• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inxのブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

インクス1989年式、2011年へ

インクス1989年式、2011年へ
インクス平成元年式は、6月半ばが車検の期日だった。 がしかし、超低燃費なインサイトが活動の大半を占めるようになった今となっては、インクスの存在は普通に考えれば無駄なこと・・・・とは言え、長年連れ添ったことによるこの愛着は捨てがたい(2年前にエアコン大修理したばかりだし。^^;) そんな具合で車 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/06 20:43:20 | トラックバック(0) | 日記
2009年05月11日 イイね!

「2009年GW、四国燃費オフ番外編&関西の旅」レポート完成

「2009年GW、四国燃費オフ番外編&関西の旅」レポート完成
2009年5月2日(土)から5月5日(火)にかけての四国燃費オフと石鎚山登山、そして毎年恒例・関西旅行の旅のレポートがようやく完成。インサイトフォトにUPしました。 自分でも嫌になるほど長編ですから、お暇な時にボチボチご覧くださいm(__)m 前編 後編 で、四国燃費オフの名を冠せど、私は飲 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/11 00:15:35 | トラックバック(0) | 日記
2009年04月18日 イイね!

歓迎オフ→TAF-MEET2009in茂木→鈴鹿無料開放オフ

歓迎オフ→TAF-MEET2009in茂木→鈴鹿無料開放オフ
【初日】4月10日「富士の国&Honda発祥の当県、通過歓迎プチオフ」 以前、西国の旅にてお世話になったお二人が、茂木で開催される「TAF-MEET2009」に参加する・・・その道中である東名・某PAにて歓迎プチオフ企画してみた。 その模様は、こちらのインサイト・フォトにまとめましたので良かったら ...
続きを読む
Posted at 2009/04/18 05:21:28 | トラックバック(0) | 日記
2009年04月04日 イイね!

20年目の桜

20年目の桜
生存表明を兼ねて、久々 みんカラ復帰。 正月以来、気管支の喘息(咳喘息)に苦しんでいたけど、3月その療養生活からようやく復帰。最終日曜日にいつもの富士山の見える山へ登ってきました! が、3ヶ月ぶりとあって体が重い重い。汗 これから毎週どっか登って、軽量化に励もうと決意した次第(^_^;) ※今回 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/04 02:02:52 | トラックバック(0) | 日記
2009年01月01日 イイね!

新たな1年の始まりに、新たな愛車を披露してみる。

新たな1年の始まりに、新たな愛車を披露してみる。
皆様、新年明けましておめでとうございますm(__)m まずは月1ブログ 2009年の書き初めはネタ3つ。 その1、みんカラに新たな愛車を追加しました!! もちろんHondaで、「E-AA」のタイプRです!(笑) その2、昨年末、品川でプレのミニオフ開催。そのオフ会に至るまでの長い道のりをプレリ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/01 23:59:04 | トラックバック(0) | 日記
2008年11月03日 イイね!

11月、富士山山頂へ

11月、富士山山頂へ
11月1日 富士川河川敷から富士山見てたら 何だかすごく良い雰囲気だったので、翌11月2日、日帰りで富士山の山頂まで登って来ました。 その経緯から山行までのレポ、前回とのつながりで下記のインサイトPhotoにUPしましたので、よかったらご覧ください!
続きを読む
Posted at 2008/11/03 16:22:04 | トラックバック(0) | 日記
2008年10月12日 イイね!

自由席と言う名の富士登山(F1日本GP観戦記)

自由席と言う名の富士登山(F1日本GP観戦記)
今年3回目の富士登山は、自由席という名の富士登山・・・・富士スピードウェイのF1日本GPを観戦してきました。 場内、山坂道をとにかく歩く歩く、自由席、場所によっては富士山と同等の急斜面(35度!)、昨年酷い目にあっているので、それらを踏まえて今回は完全登山スタイル(←今日この日の為に準備してきた ...
続きを読む
Posted at 2008/10/14 21:00:55 | トラックバック(0) | 日記
2008年09月06日 イイね!

二度目の富士登山「剣ヶ峰へ」

二度目の富士登山「剣ヶ峰へ」
「防メタボ」「脱クルマ中心生活」そして「新たな趣味の開拓」をテーマに始めた富士登山。 7月末に一度 登頂成功したはいいが どうしても心残りなことがあった・・・・それは、「日本の最高峰」を極めていなかった ということ。 ということで今回(8月31日)は3776m、日本一高い所「剣ヶ峰」を目指しまし ...
続きを読む
Posted at 2008/09/06 22:40:24 | トラックバック(0) | 日記
2008年08月03日 イイね!

【初登頂】 富士山 山頂へ

【初登頂】 富士山 山頂へ
皆様ご無沙汰しております。 只今クルマ活動休止中のinxです。 “休止中”とありますとおりここ最近の原油高もあってクルマ好きとしての活動からすっかり遠ざかり・・・・その代わりにこんなこと(下記参照)に熱中しておりました。 富士山山頂オフ、次回は来週末から今月末までの間で、富士宮口~お鉢巡りを予定し ...
続きを読む
Posted at 2008/08/03 06:00:01 | トラックバック(0) | 日記
2008年05月29日 イイね!

15万キロ到達、ラストイヤーを前にして。

15万キロ到達、ラストイヤーを前にして。
インクス、春以降他車の出番が多く伸び悩んでたけど、昨日ようやく15万キロ到達! まずは この15万キロに至るまでの複雑な道のりを振り返る・・・汗 【XX-4WS時代】 2004年1月、順調に14万キロ達成も、その半年後 14万6000キロで一時廃車、15万キロへの道を一旦閉ざす。 【Si-4W ...
続きを読む
Posted at 2008/05/29 22:25:42 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2008年夏の富士登山から愛車とともに山歩きの旅をするようになりました(南は薩摩富士、北は雪の出羽富士まで登頂)。 2012年の秋から、テント泊も始めました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニッポンの旅人 
カテゴリ:富士山
2010/07/06 23:52:21
 
富士山ルートマップ(ROUTE5) 
カテゴリ:富士山
2009/07/07 09:02:43
 

愛車一覧

ホンダ プレリュードインクス ホンダ プレリュードインクス
【inx(インクス)について】 3代目プレリュードのモデル末期、89年11月に追加設定さ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
① 04モデル 2004年4月 納車 ② 06モデル 2006年4月 納車 個性的な ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
[30TL アドバンスパッケージ ]  2004年夏に前期型30TE(03モデル)に1ヶ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
97年秋の発売当時から頻繁に流れていたアコードのCM 「 走りの遺伝子が加速する。Hon ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation