• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年07月13日

3連メーター取り付け完了

3連メーター取り付け完了 『Defi 水温・油温・油圧メーター』

取り付け完了しました。

色はアンバーレッドです。
アンバーレッドはユーロR純正メーターとほぼ同色なので一体感をもたせるためです。

ホント、かっこいい♪

色々な機能があるようですが、これからですね。


3連メーターフードは色々ネット徘徊して、DC5流用で行こうと思います。


追記
パーツレビューにUPしました。
こちらから

追記2
パーツレビューの方でオイルセンサーアタッチメントをどこに取り付けたの?
と質問が来ました。
今回は
ジュランのアタッチメントとオイルフィルターがセットになったものを使いました。
↓の画像のものです。



ブログ一覧 | アコード | クルマ
Posted at 2007/07/13 23:26:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

モコの燃費は相変わらず低迷
Iichigoriki07さん

さそわれて~~♪トロピカルドリーミ ...
らきあ258さん

みんカラ パーツオブザイヤー202 ...
HID屋さん

40度3連チャン、、、🔥
どらたま工房さん

日曜日はオフ会でした
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2007年7月13日 23:30
まいど~

かっこいいですね!!

メーターの色も統一感がありますよね。

これからドンドンとメーターの数が増えていくんですよね?(爆
コメントへの返答
2007年7月14日 19:48
思っていたとおりの統一感で大満足です♪

メーターは増加はどうでしょうか。。。
2007年7月13日 23:34
☆お金持ちだな~
コメントへの返答
2007年7月14日 19:49
車高調売れたからですよ。

2007年7月14日 0:24
ホントにお金持ちだな~(笑)
コメントへの返答
2007年7月14日 19:50
これ以上はお金かけれません。
あと消耗パーツくらいです。
2007年7月14日 0:26
やっぱり純正を作っているメーカーだけあって色の一体感はありますね。
インテRもアンバーだとほとんど同じ色です。
あと、リンクディスプレイの緑色とBB4のメーターの色がほとんど同じだったのにはビックリしました(笑)
コメントへの返答
2007年7月14日 19:54
思ってたとおりの一体感です。
でも、ここまで色が同じとはびっくりしています。

BB4も同じだったんですね。
初めて知りました。
2007年7月14日 0:47
やっぱり羨ましい。ボーナスの使い道変更しよーかなー
コメントへの返答
2007年7月14日 19:57
是非、是非、逝っちゃってください。
2007年7月14日 0:47
まぢやべぇ(爆
ホント同じようにしたいんですよ…ってことで待ってます(謎
コメントへの返答
2007年7月14日 19:59
かっこいいですよ~。

やってくれるのを待ってます(謎爆)
2007年7月14日 2:30
おっぴかぴか(新しい)装備したんですね 私もdefiを候補に挙げていたのですが 結局はセットの無限にexclamation×2益々レーシングCL7になりましたねぇ車(セダン)
コメントへの返答
2007年7月14日 20:01
無限製はメーターフードもついてあの値段なので、迷ったんですが。。。

メーターを赤にしたかったので、結局Defiにしました。
車内がレーシーになりました。
2007年7月14日 2:58
夜のドライブがワクワクしちゃいますね♪
アンバーレッドの光が綺麗なので
・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
コメントへの返答
2007年7月14日 20:03
赤は視界に入って目障りかなと思ってたんですが、まったくそんなことなかったです。

defiのメーターは夜の方がかっこいいですね。
2007年7月14日 3:28
う~ん、良いですね!
ホンダ車は油温管理必要って言うしほしいのですが。。。
街乗りタイヤを買わないといけないので無理かなぁ。
コメントへの返答
2007年7月14日 20:12
今はタイヤ高いですからね~
ここはロッシ軍曹さんおすすめの
AZENIS RT615
なんてどうでしょうか?

自分も購入して
1本15000円でした。
2007年7月14日 13:38
いいな~赤^^;

私のは白いからな~ 

なれるまでガラスに反射するので夜チョット前が見にくいですけどね

夜助手席に乗ってる人曰く 改造している車が横に並ぶと運転している人がじ~~~っとこっちを見ているそうです(運転してるから私は見られませんが)

仲間入りですな^^v
コメントへの返答
2007年7月14日 20:18
見易さでは白でしょうね。
まだ晴れた日に乗ってないので、どうか分かりませんが。。。

反射については
まったく気にならないレベルです。
純正ナビ非装着なので、エアコン吹き出し口のすぐ上に付けました。
そのおかげで、反射してもガラスの上の方でした。

帰り道でスープラの運転手と目が合いました。

2007年7月14日 22:08
お!かっこいいな~。本当に純正みたい!
コメントへの返答
2007年7月14日 23:17
この一体感がたまらなく好きです。
さすがに純正メーター採用メーカーだけあります。

プロフィール

sugoと言います。 この度、カローラクロスからLBX MORIZO RRに乗り換えです。 家庭の事情から走りの車からは遠ざかっていましたが、14年ぶりに戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 4 5
678 91011 12
131415 1617 18 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Yupiteru Super Cat YK-100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:32:36
街中で花火、大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 10:37:26
Enlarge ダブルフレグランスディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:27:04

愛車一覧

レクサス LBX LBX MORIZO RR (レクサス LBX)
2024年8月上旬に注文 →2025年4月20日(日)に納車 おそらく私自身、最後のガソ ...
トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
ハイブリッドZ 9/5契約→11月22日工場出荷→12/4納車 ボチボチとパーツを付け ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードユーロRの前の車です。 6年間乗りました。 趣味のスノボーするために乗り換えたよ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ホンダのRに乗ってみたい。 インテグラに乗るほど若くない。 どーしよう。アコードにしよう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation