
民宿蒼弧(現在は移転)に泊まりに行く:宮城
某Dでオイル交換からのHSRオートポリス:山口~熊本

★5月★
GW前半は結婚式サプライズ出席のため囲炉裏端へ:鹿児島
GW後半は先月のラーメン屋にリベンジへ(ちなみにリベンジ失敗w):宮城
角島オフに参加:山口

★6月★
道の駅巡り中にアニマル避けて左サイドのホイールを盛大にヒット:徳島・香川
ガリガリ君になったホイール&タイヤを新調
きくろさん歓迎オフからの某Dに初営業妨害♪:広島~山口

★7月★
山口経由の中国会歓迎オフ:山口~広島
セントラルサーキットでのCR-Z サーキットチャレンジにて初サーキット走行:兵庫

★8月★
盆休みに東北一周道の駅の旅:東北各県
ラーメン食べに行った次の日にPRINCEさん初訪問+何故か夏祭りの手伝いw:和歌山~愛媛

★9月★
鳥取経由の実家(偽装)帰省w:鳥取~広島
角島へ買出しからのプチオフ参加。そして岡山で拉致されるw:山口~岡山
CR-Z五周年オフに黒服+サングラスで参加w:岡山
唐突に広島の両親(偽装)来襲www:三重

★10月★
角島に買いだしに行くついでに某Dでオイル交換:山口
その帰りにラムネ行商人をしながら初カフェロヴェスト♪:島根~兵庫
宮城BBQオフに参加:宮城
PRINCEさんでリアキャリパーOHからの角島(偽装)オフ:愛媛~山口
カフェロヴェストからの二突:兵庫

★11月★
出雲蕎麦からのお好み焼き+帰省からのホルモンうどん:島根~広島~岡山
PRINCEさんの応援に岡山国際:岡山
関東定例からの真★民宿蒼弧視察(笑)そしてプチオフ参加:神奈川~福島~宮城
左フロントの異音の原因がアッパーマウント部の板金の破断と判明((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

★12月★
PRINCEさんへゲリラーマンしに行く(不発):愛媛
広島経由で「team PRINCE 第200回 記念オフ会」:広島~愛媛
オートポリス経由で忘年会へ(途中タクシー業務あり):大分~鹿児島
この帰り道で20万km達成www

今週末:鹿児島での納車オフから囲炉裏端に入り浸るw:鹿児島

※関西定例は皆勤賞に近い為記載していません。

・・・と、書き出してみましたが今年もやり散らかしたなぁ(遠い目
来年は余り釣り針を投下しないで下さいね?
大人しくしようとしても体が反応してしまうんですよwww

少し早いですが今年一年ありがとうございました!
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/12/25 14:45:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2015年12月22日 イイね!

第一回チキチキ!平パン忘年会 イン 囲炉裏へ♪

第一回チキチキ!平パン忘年会 イン 囲炉裏へ♪忘年会の情報が入ったので行ってきました・・・鹿児島へw



木曜日の夜勤終了後突撃開始(金曜日は有給取得)
岡山の国道2号バイパスを通過中に前を走る車が巻き上げた何かがフロントに激突Σ(・∀・;)
そしてフロントガラスど真ん中に当たって後ろに飛んでいきました。。。
明るくなってきてから確認すると目立った傷は見当たらなかったので一安心。
広島まで駆け抜け一軒目のラーメン屋さんへ。

「中華そば きくま」 で中華そばとおにぎり♪
ちなみにメニューはこの2つのみですw
美味しかったけど量が凄く物足りなかった。。。

次の目的地(ラーメン屋二軒目)に向けて山口を疾走していると・・・

監視衛星発見www
暫く走ったところにあるコンビニで捕獲され囲炉裏端に持って行くブツの一つが消えました笑笑
くみと~珈琲ご馳走様でした♪

本州を脱出し大分方面へ国道10号線を使い南下。



ラーメン屋二軒目大分市「トラの夢」チャーシュー麺頂きました♪
瓶の中身はニンニクです♪
結構なこってり系のとんこつでしたがチャーシューは半分にすればよかったと後悔。
美味しかったんですが結構がっつり胃袋に来ましたw
腹を満たして本日の温泉へ・・・

残念ながら私的にここはハズレでした(´・ω・`)
ホテルCR-Zを開店しとっとと就寝。

19日4時起床後風呂に入りなおしたくて朝風呂出来るところを検索
凍結路面に脅えながら由布院へw

これぞ昔ながらの大衆温泉といった感じの風情の温泉でした♪
施設はかなり古いですがいい温泉でした(*´∀`)
料金も200円でお安いです(施設内の賽銭箱に入れて下さいと言われたw)

ほっこり温まった後南下を開始。
宮崎のサンメッセ日南にてモアイ像と記念撮影・・・




だったはずなのに何故かオートポリスwww

ちょっとコーヒー買いに来ました(*´∀`)
どのみちこの後囲炉裏端に行くので修一さんと行動を共にすればいいんですが
残念ながらこの後”仕事”が入っているので11時にAPを離脱。
時間が無いので熊本から高速で鹿児島空港へ

途中のSAで3杯目のラーメン(SAクオリティでした)
空港駐車場に車を入れて

こんな仕込みをしていると予定時間より早くお客様到着w
時間が早いので先に冠岳温泉♪

ほっこりした後は味工房みそのへ


特製ゴマだれラーメン頂きました♪ウマウマ♪
ニシムタで買出しを済ませ囲炉裏端へε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ







ズケマグロ美味かった~♪
続々と参加者が集まり最終的には
囲炉裏の主様、元広島県民(現三重県民)、PND、課長、串木野の新婚夫妻、一斗缶となりました。
今回は意外と石化しませんでしたねw寝袋入るまでは大丈夫でしたw
入った後はあっさり(つ∀-)オヤスミー
寝てる最中に悪戯されてましたがwww←いつもの事笑笑

20日7時囲炉裏の主に起こされて起床。
囲炉裏端から鹿児島空港へお客様を送り届けて撤退戦開始!!

・・・の前にサンメッセ日南へwww



任務完了!本格的に撤退戦を開始し


道の駅フェニックスで昼食♪
九州脱出までは下道爆走で走っていると山口方面で何やら不穏な動きがw
行きにくみと~に捕獲されたコンビニで再度捕獲されるwww
今度は酷道部部長でしたw迎撃ありがとうございました♪
暫し足止めされた後撤退戦再開!
・・・がしかし山口脱出前にコンビニで気絶。
気絶から復帰後岩国まで下道で走りすき家で腹ごしらえした後高速プレイへ。
宝塚まで駆け抜けた後下道へ・・・なんで下道に途中で変えたかって?
時間的に8時までにアパートに帰れそうだったのと
これの為ですねw

逝ってしまいました20万kmwww
3年11ヶ月での達成となりました。
今後も日本各地(北海道・沖縄除く)に釣り針が投下される限り全力で食い付きに行こうと思いますw
・・・資金と気力が続けばw

忘年会に参加された皆様お疲れ様でした♪
迎撃に動いて頂いた山口組くみと~、部長ありがとうございました♪
今年は後は福岡行くだけだなー(*´∀`)


って思っていたら鹿児島方面で盛大な釣り針が投下されたので28日に逝って来ますwww
28日に某Dでオイル交換の予約をしていましたがキャンセルの電話を某営業マンに入れました。
Posted at 2015/12/22 15:45:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月16日 イイね!

二週連続愛媛突撃c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

二週連続愛媛突撃c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!14日に愛媛・松山で行われた「team PRINCE 第200回 記念オフ会」に参加してきました♪


14日の13時までに会場入りすればいいのに夜勤明けに突撃開始(35時間前w
今回は広島経由の愛媛入りを選択。
定宿(笑)である道の駅みはら神明の里まで到達した所で一旦休憩。
時間調整後いきつけであるお好み焼きの「御幸」へ。

御幸(牡蠣トッピング)♪ウマウマ♪
父さん母さん(共に偽装)を誘ったのですが・・・
「二人でイチャラブするので邪魔すんな(#゚Д゚)ゴルァ!!」(一部脚色ありw
と言われたので残念ながら一人お好み焼きでした(´・ω・`)

今年最後(タブンw)の御幸でのお好み焼きを堪能した後しまなみ海道で愛媛へ。
ハイドラに皇帝ペンギンさんが映ってましたがさすがに追いつけずw
道の駅風早の郷風和里で囲炉裏端de忘年会用の物資をGETししばし仮眠。
夕方に再起動し調べていたラーメン一興 久万の台店へ。


伊予路みそらーめん+替玉一回、一口餃子10個
変わった味噌ラーメンでしたね。一般的な味噌ラーメンとはかなり異なります。
これはこれでありですがしっかりとした味噌味がいい人には合わないかもしれませんね。
ちなみ餃子は・・・残念な感じでした。。。
一風堂系との事ですが全く違う印象でした(後で調べて判明)
腹を満たした後はやはりお風呂へ♪

今回は媛彦温泉にて至福の一本♪
リフレッシュ後一斗缶号に飯を食わせる為松山某所斜め前のガソリンスタンドへ。
給油しながら某所の様子を窺うと鈴鹿から帰還されていたので突撃w

一寸作業お願いし、この日は21時半頃解散となり再び愛媛をさすらう一斗缶w
結局道の駅今治湯ノ浦温泉にてホテルCR-Z。

14日5時に起床し調べていたうどん屋さんを目指して香川へ。
到着すると店が開いてない・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ちゃんと調べてみると、食べログ・お店のHP・店舗の看板に記載されている営業時間・定休日がバラバラwwwどうしてこうなった(´・ω・`)
再度検索して別のお店へ。

肉ぶっかけ(温・3玉)+とり天・ゲソ天。
ここからまた愛媛に戻るw
オフ会会場に程近い温泉にしばし潜伏(*´∀`)

さくらの湯にて至福の一本パート2♪
オフ会会場にも温泉があったんですが・・・入浴料がこちらの倍だったのでやめましたw
リフレッシュ後オフ会会場に突貫w

オフ会の様子は・・・殆ど写真撮ってませんwww


この2枚だけwww

ちなみに最大勢力はCR-Zでしたw←よくある話w
元J'Sデモカーの☆デルフィ☆さん
PRINCEの☆ミータク☆さん
からし号のKita"G"@W16 クワッドターボさん
京都から参戦のMeteors(ミーティアス)さん
現行CR-Zで香川から来られた方←お名前聞くの忘れていましたすみませんm(_ _)m
最後に登場した神戸の皇帝ペンギンさんw
そして一斗缶号の私の7台でした。
Kita"G"さんとMeteorsさん、皇帝ペンギンさんが離脱された後も結局〆の挨拶まで居てましたw
18時半頃に撤退戦を開始。
コンビニで物資補給後の動きは先週の撤退戦と全く同じですw
違うのは淡路SAで気絶ではなく

これ食べて仮眠取る余裕があった事位ですね。

team PRINCE 第200回 記念オフ会に参加された皆様お疲れ様でした!
そして企画して下さった仙波さんありがとうございました♪
また懲りずに出没しますのでよろしくお願いしますwww
Posted at 2015/12/16 14:43:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年12月09日 イイね!

ゲリラーマン四国へ行く

ゲリラーマン四国へ行くチームPRINCE200回記念オフ前の油断してるであろう199回オフにゲリラで突撃して来ましたwww


夜勤終了後何時もの如く突撃開始w
今回は淡路島経由で四国侵入
徳島の温泉にて朝風呂・・・だったんですが
調べて行った温泉が凄くはずれでした(´・ω・`)ショボーン
湯船に入ったらめっちゃ温い・・・下の方は冷たいぐらい。。。
結局熱めのシャワー浴びて上がりましたが風引くかと思った(´・ω・`)

先日モリゾーさんが食べてた徳島ラーメンに刺激されて

徳島ラーメン(+生卵)とライス
お味は普通でした(´・ω・`)思っていた徳島ラーメンとも何か違う感じが・・・

気を取り直して国道195号→国道33号とのんびりドライブ♪

三坂峠を通りつつ松山市に潜伏開始w
調べていたラーメン屋さんへ到着し駐車場に停めてると店員さんが出てきて、
「本日はスープ切れで閉店しました・・・」
(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン
次点のラーメン屋さんは調べてなかったのでどうしようかと考えながら国道に出たところでラーメン屋さん発見。
腹の減り具合が限界だったのでそのお店に突撃w

まんぷくセット(辛味噌ラーメン)頂きました♪
ここはなかなか美味しかったです♪
腹を満たして調べておいた温泉施設へ。
しっかり温まった後オフ会の集合場所に近いコンビニで潜伏する前に
情報収集をと仙波さんのフェイスブックを覗くと・・・

「本日は気温低下で三坂峠でのオフ会は中止して・・・」と書き込みがありました。。。

(´・ω・`).;:…
(´・ω...:.;::..
(´・;::: .:.;: サラサラ.
.

なんか今日は(´・ω・`)ショボーンとしてばっかりですよぉ。。。
傷心のまま松山某所に突撃・・・

サバゲショップですw





違ったwこっちが正解w撮るアングルが違うだけですがw
のんびりまったりしていると仙波さんの方がバタバタとし始めて・・・
急遽明日オートバックス伊予西条でのJ'S RACINGフェアに参加するとの事。
そしていつもの流れで私の参加も決定Σ(・∀・;)
本来は朝まで耐久オフ会らしいのですが翌日の事もあり25時で解散。
本日の宿は何処のコンビニで・・・と考えてると宿があるとの事(*´∀`)
タクミ君に案内され到着したのはホテルPRINCE(TOM君のアパートw)

そして寝床完成(*´∀`)寝袋新調しました♪
-15℃まで対応の一品ですが袋にしまうのが一苦労ですw

翌日9時半起床。

記念撮影w

そしてTOM君と一緒にPRINCE出社w

積載車に積まれた無限RRのお尻を愛でながらカルガモでオートバックス伊予西条へ。

途中昼ごはんにたぬきうどん♪
そしてJ'S RACINGフェアにJ'Sのパーツ一切付けてないけど参加してきましたw
途中ネタ満載な出来事もありましたがそれは参加者の方々の胸にしまってありますw
結局今回も打ち上げまで参加www


松山市三津浜のソウルフード「三津浜焼き」を頂きました♪
〆の挨拶も終わり撤退戦へ。
四国は下道で駆け抜け、淡路島は高速で駆け抜け・・・る途中淡路SAで撃沈w
3時間ほど気絶した後再始動。
本州に入った所で下道に移行しなんとか無事帰還しました。

チームPRINCEの皆さんお疲れ様でした♪
今週末の200回記念オフもよろしくお願いします♪
Posted at 2015/12/09 14:02:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年12月02日 イイね!

関西定例にこっそり参加w

関西定例にこっそり参加w一斗缶号が入院してる状態で関西定例にこっそり参加してきましたw


前回のブログにも書きましたが代車が無く電車と徒歩で帰ったのは本当です。
じゃあどうやって関西定例に行ったのか?























これで行きましたwww
何処からこの現行ロードスターが湧いて出てきたかというと・・・
ウチの会社のレンタカーだったりしますw(レンタル代は給料天引き)
ちなみに勤めてる会社はレンタカー会社ではないです。
今年から何故か社員向けのレンタカーを複数台配備するようになりました(笑)
所有は会社なので”わ”ナンバーではありません。
折角の機会なので借りてみようと思ったのですよ(*´∀`)
配備されているラインナップは・・・
アルファード、ランドクルーザー(2台)、86(2台)、ロードスター(2台)
となっていますwww
本当は86借りようと思ったのですが既に予約されていたのでロードスターとなりました。

土曜日の午前中からドライブがてら馴染みのラーメン屋さんへ。

久しぶりの豚だしラーメン♪安定の美味しさでした♪
そこからロドの性能チェックをしつつフラフラと寄り道しながら滋賀へ。

近江八幡の”いっこく”にてスタミナ治郎(野菜増)♪
腹を満たした後定例会場にこそ~りと侵入≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
流石に予想外だったようで驚いてもらえてよかったですwww


定例の写真で使い物になるのはこれだけだった・・・orz
今回の定例は参加者は少なめでしたがじゃんけん大会はかなり白熱しましたw
私はしょぼーんカステラ焼きとワイパーレス用の肉球をゲット♪
ゼロストさんがGETしたランチパックを強奪した気がしますが気のせいでしょうw
定例終了後はラーメン班の一員として天下一品へ
眠気覚ましも兼ねてオープンで移動しましたwww

解散となり腹も膨れて眠気がやばかったのでやっぱりオープンで撤退戦w
三重まで戻ってきた所でさすがに寒くなって幌閉めました。
その後コンビニ寄った所で安定の気絶。

--------------------------
☆マツダ・ロードスターの感想
キビキビ走りますし曲がりもいいです。
走ってて楽しい車ですね。
意外と燃費も悪く無かったです。
ETC車載器の設置場所が助手席裏だったのは予想外でしたがw

ただし所有するとなると色々と不満点が出てきます。
シート交換+スーパーローポジションレールは確定
ノーマルシートだとルーフの問題もありますが後方視界が絶望的です。
ステアリングの調整がきかないのも問題です。
上下には調整できるんですが前後が出来ない為適切なドライビングポジションがとれません。
スペーサー等を使って手前にオフセットする必要があります。
あと相変わらず内装の位置関係が・・・
私の乗っていたRX-8もなんでここにって所にドリンクホルダーありましたからねぇ。。。
------------------------------------

日曜10時に後輩君と待ち合わせしていたので時間に合わせてロードスターを返却。
後輩君のスイスポの助手席でTFへ・・・
行く前にうなぎのまつもとで早めの昼飯♪
満足した後TFへ行くとスヌからさんといまかろさんが来ておられました。
後輩君の注文していたブリットのフルバケが届いてると判ったので急遽取り付けw
私の方は無事修理も終わっていて・・・

お帰りなさい一斗缶号(*´∀`)
今回の修理で今後も問題なく乗れる・・・はずと言われました(;・∀・)
破損の場所が場所だけに再度破断してくる可能性も捨てきれないとの事で修復箇所のチェックは恒久的にやって行こうと思います。
もしまた破断してくるようならば大修理が必要になってくるらしい・・・その時が来ないことを切に願います。

そしてさようなら諭吉様。・゚・(ノД`)・゚・。
スイスポとスヌから号の作業が終わった所で解散となり後輩君とカルガモで伊賀まで帰還。

この週末お会いした皆様お疲れ様でした♪
また何処かでお会いしましょう♪



★今年の予定★
12月12~13日 
愛媛・松山でのチームPRINCE200回記念オフに参加。オフ会は13日13時から(13時に集合写真撮影)ですが前日から徘徊してますw

12月18~20日 
19日の民宿囲炉裏端(鹿児島県いちき串木野)での忘年会(主催者:パンダ様)に参加。
今回は忘年会参加が目的なのでほぼ寄り道無しの突撃・撤退となります。
ちなみに一斗缶タクシーの出張営業の要望があれば承りますw先着一名様。
鹿児島空港への送迎、三重からの長距離タクシー、道中での途中乗車などなどw
タクシー代は空港への送迎はラーメンw他は高速縛りになってしまうので高速代=タクシー代となります。

12月26~31日 
のんびりドライブ(詳細はまだ決まってない)しつつ30日には民宿囲炉裏端入り←主様にはまだ了解取ってないw
31日の「第2回 チキチキ大晦日だけど、最後のオフ会をしちゃうよ! In福岡・筑紫野」に参加

・・・あれ?暫く大人しくするって言ってたような?気のせい気のせい♪
Posted at 2015/12/02 13:07:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ADANIS 走りすぎw」
何シテル?   06/09 07:03
glock18Lです。よろしくお願いします。 2019年7月に三重から埼玉へ転勤しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
678 9101112
131415 16171819
2021 222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

クーラント、ベルトなど交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/14 23:04:54
初優勝なるか?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 21:32:24
二週連続愛媛突撃c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 23:47:33

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
C-HRに乗っています。
その他 その他 丸腰 (その他 その他)
隠密行動用(笑)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車購入で2004年8月~2012年1月の期間所有。 7年半約14万kmを全うしドナドナ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation