• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月30日

あぶさん、事故る? の巻

場所は家の近所。大谷橋と言う橋がある交差点を曲がったところです。損傷個所はフロントガラスと左ヘッドライトカバー。
父親が運転するムーヴが事故りました。

夜の23時ごろに電話がかかってきまして母親が取ってこっちに渡してきたのですが、母親が「お父さん事故やて! いま関西医大かなんかって言ってる!」と言いながら電話を渡してきたため、最初は父親が事故で病院に搬送されたのかと思いました。

どういう状況で事故ったかと言いますと、緩い左カーブを走行中、車道を20歳くらいの若い男性が歩いておりまして、左カーブですのでヘッドライトは右半分しか照らしておらず、男性は黒い服を着ていたこともあり発見できず跳ねてしまったと言うことです。
速度は約30~40km/h程度だと思われますが、ドライブレコーダーなどを装着していなかったのと、深夜の田舎ですから目撃者もいないということで詳細はよくわかっていません。警察の現場検証でスマフォを触りながら歩いていたのではないかと疑惑がでていますが、これも定かではありません。
男性は病院に運ばれ数日間意識が戻らなかったそうですが、一昨日に意識が戻ったとのこと。

ムーヴはまだ修理見積は出していませんが部品代だけで約7~8万程度になりそうです。


赤い丸で囲んだところが事故現場。
意外と事故が起きている場所です。片側一車線で見通しが良い道ですが、歩道が途切れたり横断歩道が近くに無かったりで無謀横断が多いです。




最近、Youtubeでロシアのドライブレコーダー動画をよく見ています。まあ何と言いますか、ロシアで運転するのはやめようと思いたくなるレベルです。
一番印象に残るのは安全に対する意識の低さです。右車線からの左折、左車線からの右折は日常茶飯事。安全確認を全くしない。速度差を正しく測ることが出来ないなど、かなりデンジャラスです。

日本のドライブレコーダー動画もなかなかデンジャラスです。でもロシアのドラレコ動画よりはだいぶましなことが多いです。
最初はロシア人は何を考えているのかわからなかったのですが、いくつか動画を見ていると原因がわかってきました。
ドラレコ動画だけでなく私の実体験を思い出してみても、ロシアのドラレコに出てくるようなわけのわからない考えを持ったドライバーは日本にもいます。そしてその割合は意外と多いものです。
ロシアは道路幅が広く長い直線が続き平均速度が高い。しかし路面は悪く信号が設置されていない交差点が多く、道路の構造も安全を意識していないと思う部分が多々あります。
それに対して日本の道路は酷道と呼ばれる道路は置いておいて、ほとんどの道路はよく整備されており、よほどのところを除いて田舎でもしっかり信号があります。道幅は狭く曲がりくねった道も多いですが、平均速度は低く抑えられます。
この道路環境の違いによって事故が起きたときの被害が小さくなったり、事故を回避できることが多くなったりするのではないかと思います。

いくら心がけをしていても、世の中には自分の考えとは違う「他人」が存在し、思いも寄らないことが起きます。ロシアのドラレコ動画に出てくるような頓珍漢な行動を取る人はロシアにだけいるわけではありません。日本にもいます。先に書いたように速度域が低いから、路面が良いから回避できているだけです。
私も何回かそういう場面に遭遇しました。


2014年11月1日
滋賀で行われたオフ会に行くときに撮影した、私のドラレコ動画です。
ニュースでなんどか聞いてはいましたが、実際に高速道路の本線上で止まる車がいるなんて思いも寄らなかったです。

今回の父親の事故でいろいろ考えさせられました。これからも安全運転で行こうと思います。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2015/01/30 18:17:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近代美術館から🖼️
chishiruさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

山へ〜
バーバンさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年1月31日 0:21
これは怖いですね~。

大型車だと止まれないですし、観光バスなら急制動で乗客が怪我をするかもしれません。安全な運転を心がけるのは自分の命を守るためでもあるのですが、海外はそんな考えに欠けるドライバーが多い気がしますね。
コメントへの返答
2015年1月31日 1:11
ヒヤリハットの連続ですわ。心臓に悪い……。

最近はロシアでも罰則が強化されてきているらしいですが、あまり効果は無いようです。
2015年1月31日 13:51
事故ってほんまに起こすと大変よな。俺も長堀通りで人を60キロくらいで撥ね飛ばしたけど意識不明になって病院で数時間待たされた時は生きた気がしやんかった。
海外の事故動画はグラセフの世界並みやもんな(笑)

集まりのBBQの集合場所に向うために新御堂走ってたら遅すぎるタウンエースノアが走ってて皆に煽られて、いきなり停車してクラクションならされても反応無しやった…。
ほんまに気を付けて走らなあかんよなぁ~。
コメントへの返答
2015年2月1日 10:37
単独ならまだ自分のことだけですけど、対人はやばいですわ。

降りて出てくるとこまでグラセフですね。ロシアは普通に鉄パイプとか銃が出てきてほんまにグラセフ(笑)

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/1854908/42411863/
何シテル?   01/15 00:46
いつか終わりが来るその時まで、車とともにありたい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 11:48:30
エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 11:45:56
最悪miniショップ Johnbull(ジョンブル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:26:52

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
速くて楽なやつ AVSは付いているけど10.5インチディスプレイオーディオPlusは付 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2018年12月24日に売却いたしました。 枚方の車屋で販売されています。もし買うという ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の5台目の車です。 知り合いから5万円で譲ってもらいました。 ECU故障により買い ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2013年5月12日に納車。 MTで修復歴なし、走行距離は1.5万km、本体価格25万円 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation