• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

sugoのブログ一覧

2008年03月21日 イイね!

フォトギャラ再あっぷ

フォトギャラ再あっぷ
フォトギャラの リサイズソフトでの比率間違いで画像がおかしかったのを直しました。 ついでにトップ画像も変えました。 紫電とRE雨宮RX-7との1位、2位争い。 納得の1枚です。 S-GT開幕戦 鈴鹿サーキット その1 S-GT開幕戦 鈴鹿サーキット その2 S-GT開幕戦 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/22 22:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | クルマ
2008年03月18日 イイね!

フォトギャラ完成

S-GT開幕戦 鈴鹿サーキット その1 S-GT開幕戦 鈴鹿サーキット その2 S-GT開幕戦 鈴鹿サーキット その3 中には被写体が小さいものがあります。 なにせ、デジカメ初心者なのでご勘弁あれ。 満足いく写真は700枚撮影中の4枚ほどでした。
続きを読む
Posted at 2008/03/19 00:26:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | SUPER GT | クルマ
2008年03月17日 イイね!

赤福を買いに伊勢神宮まで

赤福を買いに伊勢神宮まで
赤福が復活してもまだ食してなかった赤福。 伊勢神宮にある本店まで行って買って来ました。 まずは店内にて 『お茶&赤福のセット』を注文。 まず一口。 お餅がメチャ柔らかい 以前はちょっと硬い感じがしたけど、そういうものだと思ってました。 やっぱり美味しい。 お店の外はかなりの行 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/19 23:36:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年03月16日 イイね!

デジタル一眼レフを持って

デジタル一眼レフを持って
S-GT 開幕戦が 本格的なデジタル一眼レフデビューの日でした。 一脚使用で シャッタースピード優先 1/200~1/250秒 ISO 100 WB AUTO コンティニュアンスモード だけ設定して、後はカメラまかせでした。 2Gと1Gのコンパクトフラッシュをフルに使い、 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/18 22:09:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタル一眼 | 趣味
2008年03月16日 イイね!

S-GT開幕戦 鈴鹿サーキット

S-GT開幕戦 鈴鹿サーキット
に行ってきました。 GT-R復活の影響でしょうか、例年より観客が多かったような。 そして、圧倒的な速さを見せた 23 XANAVI NISMO GT-R 本山 哲 ブノワ・トレルイエ 22 MOTUL AUTECH GT-R ミハエル・クルム 柳田 真孝 GT-Rの2台が1-2フィ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/18 22:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | クルマ
2008年03月10日 イイね!

念願のデジタル一眼購入

念願のデジタル一眼購入
だいぶご無沙汰してしまいした。 実は土曜日にデジタル一眼というものを購入しました。 ニコン D200 18-70レンズキット 先週1週間は検索ばかりしていたので、みんカラ放置状態でした。 延べ時間、9時間。 だいぶ知識が増えました。 で、購入までの軌跡というか自分自身のメモとしてブ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/11 23:12:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月09日 イイね!

~念願のデジタル一眼への道~ ③

その夜、価格を検索。 中古商品には敵わないが、新品なら通販より安い。 これは買い。 そして、再びNikonショップへ。 遂に購入しました。 「Nikon D200 18-70レンズキット」 300ページになる取扱説明書。 操作方法がまったくわかりません。 また、こまかい設定が無数に存在。 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/11 23:06:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタル一眼 | 趣味
2008年03月08日 イイね!

~念願のデジタル一眼への道~ ②

~念願のデジタル一眼への道~ ②
~念願のデジタル一眼への道~ ② 仕事が早く終わった。 今日、家族は旅行中。 早く家に帰っても暇。。。 D80の実機でも見に行くか。 街の家電量販店ではなく、Nikonショップの方が専門的なことが聞けると思いつく。 思い立ったら、即行動。 東海環状自動車道をブンブンと走らせ、Nikonショッ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/11 23:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタル一眼 | 趣味
2008年03月07日 イイね!

~念願のデジタル一眼への道~ ①

今まで、デジタル一眼タイプでなんとかしのいできましたが、ついに購入に踏み切りました。 購入に踏み切った理由は 鈴鹿でのSUPER GT合同テストの画像が設定してあっても思うように撮れなかった。 先日の事故の見舞い金なるものが手に入り、なおかつ現在所有のデジカメを買ってくれる方が現れたためです。 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/11 23:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタル一眼 | 趣味
2008年03月03日 イイね!

静岡土産と言えばやっぱりこれ

静岡土産と言えばやっぱりこれ
日本平オフの帰り道に寄って来ました。 『藤栄堂』 ここは50cmの生ロールケーキが有名なお店です。 その重量は1.7kg それなのに意外にもお手頃な価格。 1420円~ 今回は 『イチゴロール』 16等分しましたが、どこの断面もイチゴがギッシリでした。 感想は とても美味しい。 まるで ...
続きを読む
Posted at 2008/03/05 00:39:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #LBX 【備忘録】フロントガラスリペア https://minkara.carview.co.jp/userid/185511/car/3634176/8340941/note.aspx
何シテル?   08/22 18:48
sugoと言います。 この度、カローラクロスからLBX MORIZO RRに乗り換えです。 家庭の事情から走りの車からは遠ざかっていましたが、14年ぶりに戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
1718 19 2021 2223
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[レクサス LBX]レクサス(純正) NX用サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 17:09:42
Yupiteru Super Cat YK-100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:32:36
Enlarge ダブルフレグランスディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:27:04

愛車一覧

レクサス LBX LBX MORIZO RR (レクサス LBX)
2024年8月上旬に注文 →2025年4月20日(日)に納車 おそらく私自身、最後のガソ ...
トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
ハイブリッドZ 9/5契約→11月22日工場出荷→12/4納車 ボチボチとパーツを付け ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードユーロRの前の車です。 6年間乗りました。 趣味のスノボーするために乗り換えたよ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ホンダのRに乗ってみたい。 インテグラに乗るほど若くない。 どーしよう。アコードにしよう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation