
最近すっかりご無沙汰しておりましたが、なんとか元気やっております。
愛車達も調子よいので目立ったブログネタもなかったのですが(笑)、今回は車検月を迎えたインクスの10日間を取り上げてみたいと思います。
7日(木)インクスを車検に出す。
この車検受けるまではこんな悩みもありました→インサイトが04以来の悲願であった安定期に入った今となっては、スペアカーとしてのインクスの役目はほぼ終わった。2台所有は負担が大きい。でもこの80年代後半の雰囲気あるクルマにもう少し乗っていたい未練もある。ということで、これを「最後の車検」と決意して悩みを解消。
不具合箇所はリアブレーキパットの劣化(→交換)、パワステオイル漏れ(→応急処置)くらいで、予想外の出費は最小で済み、ほっとする(^^)
11日(月)夕刻、今年も枇杷の収穫(1年ほど前のブログに詳細記載)
その作業中にインクスが戻ってきた! 夜、枇杷の配達兼ねて富士まで試運転(^^)
視界ひろびろ、ムーンルーフを開けて走れば頭は爽快・・・・ふと思った。トルコンの劣化も手伝って、決して速い加速ではないけど(衝突安全性も万全ではないけど。汗)この開放感はなにものにも捨てがたいと・・・(^^)
帰り際、東名高速で(久々)アートフォースなシルビアと遭遇。
お先にどうぞと譲ってあげたら、180SXなお尻・・・すなわちシルエイティだった→懐かしのライバル登場に、思わず にやける。^ ^;
「絶滅危惧種同志頑張ろう」と心の中でエールを送りながら、しばしランデブー走行を楽しんだ。
そんなことで、残り2年間を楽しく、無事安全に走って行きたい。
写真・・・16日(土)早朝午前4時半すぎ、朝陽が燦燦と降り注ぐ三保の真崎海岸までドライブ↓
Posted at 2007/06/17 02:55:00 |
トラックバック(0) | 日記