• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

sugoのブログ一覧

2007年08月13日 イイね!

美浜サーキット 90分耐久カートレース

おさべ軍団からは
1軍
2軍
3軍
と3チームのエントリー。

sugoは2軍で出場です。

2軍は
『ぱんくん』、『茶づけさん』・・・(お名前がわかりません)
の6名

一人10周前後の2回乗車。

私は3番手に決定。

今回はまず運転免許で良くでる試験を60問を解いてからスタートです。
茶づけさんが挑戦。

1番手解き終わるも、16問間違え8周の減算。
それでも、みんな熱い走りを繰り広げ











健闘して16チーム中7位でフィニッシュ。



今回は蒸し暑く、体力がすぐに消耗してしまいました。
前回の大会はベストラップ
36秒後半でしたが、37秒前半がやっとでした。

でも、楽しく乗れたカートでした。


8/14 AM7:30現在
右腕が筋肉痛で言うこと利いてくれません。


Posted at 2007/08/14 07:38:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2007年08月08日 イイね!

myアコ ちょこっと進化

myアコ ちょこっと進化だいぶご無沙汰していましました。

一部の方はご存知ですが、車関係で嫌なことが立て続けに起こりました。
詳しくは書けませんが、本日から心機一転ブログ再開です。

まず、ブログ再開ネタ第1弾。

myアコちょこっと進化。

運転席側のシートを
『レカロ チャレンジャー ブルー』
に変更しました。

チャンレンジャーは新品?と思うほど程度が良かったです。
思うわぬ、格安で手に入れることが出来ました。


で、今まで付けていた
『レカロ 093C ブルー』
は助手席側へ移動。



今朝から2時間かけて、取り付け作業。
朝とは言え、夏場の作業は汗だくになりますね。

2席ともブルーのレカロになりました。

チャレンジャーのインプレは後ほど。。。


追記。
出勤前の作業のため、写真を撮る暇がなかったです。
危うく、遅刻しそうでした。
Posted at 2007/08/08 20:42:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2007年07月18日 イイね!

Defi BFタコメーター発売決定

■主な仕様
大きさはΦ80です。スケールは9000回転と11000回転の2種類、照明色は既存のDefi-Link Meter BFシリーズ同様、ホワイト、アンバーレッド、ブルーの3色をご用意しました。(計6種類)

メーターとスイッチユニット、インジケーターから構成されています。コントロールユニットに接続する必要はありません。

また、メーターの中にあるワーニングLED、別体の大型インジケーターとブザー音でワーニングを知らせるワーニング機能。ワーニング値は任意で2段階の設定が可能です。インジケーターはワーニング1段階目に緑、2段階目に赤で点灯します。

HPより

どうやら、コントロールユニットを使わず単独で動くみたい。

価格が税込み
35,175円

他製品に比べて高いかな。

Posted at 2007/07/21 19:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2007年07月15日 イイね!

ホイール鉄粉除去

ホイール鉄粉除去近くの量販店で安売りしていたので買ってきました。

『SOFT99 ブレーキダストクリーナー』

まっちゃんさんのブログで紹介されてたやつです。


裏面を見ると

『酸性』

の文字。
注意事項として『保護手袋使用』と。。。

何か効きそうな予感。



また、以前名古屋オートトレンドで買った

『洗剤革命』

これも裏面をみると

『弱アルカリ性』

これは第一段階で使うかな。


あとはいつやろうかな。。。
Posted at 2007/07/15 22:51:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2007年07月14日 イイね!

危うく水没するところでした

台風4号の影響でココ東海地方も朝からずっと雨ですよ。
時より横殴りの雨。

そんな休日出勤からの帰り道での出来事。
T字路の交差点を右折しようとしたら、右前方の方でなんか水が溜まってる。

推定20cmくらい。水位はもっとあったかもしれません。
普通の車ならどうした事はないでしょうね。
当然のようにワンボックスタイプの軽自動車は右折していきます。



でも、myアコというと
レゾチャン撤去
自作ダクト引き
むき出しエアクリ


直感で右折したら水没する

後ろから車が来てなかったのでバックして左折。

危うく水没するところでした(汗)




レゾチャン撤去+ダクト引いてる方は気をつけましょう。

Posted at 2007/07/14 21:06:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード | クルマ

プロフィール

「[整備] #LBX 【備忘録】フロントガラスリペア https://minkara.carview.co.jp/userid/185511/car/3634176/8340941/note.aspx
何シテル?   08/22 18:48
sugoと言います。 この度、カローラクロスからLBX MORIZO RRに乗り換えです。 家庭の事情から走りの車からは遠ざかっていましたが、14年ぶりに戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
1718 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス LBX]レクサス(純正) NX用サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 17:09:42
Yupiteru Super Cat YK-100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:32:36
Enlarge ダブルフレグランスディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:27:04

愛車一覧

レクサス LBX LBX MORIZO RR (レクサス LBX)
2024年8月上旬に注文 →2025年4月20日(日)に納車 おそらく私自身、最後のガソ ...
トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
ハイブリッドZ 9/5契約→11月22日工場出荷→12/4納車 ボチボチとパーツを付け ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードユーロRの前の車です。 6年間乗りました。 趣味のスノボーするために乗り換えたよ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ホンダのRに乗ってみたい。 インテグラに乗るほど若くない。 どーしよう。アコードにしよう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation