• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2006年11月18日

テニスで2時間半

汗を流してきました。
初心者がコートでするのは申し訳ないと思って大きな公園でやりました。

中学の授業以来です。
(5年くらい前にも1回やったような)

元小中学校が卓球部員ですから、素振りが超コンパクト。
15年近く経った今でも体が覚えてますね。

卓球とテニスとではボール打つ時のラケットの角度が違うから
(卓球の方がテニスよりラケットを寝かせて打ちます)
ちょっと強く打つと
『大ホームラン』
『真下に落下』

のどちらかです。

卓球やっていたので、
ドライブとカットのやり方はすぐに分かりましたが、強く打てません。
いつになったら強く打てるのやら。

今度は無謀も承知でコートに行ってみようかな。


ブログ一覧 | スポーツ | スポーツ
Posted at 2006/11/19 13:16:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

0818
どどまいやさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年11月19日 13:20
あ~ それわかります




あちしも卓球部員でしたのでw


しかもペンホルダーな人だったので

いつまでもバックストロークがうまく振れませんw

伊達公子バリのライジングショットは出来るんですが
(地面から上がってくるところをはたくうち方です)

高く跳ね上がったバック側は全然駄目でしたw
コメントへの返答
2006年11月19日 21:49
お~こちらにも卓球部員が…
私はシェイクハンドでした。

ライジングショットといえば上級者の粋ですよね。
すごいです。
2006年11月19日 18:50
ぜひご一緒に♪
コメントへの返答
2006年11月19日 21:49
では、今度コートでもサーキットでもご一緒しますよ。
2006年11月19日 21:38
私も『大ホームラン』、『真下に落下』を経験した記憶が・・・。これはみんな経験するんですね。

お近くに広い壁があれば、壁相手に練習してはいかがでしょうか?高さがあれば「ホームラン」でもある程度大丈夫でしょうし、跳ね返ってくるボールを打つことで上達速度が増すと思いますよ。
コメントへの返答
2006年11月19日 21:54
遠くを意識して打つとホームラン。
角度が悪いと思って寝かせると真下。
こんなんの繰り返しでした。

壁相手は卓球でもやってました。
たしかに上達は早いですね。
今度、壁を探してやってみます。

プロフィール

「8/9から9連休、「ついてない」ことが多すぎた件 http://cvw.jp/b/185511/48610113/
何シテル?   08/19 22:27
sugoと言います。 この度、カローラクロスからLBX MORIZO RRに乗り換えです。 家庭の事情から走りの車からは遠ざかっていましたが、14年ぶりに戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru Super Cat YK-100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:32:36
街中で花火、大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 10:37:26
Enlarge ダブルフレグランスディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:27:04

愛車一覧

レクサス LBX LBX MORIZO RR (レクサス LBX)
2024年8月上旬に注文 →2025年4月20日(日)に納車 おそらく私自身、最後のガソ ...
トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
ハイブリッドZ 9/5契約→11月22日工場出荷→12/4納車 ボチボチとパーツを付け ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードユーロRの前の車です。 6年間乗りました。 趣味のスノボーするために乗り換えたよ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ホンダのRに乗ってみたい。 インテグラに乗るほど若くない。 どーしよう。アコードにしよう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation