• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月25日

新車無料6ヶ月点検

新車無料6ヶ月点検 1回目の点検とオイル交換を今年1月末(1,000km走行)にしてもらってからそろそろ半年(6,000kmちょっと)経つので、今週あたり暇を見つけてDに行ってみよう。

フォードのメンテナンスサポートで、新車登録時から3年間はオイル交換など無料で行ってくれるので、悪い所は今のうちに直してもらわなきゃ。(といっても特に不具合も無く、今のところ順調に走ってま~す)





ブログ一覧 | FORD EXPLORER | 日記
Posted at 2006/07/25 00:50:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

豊橋のユナイテッドシネマで『鬼滅の ...
ブクチャンさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

2006年7月25日 22:02
今晩は♪

フォードのメンテナンスサポートでオイル交換は何回無料なんですか?
BMWは三年の保障で一度だけです、一年点検時(今月)一度だけの無料交換やってしまいました。
25,000Kmで交換サイクルって言うのはどうも…ですよね。
コメントへの返答
2006年7月25日 22:47
こんばんわ。

フォードの場合は定期点検6回にオイル交換3回、エンジンオイルフィルター2回までが無料です。
あと、自動車保険なんかでも良くあるツーリングサポートで、ドライブ中のトラブルを24時間年中無休で対応してくれるらしいです。
商談時、営業の方がここら辺を結構語ってましたね。一般的にアメ車って壊れやすいってイメージがあるようなので、ここら辺が充実してないとって感じなんでしょうか?
納車されて7ヶ月経ちますが、今のとこ不具合はありませんが・・・。
2006年7月26日 12:46
こういうのがあるんですね。安心ですね。

ちなみに私のトラックはノートラブル。2002年で44000マイルでノートラブル
妻のトーラスは2002年で49000マイルで、電動アンテナ不動、エンジン不調2回ってところでしょうか?明日、ブレーキ関係で入庫予定です。
足して2で割ればちょうどいい??
コメントへの返答
2006年7月26日 15:59
結構購入の決め手になってたりします。(^^)

昨年末に来てまだ6,000km弱ですが、調子良いです。ただ不具合じゃありませんが、5km/1リッターって燃費は最近のガソリンの値段が上がる中ちと厳しいかな?


プロフィール

「高速走るようになって燃費が10 km/L超えるようになった」
何シテル?   04/26 07:20
永遠のギター小僧
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

楽器レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/03 12:34:32
 
つぶやき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/28 22:58:20
 
40オヤジの趣味の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/06 23:05:07
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
6月29日納車
ホンダ レブル1100MT ホンダ レブル1100MT
2021/9/5納車 新しい相棒
ホンダ PCX ホンダ PCX
昨日でDio110にサヨナラしました。 今日からはPCXです。
カワサキ W650 カワサキ W650
一目惚れしちゃいました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation