• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年03月17日

赤福を買いに伊勢神宮まで

赤福を買いに伊勢神宮まで 赤福が復活してもまだ食してなかった赤福。

伊勢神宮にある本店まで行って買って来ました。


まずは店内にて
『お茶&赤福のセット』を注文。
まず一口。

お餅がメチャ柔らかい

以前はちょっと硬い感じがしたけど、そういうものだと思ってました。

やっぱり美味しい。





お店の外はかなりの行列でした。



お一人様5箱までらしいです。
自分は8個入り2箱をお土産に買って帰りました。


次の日に家族みんなで一瞬で無くなりました。


ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2008/03/19 23:36:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

雨色の残像
きリぎリすさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年3月19日 23:40
あらー。我が家の近くを通過してますネェ(笑
やっぱり本店の中で食べるのが一番◎ですね♪
コメントへの返答
2008年3月20日 11:10
日曜日は例のミニカー屋の前を通過しました。

出来立ての赤福、めちゃ美味しかったです。

2008年3月19日 23:58
赤福の社長、、、高校の先輩です!
復活はちょっと嬉しいです♪
コメントへの返答
2008年3月20日 11:11
おー。そうなんですか。

復活されてよかったですね。

2008年3月20日 0:39
☆栄の三越と松坂屋は売り切れでした(--)
コメントへの返答
2008年3月20日 13:41
栄で迷わなかったですか?

赤福は午後6時の売り出しはあまり並ばなくて良いって聞きました。

2008年3月20日 1:16
おおお、それが食べたいのよ。
いつ行こうかなぁ。
コメントへの返答
2008年3月20日 13:43
みんなファンですね。

名古屋駅のキヨスクだと夕方は簡単に買えると聞きました。

2008年3月20日 11:36
おぉ!!

「おかげ横丁」ですな v(^_^)v

伊勢うどんは???(W
コメントへの返答
2008年3月20日 13:45
わざわざ行ってきました。

今回はお寿司目的でした。

2008年3月20日 11:51
やっぱり本店に行かないと確実には買えなさそうですな…

こっちからだとフェリーで行かないと遠いので尻込みしてます…
コメントへの返答
2008年3月20日 13:51
平日でも、3時ごろには完売になるかもって店員の方が言ってました。

つよぽんさんのところだと渥美半島経由ですね。

確かに気軽に行けませんね。


プロフィール

「レカロ SR-S 取り付け検討  http://cvw.jp/b/185511/48570995/
何シテル?   07/29 22:40
sugoと言います。 この度、カローラクロスからLBX MORIZO RRに乗り換えです。 家庭の事情から走りの車からは遠ざかっていましたが、14年ぶりに戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru Super Cat YK-100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:32:36
街中で花火、大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 10:37:26
Enlarge ダブルフレグランスディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:27:04

愛車一覧

レクサス LBX LBX MORIZO RR (レクサス LBX)
2024年8月上旬に注文 →2025年4月20日(日)に納車 おそらく私自身、最後のガソ ...
トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
ハイブリッドZ 9/5契約→11月22日工場出荷→12/4納車 ボチボチとパーツを付け ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードユーロRの前の車です。 6年間乗りました。 趣味のスノボーするために乗り換えたよ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ホンダのRに乗ってみたい。 インテグラに乗るほど若くない。 どーしよう。アコードにしよう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation