• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bacchus465のブログ一覧

2022年01月06日 イイね!

強制リフレッシュ(ㆀ˘・з・˘)

強制リフレッシュ(ㆀ˘・з・˘)
雪道でセンサー断線かと思いきやどうやらセンサー本体…まぁオイル漏れではないのでオッケー。 スタビ交換が控えてるのでこの際下回りリフレッシュします( ̄▽ ̄) 差し当たってドラシャブーツ、オイルセンサー、ディバータバルブ発注。ついでにアームのブッシュ類も替えとくかな。こないだ買ったリジカラ等作業が溜ま ...
続きを読む
Posted at 2022/01/06 16:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. ウォーター系ボディコーティング剤を使ったことがありますか?(製品名) 回答:ないです Q2. ウォーター系ボディコーティング剤に求める性能は?1つお答えください。 回答:手軽さ この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。 ※質 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/15 08:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年09月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】

Q1. お車はガソリン車ですか?(デポジットクリーナーはガソリンエンジン専用) 回答:ガソリン車です。 Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名を明記ください 回答:フューエルワンです。 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 について書い ...
続きを読む
Posted at 2021/09/01 20:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年07月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等) 回答:塗りやすさ Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回) 回答:この手のコート剤はしばらく使ってないです。 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いていま ...
続きを読む
Posted at 2021/07/09 16:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年07月03日 イイね!

お譲りしますヽ(・∀・)

お譲りしますヽ(・∀・)
ホワイトニードル買うのにオクで本体ごと買ったんですが、こちらは必要ないので使ってみたい方いればお譲りします。スケールもいればおつけします。捨てるのもなんなんで(ㆀ˘・з・˘) 作業的には爪で止まってるだけなんで30分も有れば終わるレベルです…MY09のメーターは量産型ザクです。色変え等その後のカ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/03 07:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月27日 イイね!

無駄だらけです。

無駄だらけです。
楽しい遊びほど無駄はつきものですヽ(・∀・) 誰にでもお勧め出来る車ではないと思いますが、どうしてもという熱のある方ならお勧めします。
続きを読む
Posted at 2021/02/27 23:13:28 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「今年も1年ありがとうございました☺️

来年もよろしくお願いしますー🎍」
何シテル?   12/31 21:33
歳と共にあまり食べなくなったんで改名しました(笑) よろしくお願いしますヽ(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コッホケミー PSS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:13:07
コッホケミー Pss 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:13:00
コッホケミー Pss 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:12:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
20年ぶり位に社外ホイール入れましたヽ(・∀・)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation