• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょろにょのブログ一覧

2016年08月22日 イイね!

夏休みのあれこれ!子供中心。

夏休みのあれこれ!子供中心。しかし、今年の夏は暑いですね~!
夏休みは近場をうろうろして過ごしていました。
夏バテでブログをさぼっていましたのでまとめてダイジェスト版です。













「夏祭り」
夏祭りには保育園と町内会のに2ヶ所行きました。

駿は躍れるようになりました♪
去年、ブカブカで着た祭り服も今年で引退ですね。











「京都鉄道博物館」

駿は最近電車を認識し大興奮です。







特にSLのメカニカルな迫力に釘付け!








必死で訴え掛けてきます。










カンセンジャーでなんだべ!?
駿も得体の知れないヒーローに大泣きです(^^)









綺麗で楽しい鉄道博物館でした。
貸切??










「アンパンマン ミュージアム」

なぜか子供はアンパンマンが好きですね。
ということで混雑承知で行ってきました。








いつも見ているものの実物大が沢山です。









主役がバイキンマンに見えてしょうがない。









駿は真剣にショーに見入っていました。
入り口から出口が見えるほどの内容で入場料は高いと感じました。
1歳以上¥1500円です。駿も¥1500円


















「須磨海浜水族園」
アンパンマンミュージアムの後に寄りました。
ジャッロさんも合流して楽しいひと時でした。









おすすめはアマゾン館。
アクリルのトンネルが素晴らしく巨大なピラルクやレッドテールキャットを上から下から観察できます。






















それともう一つの目玉は夏限定のナイトのイルカショーです。
ジャッロさんとカメラを構えて臨みます。
















バンドウイルカ4頭が頑張って水をかけに来ます!
前列はずぶ濡れですね~♪


























今年はプロジェクターマッピングで背景が変り楽しい工夫が見られました。












「淀川花火」
人混みを避けるため6キロほども遠い土手から。

最初の数発で煙で花火が見えなくなりほとんど写真も撮っていません。
左に見えるのは梅田の高層ビル群です。手持ち撮影。










「関西国際空港」

夏休みにはA380が2機も見れるので行ってみました。

見物人で賑わうスカイビューにちょっと戸惑いながら。
暑さとの戦いでもあります。







駿は飛行機に大興奮で指を刺します。








奥のほうに遠近法を無視したかのようなA380!
飛行機も渋滞するようです(笑)
ファスナー合流あり(笑)








羽根の幅がハンパない!








総二階建ての機体は大迫力です。









すんげぇ~!!







エンジン音を期待していたのですが、静か過ぎて離陸は肩透かしを食らったようでした。




近場で渋滞を避けての夏もいいもんですね。
市街地が普段より空いていました。

まだまだ暑い日が続くようですので皆様もご自愛下さい。
Posted at 2016/08/23 01:04:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「@PLUTO☆ 最高のエンジンだと思います。ずっと乗り続けます!」
何シテル?   10/22 12:16
98年GTSを新車で購入し乗り続けています。 最近、FIAT500を増車し普段の足に♪ 侮れないかわいい車に目からうろこが! 自作のパーツでモディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ぴっける (フィアット 500 (ハッチバック))
憧れの色バニライエローが発売されたため急遽twin airからtwin airに乗り換え ...
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
98GTSで 所有27年目になります。
輸入車その他 その他 ぴっける (輸入車その他 その他)
うちのうさぎ。10匹のファミリーの父親です。 FIAT500を買うきっかけになったうさぎ ...
日産 セレナ e-POWER ぴるこ (日産 セレナ e-POWER)
C25からの乗り換えです。 家族のイベントに活躍します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation