• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cefie8140のブログ一覧

2017年04月04日 イイね!

まだ40代なのに……

4点以上の違反がある場合、年齢に関わらず高齢者講習を受けないと免許の更新はさせません、と。

赤字でこれでもか位厳格な指示。
ここまで屈辱的な仕打ちを受けなきゃならんのか……。

しかしいつの間に………。


で、渋々教習所に問い合せてみたものの、そんな制度は無いはずと受け付けて貰うことも出来ず。





そしたら、問い合わせ2軒目の教習所で教えてくれました。




つまり、ただの記載ミス。

折りたたみハガキだから訂正シールも貼れないんだろーね。


あービックリした( ̄・ω・ ̄)
Posted at 2017/04/04 21:12:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

朝からお買い物。





来てるお客さん達のmachineがお洒落すぎて肩身狭しw







Posted at 2016/10/16 11:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月09日 イイね!

日中の仕事が暑すぎて…

仕事の前とか後とか弄りネタ休止中のセフィで御座います。

ちと他にもストレスあったりで先日カラオケに行った折、「DAM★とも」とやらに登録してみました。


あ……クルマ無関係過ぎですかね?
じゃ次回は「よろしくチューニング」でも上げてみよかな。


https://www.clubdam.com/app/damtomo/SP/member/info/Profile.do?damtomoId=NTA2NzY1ODM
Posted at 2016/09/09 23:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月12日 イイね!

ダムと酷道の旅(今回酷くはない)

死ぬ前に1度は拝んでおこうと思ってた彼の地。何をしようか何処に行こうか未定の休日の朝、う○こしながら思いついてしまったんです。


そうだ


黒部


いこう




って。

その時ナビアプリで調べた所要時間は片道4時間ちょっと。
トロリーバスを往復とも最長30分待たされるとして、ダム堪能出来る時間は……………





多分OK(なにが?)。




で、オシリ拭いて風呂浴びて、いつものツナギでぶらりと発車~((((((((((っ・ω・)っ



で、お盆初日の高速下りなんて渋滞してるに決まってる事態に、ハマってから気が付きます(遅)。

八王子JCTまで揉まれたら殆どやられたに等しいのだけど、その先でもポツポツと渋滞情報が出てたので拳王道へ別れ、八王子西で降りて奥多摩周りで甲府まで峠道で逝く事に。


折角後ろからもの好きそうなK11マーチに追い付かれたのに、山道のほとんどを後ろ見てない軽ミニバンの老夫婦に付き合わされ……。


甲府昭和ICからはサクサク走れて、ついに大町温泉郷に突入……した処、「扇沢駅駐車場満車・交通規制中」とか何とかの電光表示板をくぐります。

お盆に涼しい行楽スポット。駐車場行列ウン時間待ちとかアルアルだし。

この時民間の駐車場もいっこパスしたのだけど、かなりの空きがあるわりには「満車」の看板。

しかし列に並んで山道を走る内に納得しました。途中「回送中」の表示をぶら下げたクルマとか、「送迎車」ってハイエースとすれ違ったから。
おそらくさっきの駐車場のスタッフが渋滞の末の扇沢駅に居て、客のクルマを預かったり、その客が戻ったらフモトまで送迎してるのね。

これは路駐必須。どこで徒歩に切り替えるかが要。タイミングを誤れば堪能タイムを大きく削られてしまう…。

そしておもむろに前走車が詰まり始めた辺りで登山者用の駐車スペースが。

ココだ!!とミラ吉を停め、徒歩で扇沢駅を目指します。





前回「悲愴編」ではもっと急勾配で2kmあったし、今回は目の前につってるニンジンのサイズが違う!クロックスの足取りも軽いってもんです。

案の定この後直ぐに延々と動かないクルマの列が。こんなん待ってたらトロリーバス何本乗り損なうやら……。
なるほどさっきの駐車場、10台や20台の空き確保した位じゃ「満車」どころか溢れちまう罠。


しかし暑い!!
シンドイ!!


車道を1人息を切らし汗だくで歩いて上ってくる、ツナギにサンダルのおっさん。

駅に着いてからの注目度もハンパないです。

が、トロリーバスの発車は正時と半の30分おき。切符売り場に立ったのが14時の3分前!
最後の気合いで階段を駆け上がります。






かくして乗車完了!!
ポケットに突っ込んできたレッドブルを一気飲み。暑い暑い!!
朝う○こしながらググッた情報では、大町トンネル内は真夏でも10℃前後なのでトロリーバスに冷房は無し。何か羽織る上着も用意しろとか…………要らねぇって( º дº)







VVVFインバータのATミッションちっくな変速音を奏でながら、とことこトンネル目指して上っていきます。





後はもうね、圧巻ですわ。


ただね、堤頂部以外には近付けないの。
なのに猛烈に巨大。

だからね、うまく説明出来ないけど「デケエェェ━━━━━!!」って実感出来ないの。

飛行機から景色を見おろしても高過ぎて「たっ高い((((;゜Д゜))))」ってならないのと近いカンジかな。


やっぱりね~、ダムは下から見ないと駄目なのよ。


ま、それはさておき最初にすべき事↓




命がけで大町トンネルをぶち抜いた皆様に合掌。なーむー(*-人-)




かーらーの、ハイドラCPと……



ダムカードGETだぜ!






そう、拝みたかったのはこのビューなのですよ(´;ω;`)ブワッ。


あとはダラダラ満喫したのち、とことこ中央道を帰還しましたとさ。

Posted at 2016/08/15 21:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月17日 イイね!

お気付きでないみん友様

せふぃサンのホイルは艶消し黒ではございません。いちおう自家塗装のガンメタ(+クリアー)でございます。
どっかの本物とは違うのだよ( ̄^ ̄)



Posted at 2016/07/17 07:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アドブルー屋さんの配達トラック、まさかの黒煙過多で車検不合格😅
(添加剤大量投入でクリア)」
何シテル?   07/24 16:20
いらっさいませ~♪ビンボー整備士のセフィでーす(  ̄▽ ̄)ノシ 商用グレードのミラにのってますけど、個性の強いクルマならどんなジャンルでも大好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Inwells キーレスエントリーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 08:11:44
メーカー不明 33ΦディープコーンとHKBエアバッグ対応ボス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 09:31:32
A/Cコンデンサに水やりしてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 07:40:21

愛車一覧

ダイハツ ミラ ミラ吉 (ダイハツ ミラ)
「〇〇系」にならない様、我流でやってます。 https://mobile.twitte ...
ホンダ モンキー もん吉 (ホンダ モンキー)
かつてゎ親父が学生時代にのってたのを乗り継いで、今ゎ実家の自室に保管してるモン吉、「M」 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
免許とってからもビートルゎしばらくの間レストアの日々だったため、アシに使ってたのがウチの ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ホントゎY31のグランツーリスモを探してたんだけど、お買い得だったのでこっちにしてしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation