• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月26日

雨のサーキット走行!!

雨のサーキット走行!! 本日もいってきました、富士のショート。生憎の雨だったこともあり、午前の客は私だけ。占有貸し切りですよ。好き放題に遊んでしまいました。雨の日はFFってアンダー出まくりでつまらないのかと思ってたらめちゃめちゃオーバーになるんですね。私にとっては新しい発見です。1コーナーの突っ込みで頑張り過ぎるとリアが簡単に流れて来ます。思わずカウンターあててしまいました。他のコーナーでもちょっとでもオーバースピードで入ってくと、流れます。もちろん逆に出口で踏みすぎるとどアンダーになります。午前中はずっと一人で雨のブレーキとアクセル操作を練習しまくりました。誰も居なかったので常にスピン一歩手前で走れて勉強になりました。
午後からはポルシェ911とVitzのカップカーが登場。お二方とも本コースで鍛えられていることもあり走りが綺麗だし速かったです。なんとかポルシェに追い付こうとがんばりましたが殆んどおなじペースで周回していて、まったく絡むことはできませんでした。とは言え、ポルシェと同じペースで走れただけでも午前の成果の賜だと思います。雨のサーキットは勉強になりますね。

車高長を付けて車高の落ちている写真をUPできていなかったので写真追加しときます。純正ホイールのままだとすごく内側に入って格好悪いのでフロントだけ5mmのスペーサー入れてますが格好悪さは変わりません。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/06/26 20:16:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

【その他】缶コーヒー☕
おじゃぶさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年6月26日 20:30
私も6/22の走行会、大雨でしたよ。
雨の走行は普段気が付かない事を
教えてくれた気がします。
自分的には納得のタイムでした。

ポルポルとタメで走れるなんて
スゴイですよ!
FSWでも平日は空いているのですね
貸切はたまらん~(笑)
コメントへの返答
2008年6月27日 12:00
最初はこの時期に休暇なんてやだなぁと思っていたのですが、雨のサーキットってのもなかなか良いですね。リアが流れる感覚ってやっぱり良いですね。

ポルポルの人とタメで走れたなんて言うとその人を侮辱しかねないので言っておくと、その人は本コースはバリバリに走っているらしいのですが、ショートは昨日が初めてだったそうです。とは言え一緒に走る前の時間枠で走っている姿はライン取りはばっちりだし、RRを制して走ってはいましたが。やはりコースの大きさがポルポルには小さいのと、雨なので大パワーを発揮できなかったため、案外同じペースで走れただけだと思いますよ。
ポルポルの方の話だと本コースも昨日は3台だけだったそうです。私も本コース行けばよかった~。
2008年6月26日 23:29
ウェットのポルシェ・・・お尻振りまくりで怖そう(>_<)

ウェットでは、レートの低い瀬戸物脚の本領発揮じゃないですか?
コメントへの返答
2008年6月27日 12:15
お尻振りまくってましたよ。あんな車で雨のサーキットを走るなんてすごいです。なんでもその方の話ではやはりRRは独特の動きをするので、ポルシェサーキット友達は無限RRをサーキット練習用に持っていたりするそうで、それで普段のサーキット鍛錬を積んでいるそうです。
お金持ちは良いなぁ~。

私の脚の話ですが、大抵良いんですがA-1というコースで走ると、3コーナーの出口が急で登りなのですがそこで踏み過ぎるとフロントトラクションが抜けちゃいます。ヴィッツのカップカーはパワーも無いですが機械式LSDが入っていることもあって音だけ聞いていると結構踏んでいってます。ドライの時にはしっかり踏んでいけたところなのですがさすがに雨の時にはLSDが欲しくなります。それ以外はバンバン踏んでいけましたが・・・。

プロフィール

シビックTypeRからクラッシックMINIに乗り換えました。 ちょっとした交差点でもスポーツできる楽しさ、最高です!! 末永く乗っていこうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ BLMC MINI COOPER MkⅢ (ローバー ミニ)
人馬一体と言われるクルマたちを乗り継いできました。 80年代から90年代のスポーツカー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
250台限定で発売されていたマツダスピード バージョンです。 6年半という長きに渡って全 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
07/12/23契約、08/2/29納車と相成りました。色はシルバー、内装はブラック。間 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation