• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月29日

堺浜ゆるぐだオフ会にいってきました!

最近なかなか出番の無かったバイパーですが、今週末は堺浜ゆるぐだオフ会に初参加してきました!
写真はクリックすると滅茶苦茶大きくなります。

みん友さん達と三宝IC出口で合流し会場へ入りました。
前半のお天気は曇りで快適です。


バイパーはおそらく珍しいので沢山の人が見に来られました。
早速ボンネットフードを開けて見ていただきました。






初対面のotakuppoiさんにご挨拶し缶コーヒーを頂いてから会場を散策しました~
気になった車を撮影しながら


この車いいデザインですね。
使い勝手も良さそうでいいサイズでした。
picasoのエンブレムはピカソの許可を得たロゴだそうです。
シルエットはフィアットのパンダに似ています。




かわいいマーチが大好きなんですが、このマーチはすごい!
ワルカワカッコイイ!



これも顔つきが悪そうで好き!!



で、もってこんな癒し系も!!(^^)




めちゃくちゃ綺麗なハチロクのエンジンルームですね!
しばらく見入っちゃいました♪





「結石持ち」さんのMTパンダ。
初対面しました、これは普段使えそうですね。
ツインエアいいね!





ネコカメさんのベンツ。
ご挨拶できました。
カメラとレンズのお話も楽しかったです♪





個性とこだわりを感じます。





フランス車は詳しくありませんが比較的たくさんいました。





こちらのボクスターにも人だかりが!
みなさんの表情が楽しさを物語っていますね。




綺麗なピアッツア、外車のように見えます。




こちらはレアなイプシロン!
ツインエアエンジンで興味津々です。
チンクとはトレッドやホイールベースが違うとか、いろんな情報が聞けるのもこういうオフ会ならではですね♪





お天気は晴れに変り暑くなってきました。




バイパーの室内を覗き込む方も多いので沢山の方に運転席に座っていただきました。 感想や表情や乗り込み方が色々で面白い!
「シート小さい」とか「クラッチ重い!」とか「狭い!」、「前が長すぎて見えない!」・・・
あれ!? ネガティブなことばかり!?(笑)
まぁ、物好きじゃないとこんな車乗れません(笑)




Jessica★Franceさん



興奮気味の無邪気なブランバンキースさん♪




ひめさんと同乗のあきらちゃん。
しっかりハンドルを握る生後約4ヶ月!
うちの駿の先を越されてしまいました~




乗りなれた様子の、たしかコルベットの方。
その他たくさんの方、ありがとうございました!



お昼には会場内にある、えんため館で冷やし肉玉ぶっかけを食べました。





みん友さんたちと堺浜ゆるぐだオフ会の会場をあとにして車の写真を撮りに
通称ナナガンへ移動です。
阪神高速湾岸線の赤橋をバックに撮影できる絶景スポットです。
その赤橋を渡り・・・






到着!
太陽の位置が悪く橋のいい色が出ませんがこればっかりはしょうがないですね。
早朝か夕方にはいい写真が撮れるスポットだと思います。




後ろに大きな貨物船が!





キリンをバックに!





ジェシー号で!



ジェシー号を一眼レフで撮影するJessicaさん。





ノーマルの個性、ごんちょろ号






しげニャン号
思いっきり引いて芝生を入れてみました。






ブランバンキースさん夫妻のコペン。




日陰に避難するごんちょろさん、しげニャンさん、Jessicaさん




バイパーを撮影のため、ごんちょろさんに50メートルほど動かしてもらったら
ごんちょろさんの様子がおかしいことに・・・






よろよろしています




あれあれ・・・



蛇の毒がまわったか!?



一瞬にして相当疲労してしまったようです(笑)




殺虫剤をかけられように・・・チーン、ご臨終です。












写真がめちゃくちゃ多くなってしまいましたがお付き合いありがとうございました。

久々の外出、充実した楽しい一日になりました。
当日交わりのあった皆様、まことにありがとうございました!
お疲れ様でした!

また次回の機会もよろしくお願いいたします。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/29 05:22:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

信号待ち。
.ξさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

肉体改造
バーバンさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年6月29日 6:19
日焼けして首の後ろのが痛い みみよよです。

楽しい時間をありがとうございました。
ただ うだうだし てるだけやのにね。( ≧∀≦)ノ

車の写真素敵です。(///∇///)
ただ、ビキニの尾根遺産がいないのが  残念!(笑) 
コメントへの返答
2015年6月29日 11:34
お疲れさまでした~
しかし焼けましたよね。
最初が曇りだったので油断してしまいました。

なんかアットホームでゆるくていい集まりでしたね。
お話しできてとても楽しかったです♪

お姉さんいたらいいですよね(^^)
でもいたら僕は恥ずかしくて撮れないだろうなぁ・・・(笑)
2015年6月29日 6:52
昨日は、連れてって頂き、ありがとう〜o(^▽^)o

そして、綺麗に撮って頂き、更にありがとう〜( ´ ▽ ` )ノ

最後に、帰りも連れて帰って頂き、もっとありがとう〜*\(^o^)/*

オフ会、いいですねぇ〜
また行きましょう!
コメントへの返答
2015年6月29日 11:36
お疲れさまでした。

最初から最後までご一緒できて楽しかったです♪
こういうドライブもいいですね!

また何か食べに行ったり遊びましょう。

こちらこそまことにありがとうございました!
2015年6月29日 7:33
お疲れ様&ありがとうございました

楽しんで頂けたみたいで 良かった~

僕も とっても嬉しいのですヽ(^。^)ノ

これからも よろしくお願いいたします

工場にお邪魔する日は たぶん遠くないですよ♪
コメントへの返答
2015年6月29日 11:41
お疲れさまでした!
そしてありがとうございました。

関西舞子も堺浜ゆるぐだも行ったことがなかったのですが今回参加して、張り詰めたことのない愉快でアットホームな集まりだと思い感心しました。
楽しかったのでまたたまに参加させてください。

スロットカー屋さんにお越しの際には、是非お立ち寄りくださいね♪
2015年6月29日 7:42
おはようございます(^^)v

久々のお出かけお疲れ様でした。

車を撮るのってなかなか難しいですね。
車との距離、バックの切り取りとか..
因みに、最後の写真の焦点距離は何mmで絞りはいくつですか?

早く上達したいです(^^;
また色々教えて下さいねm(__)m
コメントへの返答
2015年6月29日 11:49
こんにちは!

ほんと久々でリフレッシュできました♪

車って難しいですよね、車が簡単に動いてくれないので・・・
距離や光背景など無数の条件がありますね。でも実は時間が一番大切だったりして。

最後の写真は焦点距離200mm×1.3倍で絞りはf2.8です。
背景を圧縮したいので望遠にして思いっきり道の後ろの方まで離れました。
この場所での撮影は全て70-200のレンズで撮りました。
Jessicaさんに24-70をお貸ししましたのでこれ1本でやってみました。

またいろいろ情報交換をしましょうね!
2015年6月29日 8:21
おつかれさまでした!
バイパー大人気でしたね~♪
シート座らせてもらいありがとうございますm(_ _)m
普段使わない筋肉を使ったような気がしますけど~笑

楽しかったです♪
またご一緒てきたらお願いします!(^^)/


コメントへの返答
2015年6月29日 11:53
お疲れさまでした~
後半は暑かったですね!

バイパーはいろいろ見てもらえて僕も楽しかったです♪
皆さんそれぞれ苦悶の表情で乗り降りされる様が面白かったです(笑)

ほんとに楽しかったです♪
しばらくは外出できる機会は少ないかもしれませんがまた何かあったら誘ってくださいね。
ありがとうございました!
2015年6月29日 8:53
おはようございます♪
昨日はお疲れ様でした!

やっぱりにょろさんがアップ一番乗り(笑)
バイパー大人気でしたね~
私がバイパーに乗っている写真はクリックしたら縮小で(汗)
ナナガンでの撮影楽しかったです!
早速Jessyをダウンロードさせていただきました~\(^o^)/
コメントへの返答
2015年6月29日 11:57
こんにちは!
昨日は大変お疲れさまでした!

暑くなりましたが、めっちゃ楽しかったです♪
バイパーも喜んでいると思います(^^)
あ、写真すみません、大きすぎたぁ~
小さくしましたので(^^;)

なかなか車を撮りに行くって機会が少ないのでナナガンでの撮影は楽しかったですね♪

Jessyちゃんの写真もたくさんあるのでまた他のもお見せしますね。
2015年6月29日 9:19
おはようございます~♪

写真を撮ってくださって、ありがとうございます! めっちゃ可愛いン♪
でも。。。駿くんの先を越しちゃいましたか(;´Д`)ゴメンナサイ

バイパーの音、爆音ではないんですね。
もともと、あの音量(?)なんですか? それとも、静かになるよういじってあるんですか??
コメントへの返答
2015年6月29日 12:02
こんにちは!
昨日は大変お疲れさまでした!
お陰さまでいい写真が撮れました~
またほかのあきらちゃんの写真はメールで送りますね♪
駿のはジョークですよ~(^^;)

このバイパーはディーラー車なのでもっと静かでしたよ!
今はマフラーの抜けをよくしてるので、少し大きな音にはなってるのでがそれでもあのくらいです。
ここちいいV10サウンドですよ♪
最近はこのくらいで丁度いいかなぁと思っています。
2015年6月29日 12:07
早速のご返事有り難うございました。

やはり大三元70-200f2.8でしたか?
バックの圧縮とかボケ具合からそう思いました。
今、望遠系の練習をしていますが標準ズームで200mm解放はF6.3です。
いいレンズは高い重たい・・・欲しいですが躊躇しています。
今しばらくはこれで練習します。
単焦点も含めてレンズ沼って良く分かりました(汗)
コメントへの返答
2015年6月30日 23:57
そうです、70-200はいい仕事します♪
しかし車の集まりでの駐車場ではあまり使えません。
今回のナナガンのような場所で引いて撮れるならバッチリですね!
確実にここに立ち寄るのがわかっていれば短焦点の85mm f1.2を持っていたんですが・・・

撮りたい絵のイメージがわいているのなら躊躇なく思い切って買われてもいいと思いますよ。
2015年6月29日 12:47
初めましてm(_ _)m
バイパーさんが来てたの、友人のブログで知りました(^_^;)
めっちゃ生で見たかったです( ̄^ ̄)ゞ
また機会ありましたら、よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年7月1日 0:05
れひとさん、はじめまして!
コメントをありがとうございます。
嬉しいです♪

バイパーの出動頻度は低いのですが、また関西の集まりにいくと思いますのでお会いしたらよろしくお願いしますね。

2015年6月29日 14:07
楽しそうですね(^^)
日焼けしませんでしたか?

ステアリングを握る?しがみつく?赤ちゃん、将来が楽しみですね。

駿ちゃんのいいライバルになるかも?(^o^)
コメントへの返答
2015年7月1日 0:09
久々にお出掛けしました!
午後からいいお天気になり日焼けしました~
バイパーにもちょっと厳しい季節になってきました。(汗)

赤ちゃん、面白い絵になりますね!
うちの子も車好きになって欲しいなぁ。

やっぱり、車仲間での撮影会など楽しいですね♪
2015年6月29日 20:28
昨日はお疲れさまでした。

イベントでフェラーリやランボは良く見かけるんですが
バイパーの実車は初めて見せて頂きました!!

ドライバーシートに座らせてもらえばよかった・・・(へっへ)
コメントへの返答
2015年7月1日 0:20
日曜日はお疲れ様でした~
すみません、まだお顔がわかっていませんが車はしっかり覚えています。

僕は、はっち~さんのハチロクのエンジンルームに感動しましたよ。
またいろいろ見せて下さい。

バイパーのシート、是非次回は座ってみて下さいね。

2015年6月29日 21:33
こんばんは
お疲れ様でした。バイパー大人気でしたね♪
シートに座らせて頂きありがとうございました。
とても感動しました♪ヽ(*>∇<)ノ
またお会いした時にはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年7月1日 0:24
こんばんは!
日曜日はお疲れ様でした~
後半は暑かったですね~
でも楽しかったです。

バイパーのシートに座ってあんなに喜んでもらえたらこちらも嬉しいです。
今度運転してみます~!?

またどこかでお会いしましょうね♪
2015年6月29日 22:31
たっくさんの写真、次は何かと楽しみながらスクロールしちゃいます!

バイパー大開放なんですね(笑)
どんな感じなんだろう、そりゃやっぱ座ってみたい、人情です!
コメントへの返答
2015年7月1日 0:28
今回は久々のお出掛けだったのと、楽しかったのを説明するために写真が増えてしまいました(^^;)

バイパーも意外と人気がありましたので、ふれあいコーナーのように見て触っていただきました(笑)
車好きが集まるとこのほうがいいですね。
こちらまでいろんな感想を聞けて楽しかったです。
2015年6月30日 0:13
昨日はお疲れ様でした。

イエローの旧コペンオーナーです(^_-)

何もかも桁違いのバイパー大人気でしたね(^.^)

シートに座らせていただき ありがとうございました(^_^)

ノーズが長いのでコペンのトランクルームあたりでハンドル握ってるような感覚でしたよ(笑)

また見せて下さいね(^.^)
コメントへの返答
2015年7月1日 0:34
先日はお疲れ様でした~

写真のコペンの!
余分な色の入らないハイセンスな個体でした。

僕は初めての参加でしたのでお顔と車が一致していませんでしたが、また次回もどうぞよろしくお願いします。
お陰様でとても楽しいオフ会でした。

2015年6月30日 4:56
日曜日はありがとうございました^^
お名刺も頂いてうれしかったです☆

バイパーも凄かったですが、にょろにょさんのお人柄に癒されました♪

スクロールしていったらまさかの自分の車の度UPが^^;;
素人施工のアラが見えない様に上手く撮って頂いてありがとうございますw

ひょっとしたらotakuppoiさんと一緒に工場にお邪魔するかもしれません☆
今後とも宜しくお願いいたします〜^^
コメントへの返答
2015年7月1日 1:07
日曜日はお疲れ様でした~
いやぁ、楽しくて楽しくてありがとうございました!
あのゆるくて愉快な雰囲気は最高ですね♪

どアップの写真はやはり一目見て惹かれる部分だったからだと思います。
個性大好きです。

はい、是非工場にも遊びに来てくださいね。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします(^^)/
2015年6月30日 10:22
おはようございます。

日曜日はお話しありがとうございました。
またカメラや写真のお話しが出来ればと思います。

それから今度はソロでお車の写真を撮らせてくださいね(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年7月1日 1:30
こんばんは!

楽しいお話をありがとうございました!
もっと深くカメラの話もお聞きしたいです。
バイパーをソロで!?
車の撮り方教えて下さいね(^^)
2015年6月30日 20:08
実はバイパーの実物を見たことないんですよね~
一度、ど迫力のビッグアメリカンを拝ませてくださいm(_ _)m

ごんちょろさん、大丈夫かな~?
その前の日はお元気だったんですがね~(笑)

バイパーはそんなに恐ろしい乗り物なんですか?
コメントへの返答
2015年7月1日 1:36
こんばんは。

バイパーは生息数が少ないんだと思います。
またアサロクやご来場いただいた際には是非見て触ってやってくださいね。

ごんちょろさん、はじめ皆さん疲れておられたような・・・
とにかく運転すると格闘してるように体力を奪われる車です(汗)
普段乗りには使えませんが非日常を味わうにはもってこいの車です(笑)
2015年6月30日 22:06
こんばんは♪

オフ会、いいですね~

チンクも素敵ですが、やはり私は「スーパーカー世代」なので、「ヘビ」さんの方にググっときます♪

タルガ(RT10でしたっけ?)もカッコイイですが、あちらはサイドウィンドウ、無いんですよね~

私も運転してみたい・・・♪

このホイールでも未だ小さく見える所が凄い!!
加工した車高調も、極まってますね♪

是非一度(ニアミスじゃなく)お逢いしたいです♪

追伸:今日(水曜)東大阪の方へ行ってきたんですけどね~
仕事ですが・・・・

百式MkⅡ


コメントへの返答
2015年7月2日 2:26
こんばんは!

ジャンル無しのオフ会は初めて参加しましたが、お互いの愛車に敬意を払う器を持った皆さんとのお話はとても楽しいものでした♪

チンクと蛇は対極ですからね~
蛇ちゃんの時には非日常感がたまりません。

タルガトップのRT/10のサイドウインドウはアクリルの差込タイプですからね~モーターショー後にいかに慌てて作ったかが伺えてユニークですね♪

そうです、車高調、よくぞ覚えててくれましたね!実用域でいい感じに納まっています。また出動の際に知らせますのでご都合が合えばお会いしましょう。

大阪にお越しの際には無理がなければお立ち寄り下さいませ(^^)/

2015年6月30日 22:11
ナナガンは橋にキリンに赤いものがたくさんあるんですねっ(≧∇≦)
赤橋がお稲荷さんの鳥居みたい♪

ごんちょろさんを飲み込んだバイパーさんはその後どうですか?
ヤマアラシを飲み込んだヘビは・・・(^^;)
コメントへの返答
2015年7月2日 2:35
ナナガンでイチガンで撮りましたよ(笑)
赤橋はなんとなく境港の橋に似てると思いました。
赤いチンクも絵になると思いますよ~

ヤマアラシだったんですか!
だから蛇は吐き出したんですね(笑)

久々の蛇ちゃん出動でした(^^)¥

2015年7月1日 22:41
お疲れ様でした。
大人気でしたね!!

へびさんに追っかけられ、へびさんに乗っかり
なかなかスリリングで楽しい1日でした(^^;;

堺浜も七岸も暑くても楽しい時間でした。
次は、アサロクですね。
次回もよろしくお願いします。

以上、岸壁でご臨終のヤマアラシでした(爆)
コメントへの返答
2015年7月2日 2:41
お疲れ様でした!
暑かったですね~

自分の蛇が動いてるのを見るのは新鮮でした。
疲れたでしょう(笑)

みんなで堺浜もナナガンも楽しかったですね♪
アサロクも楽しみですが今度はぴっけるかな・・・
ごんちょろさん、いつからヤマアラシだったんですか!?変った白いほっぺの赤いうさぎだと思っていました(笑)
2015年7月5日 13:24
バイパー、人気者〜( ´ ▽ ` )ノ

確かになかなかお目にかかる率は低いかも…

最近はずっと梅雨らしい天気⁉️で早く晴れに…でも、暑くなったらなったで…ハハハ

ごんちょろさん、笑えるわ〜でも気持ちはわかるような(爆

今度、遊びに行ったらいい背景をバックに写真を撮れればいいなぁ〜♪(´ε` )
コメントへの返答
2015年7月6日 2:41
バイパーは関西では特に珍しいようですね。
初めて見た~という意見が圧倒的多数でした。

そちらも雨の日が多いですか、大阪も例年になく梅雨らしく、でも涼しいのはありがたいですが・・・

ごんちょろさん、いつもいい味出していますよね(笑

車の写真、楽しいですよ!
こっちに帰られたらどっかに撮りに行きましょうか!夏なら夜もいいかも!
今度はお盆ですね、楽しみです♪

プロフィール

「@PLUTO☆ 最高のエンジンだと思います。ずっと乗り続けます!」
何シテル?   10/22 12:16
98年GTSを新車で購入し乗り続けています。 最近、FIAT500を増車し普段の足に♪ 侮れないかわいい車に目からうろこが! 自作のパーツでモディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ぴっける (フィアット 500 (ハッチバック))
憧れの色バニライエローが発売されたため急遽twin airからtwin airに乗り換え ...
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
98GTSで 所有27年目になります。
輸入車その他 その他 ぴっける (輸入車その他 その他)
うちのうさぎ。10匹のファミリーの父親です。 FIAT500を買うきっかけになったうさぎ ...
日産 セレナ e-POWER ぴるこ (日産 セレナ e-POWER)
C25からの乗り換えです。 家族のイベントに活躍します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation