• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一斗缶(glock18L)のブログ一覧

2015年02月19日 イイね!

牡蠣食い倒れの週末(色んな意味でw

牡蠣食い倒れの週末(色んな意味でwこの週末は牡蠣食い倒れて来ましたwww
※この後本当に倒れるとは思いませんでしたが・・・(›´ω`‹ )  


いつも通り夜勤終了後西へ。
気絶(仮眠)に良く使っている道の駅みはら神明の里に到着したのが9時半頃。
ちなみに約束の時間はお好み焼きの”御幸”に17時(道の駅から御幸まで30分)
やたらと時間が余ってますが・・・これで予定通り(笑)
少し仮眠後昼食の為に隠密行動・・・

”御幸”でやきそば(デラックス)(*´∀`)
牡蠣おこオフに使用するお店でフライングwww
さすがにお好み焼きは止めましたw

オイル交換の距離になっていたので予約済みだったホンダカーズ広島 西条中央店へ。
何故この店舗なのか・・・それはいまかろさんからネタ振りが以前あったからwww
って事で突撃してきたわけですが!
結果は撃沈しましたwww
入庫できない理由は”タイヤが若干はみ出てます”(´・ω・`)
滋賀のDに続き3店舗目ですねw
敗者は大人しく去るのみ・・・≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

コンビニにピットイン後御幸の近くにあったホンダカーズ竹原に突撃w
ここはあっさりOKだったwww
対応してくれた営業さんと2時間ほど談笑w
現在のホンダの新型情報やZF3の可能性など色々と話してましたw

道の駅たけはらでネタ土産を仕入れて御幸でkuro-zさん夫妻といまかろさんと合流♪



お好み焼き(デラックス)と牡蠣鉄板焼き~♪
本日二回目でしたが美味かった♪

いまかろさんに頂いたみかん(*´∀`)
二次会のガストに移動してさらにダベダベw
そこでバレンタインチョコ頂きました♪

CR-Zです(爆)
日○・フェア○ディZと似てるかもしれませんが気にしちゃ駄目ですwww

二次会もお開きとなり道の駅みはら神明の里にてホテルCR-Z。
朝方起床しのんびり兵庫に向けて2号線を走ってると・・・レアな方発見w

バイクのゴハンさんでしたw
暫く話した後手持ちで持ってたネタ土産を渡して再度2号線を東へ。
・・・で、暫く走ってたらどーっかで見たことがある岡山ナンバーのCR-Zが後ろからw
s-fireさんでしたwww(ハイドラは起動されていませんでした)
まだまだ時間があったので朝食後銭湯でリフレッシュ(*´∀`)

合田タケル博士さん主催の焼がき食べ放題オフに参加する為焼がき大豊へ。
参加者の方々の情報は・・・合田タケル博士さんのブログに○投げwww


大変美味しかったです・・・が、後日に試練が・・・(›´ω`‹ )
〆のお肉、牡蠣ゴハンと美味しく頂いたあとは
他の方々が後始末をしておられる間、なぜか海君の遊び相手www
いやぁ人見知りしない元気なお子さんでしたw
肩車した時に眼鏡取ろうとするのはヤメテwww


最後は海沿いを走った所にある駐車場で暗くなるまでダベダベ。

解散となり暫し他の方々とカルガモした後いつも通り三木経由で帰還しました。
アパート最寄のコンビニで気絶して朝帰りになったのもいつも通りwww

この週末お会いした皆様お疲れ様でした!
また何処かでお会いしましょう♪

----------------------------------------

えー、、、、何シテル?でつぶやいた通り
大当たりしました(›´ω`‹ )


牡蠣に(´・ω・`)ショボーン

月曜日は全く大丈夫で夜勤食もしっかり普通に摂ってたんですが・・・
夜勤終了アパートでブログ書いてる途中で突如赤い彗星もびっくりの速度で下し最速に。
翌日病院に駆け込んで診察してもらうと・・・
先生「生牡蠣、焼き牡蠣など食べられました?」
一斗缶「焼き牡蠣なら山ほど(∀`*ゞ)テヘッ」

となりまして現在の食事はポカリ+ゼリー+薬となっております。。。

俺・・・週末体力回復してたらラーメン食べるんだ・・・
Posted at 2015/02/19 13:25:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年02月11日 イイね!

失敗するのが目に見えていたとしても・・・

失敗するのが目に見えていたとしても・・・


まず初めに、今回のゲリラ作戦が失敗に終わったのは・・・
○牌さんが口を滑らせてしまったからです。。。
コノウラミハラサデオクベキカΨ(`∀´)Ψって状態でしたがHSRで牛串奢ってくれたので水に流しましたw


敗北が決定的な戦いに赴く為、金曜日の夜勤終了後いつも通り出発w
まずは目的地(偽装)の某Jへ行く為ひたすら西進。
・・・で、山口に突入した位でくみとーから「仕事終わらない・・・( ;∀;)」と連絡がΣ(・∀・;)
一旦某J行きを取り止めてラーメン屋探索開始。

以前行った事のある”今理”にてチャーシュー麺頂きました♪
腹を満たした後仮眠場所を拝借しに某Jへw
駐車場でごそごそホテルCR-Zの準備をして目覚ましかけた所で

目の前に白のエリシオンが・・・パンマンさんでした♪
かりやさんも登場ししばし3人で談笑w
店長は仕事に戻り、パンマンさんも離脱、私は夢の中へ・・・

かりやさんお土産ありがとうございました♪
仮眠終了後真の目的地に向かう為進軍開始しましたが・・・
福岡で目星をつけていたラーメン屋さんはスープ切れで営業終了してた(´;ω;`)ブワッ

仕方ないので去年末に食べた資さんうどんで夕食。
そして定宿の某ファミマでホテルCR-Zw(某店員さんは不在)
2時間程度で起きてしまい再始動。

熊本で銭湯に入りさっぱりした後HSRに潜伏w
・・・で、本日走られる4人が揃った所で合流したのですが案の定ゲリラ大失敗。。。
誰も驚いてくれない(´;ω;`)ばれてたんで当たり前ですがwww
ちなみに走られたのは

oyynさん

Q-HIさん

ひかるちゃん

狛犬?さんでした。


oyynさんお土産ありがとうございました♪

コースは生憎のウエット。雨風が強くてすごく寒かったwww
ここは熊本HSR。あの方のホーム・・・居なくてもさすがだw



















っと思っていたらご本人登場www
昼からの2輪での走行予定をキャンセルしに来たらしいw

一本目が終了し二本目前にさすがに寒さと眠気が限界になり車に避難w
気を失ってる間に二本目終わってピットも撤収して帰還準備されてましたw
HSRを離脱し反省会のためファミレスに移動してると見覚えのあるアイコンが・・・

わざわざ寄って下さりありがとうございました♪
(たまたま通っただけかもしれませんがw)

反省会も終わりここからは撤退戦!
純正ナビさんに案内されるまま進んでいくと何故か大分県に入っていくwww
そして山間部目指してまっしぐらwチェーン規制とか表示出てるんですけどwww
覚悟を決めてナビ通りに突き進んでいると前方に白黒パンダさんを視認w
スピード緩めて近づいていくと・・・
田んぼにダイブしている現行アテンザの事故処理中ですた(´・ω・`)
スリップしてガードレールに側面から当たり跳ねかえって田んぼに・・・って感じでした。
安全うんたんで逝きましょう(`・ω・´)

なんとか危険な区間をクリア。九州脱出し某Jへ。
到着して夕食の為店内に入ろうとすると丁度仕事上がりの店長がw
なので熊本土産を渡して撤退戦を再開。
道の駅みはら神明の里まで到達した所で約8時間気絶w(一番寝た時間が長いのが気絶笑笑)

撤退戦再開後兵庫に到達し・・・
やはり〆はここしかないって事で、

ちぇり~亭にて全男盛♪大蔵谷店ではなく三田176号線店です。
店員さんに覚えられていて、「”真”逝かないんですか?」と言われるも逝けませんwww
私が”真の男”になれる日は来るのだろうか・・・
現物を目の前で見たものとしては見た瞬間に「これは無理だ・・・」と思いましたしねぇ。
チャレンジするだけなら簡単ですが、残すのが確定な料理を頼むのに凄く抵抗があります。
頼んだ料理は完食がモットーですw(不味い場合は除く)

後はのんびりみん友さんとハイタッチをしつつ帰還しました。
今回お会いした皆様お疲れ様でした!
また何処かでお会いしましょう♪


今週末は広島で牡蠣おこオフ、兵庫で牡蠣食い放題オフと
食い倒れの週末となっておりますwww
Posted at 2015/02/11 11:28:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年02月01日 イイね!

ここ一週間の出来事と2月の予定

ここ一週間の出来事と2月の予定
まさかの通常出勤日で定例に逝けず(´・ω・`)ショボーンとしている一斗缶です。。。


1月25日はセントラルで行われたAttack 関西のCR-Zクラスの
ガヤ担当&撮影班(素人)で参加w
24日の仕事を終わらせ(無理やり終わらせたとも言うw)突撃開始。
予定通り(?)宝塚付近で気絶www
4時半頃復活!・・・で、”何故か”目の前にあった一蘭で朝ラー(茶番w

腹ごしらえ後進軍再開。
途中休憩と昼飯購入の為入ったコンビニから出たら目の前の国道を
”補修したC西バンパー付けた白いの”と”見間違えようのないお茄子”がwww
慌てて追いかけて合流して暫く走るとのりさんも合流~♪

丁度ゲートオープンの時間にセントラルに到着し私は走らないのでAパドック外の一番近いところに駐車。

ここから反省会(串カツ)までは既に多数の方がUPされてるので割愛www

帰りはいつも通り兵庫離脱出来ずコンビニで気絶w結局朝帰りw

月曜日出社して上司と話してると・・・
「 土曜日出勤日だからそのまま夜勤で頼むわ( ̄ー ̄) 」

・・
・・・
ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!


ウチの会社は”基本”週休二日で土日休みなんですがたまに土曜日が通常出勤日になってる時があるんですよねぇ・・・(´;ω;`)ブワッ
なので今年一回目の定例は不参加となってしまいました。
31日の仕事終わりに千葉まで撤退戦中のpontaさんを捕獲できたので良しとしますw


気分転換に翌日京都までラーメン食いに逝く事に。
京都市に入った所で伏見稲荷付近に”嘘つきバニー”なアイコン発見www
捕獲に向かおうとするも渋滞とラーメン屋の時間があったので断念(´・ω・`)


京都市下京区にある猪一(イノイチ)にて本日の一杯


あんかけつゆそば(+九条ねぎ増し)と和牛めし~♪
ラーメンの上に餡かけって感じの一杯と思っていたらスープ全体があんかけでしたw
肝心のお味ですが、非常に上品で美味しい一杯でした。和牛めしもウマウマ(*´∀`)
こってり系が好きな方にはかなり物足りなく感じるかもしれません。
濃口の黒で頼んだのですがそれでも結構あっさりしていました。
このお店の特筆すべき点は”接客態度”でしょうか?
今まで行ったラーメン店の中で一番良いと感じました。
気配りが行き届いていて素晴らしかったです。
残念なのは駐車場が無い事と価格設定ですかね・・・
麺類一杯が800円~1200円と高めの設定になっています。
ちなみに私が今回頼んだので1700円の昼食でした。

さて・・・二月の行動計画(食い倒れ計画?)。。。
7日:昼飯食いに某Jの予定wただ夜勤から下道突撃するので遅刻の可能性大。
14~15日:土曜の夕飯食いに御幸へ。牡蠣おこ食べる♪
        帰りに兵庫で開催される牡蠣食い放題に参加。
28日:恐らく定例が開催されるはずですが、この日も通常出勤日・・・(´;ω;`)ブワッ
    今から休めないかと上司への説得に必要な情報を集めていますwww
    もし休めなかったらラーメン屋開拓かなぁ・・・

さてさて今月はどこまでフラフラ出来るやらw
Posted at 2015/02/02 12:17:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2015年01月22日 イイね!

西に牡蠣おこ食べに逝くはずが・・・

西に牡蠣おこ食べに逝くはずが・・・
何故か西ではなく東にさすらって来ましたw
(σ゚∀゚)σソレダ


本当ならば前回のブログの最後に書いた通り、西にお好み焼きを食べに行く予定でしたが
会おうと思っていた方が流行りに乗ってしまい自宅軟禁状態で迎撃不可なので延期しましたw
・・・で、天候に問題がなさそうなので急遽東にさすらうことに変更www

金曜日の夜勤終了後突撃開始♪
愛知・静岡と道の駅を攻めつつ東へ。
かなり余裕を持って動き出したのでのんびりのんびりふらふらと~♪
静岡県御前崎にて昼食の海鮮丼



富士山を左手に見つつ伊豆半島に初侵入w
夕日を見ながら海岸沿いの酷道風味な道を攻めつつ南下・・・
途中腹減ったけどコンビニぐらいしかやってる所が無かったのでコンビニ飯(´・ω・`)

本日の宿は伊豆半島南端、道の駅下賀茂温泉 湯の花の駐車場♪
次の日早いので21時就寝w

1時過ぎ起床。CP取りつつ北上。
途中鹿児島の方に監視衛星で捕捉されつつ
本日の第一目的地 道の駅伊東マリンタウンに到着。
ここは朝五時から銭湯がやってるので朝風呂~♪

ついでに6時から朝食も出していたので軽く健康的な朝食。
しばらく休憩室でノンビリした後横須賀へ。


ラーメン神豚(KAMI-BUTA)横須賀中央店にて、大ぶたダブル頂きました♪
ちぇりー亭の全男盛にあたるメニューもありましたが・・・いつか挑戦する時が来るのだろうか?

時間調整しつつ臨月の方を見守る為関東定例にしれっと参加する為イエローハット新山下店 屋上駐車場へw

きっちり驚いてくれたようで何よりでしたwwwトッチャンに新年の挨拶が出来たので目的達成笑笑
しれっと乱入してすみませんでしたm(_ _)m反省していないのでまた出没しますwww

定例閉会後下道爆走で撤退戦開始w
何故か変なテンションで5時間半走りっぱなしw
そのまま三重に帰還できそうでしたが無理せず愛知県に入ったところでホテルCR-Z。
6時半から撤退戦再開。

鈴鹿まで到達した所で昼時だったのでラーメン屋検索♪

麺屋ぐんじでカレーまぜそば~♪なかなか美味しゅうございました(*´∀`)
混ぜて食べる→半分ぐらいになったらニンニク投入→〆にゴハンぶち込んで最後までウマウマ♪
残念な点があるとすれば・・・”平日限定”(´・ω・`)ショボーン

今回のさすらいも無事三重に帰還できました。
お会いした皆様お疲れ様でした♪また何処かでお会いしましょう♪

----------------------------------------------------------
ちなみに本日をもってCR-Zが4年目に突入しました。

来年の今頃は何マソkmぐらいになってるんでしょうねぇ・・・

そろそろ次期タイヤの事も考えなければならなくなってきました。
去年GWに仙台の某タイヤ館で入れたファイアストン「firehawk-wideoval」
現在ローテーションしつつ4マソkm乗っていますがどこまでもつかなぁ・・・

現在の候補としては、
①去年お世話になったお返しに福岡でヨコハマのSドラ
②まだ履いたことの無いダンロップでZⅡ☆
③コストパフォーマンスに優れたTOYOのDRB
④ネタ的にタイヤ交換だけしに仙台でファイアストン「firehawk-wideoval」

さてどうしましょう・・・
Posted at 2015/01/22 16:22:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月15日 イイね!

○○万km達成~初車検終了(`・ω・´)

初車検前に○○万kmを達成してしまったHENTAIですwww

3連休初日にぶらっと紀伊半島一周ドライブへ。
途中大阪南部でラーメン屋開拓♪

まぜそば(生卵入り)+麺二倍~♪
かなり魚介(鰹)が強いです。魚介系が苦手な人はやめた方が良いですね・・・

のんびり道の駅巡りしつつ反時計回りに紀伊半島周ってる途中で・・・

とうとう逝ってしまいました14マソkm笑笑

11日(日)朝早くに目が覚めてしまいみんカラ徘徊しようと何シテル覗くと
神戸のやまちゃんとりゅ~く君のやり取りで”関西舞子サンデー”なるものを知るw
※最初新舞子と勘違いして愛知に向かおうとしていたのは秘密www
もうちょっと早く知っていれば下道で行ったんですが時間が無かったので
高速使用で神戸のアジュール舞子西駐車場へε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ
新舞子と同様国産よりも外車が大多数でした(写真はゼロですwww)
関西舞子サンデー閉会後、真の目的であるちぇりー亭初めに向かうw

つけ麺(300g)+野菜男盛+肉男盛 ※麺男盛注文し忘れ・・・不覚。
どう見てもつけ麺+野菜炒めにしか見えませんwww
りゅ~く君お付き合い頂き感謝(*´∀`)
ちぇりー亭離脱後30分しないうちにコンビニで気絶w
その後は下道で渋滞に巻き込まれつつ帰還。

12日(月)初車検の為ディーラーに入庫。
車検費用:43940円 + 14040円 = 57980円
当初は基本項目だけで行く予定でしたが下回り洗浄+錆止め塗装を追加したので車検費用が上がっています。
二年半ぶりの純正マフラーの出番は2日間で終了www2年後までオヤスミナサイw
ここ半年メンテナンスにばかり諭吉さんが旅立って逝っておりますので
次の車検までは穏やかに過ごしたいものです・・・(切実

ちなみに今週末はぶらっと西にお好み焼き食べに逝く予定ですw
Posted at 2015/01/15 12:35:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ADANIS 走りすぎw」
何シテル?   06/09 07:03
glock18Lです。よろしくお願いします。 2019年7月に三重から埼玉へ転勤しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クーラント、ベルトなど交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/14 23:04:54
初優勝なるか?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 21:32:24
二週連続愛媛突撃c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 23:47:33

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
C-HRに乗っています。
その他 その他 丸腰 (その他 その他)
隠密行動用(笑)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車購入で2004年8月~2012年1月の期間所有。 7年半約14万kmを全うしドナドナ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation