• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

sugoのブログ一覧

2008年07月17日 イイね!

久しぶりの更新です

一身上の都合で更新及びコメントの返答ができませんでした。
随時コメントの返答をしていきます。
大変遅くなり申し訳ありません。

myアコの進捗状況です。
前回のブログで書いたように
修理作業の件でミッションOHをした半○中央店とトラブル発生。
結局、作業費用の実費負担の話しを繰り返すので、見切りをつけました。
こんなディーラーには安心して預けられません。
ということで、修理は某テラスにて行いました。


肝心の原因ですが、
ミッションケース内のボルトの脱落でした。
ミッションケースを明けたら、ボルト2本が底に転がっていたそうです。
ミッションOH時の増締トルクの実施忘れというミスでした。

当然、ディーラーの作業ミスです。
なので、修理代金はOHをした半○中央店が全額負担になりました。

某テラスで聞いた話ですが、
OH時のミッションの組み方が素人並みだったそうです。
知識がない整備士が組んだとしか思えない。
なるべくしてなった故障と言われました。

このディーラーは過去にこんな作業ミスをやらかしています
こちら



せっかくミッションをばらしたので、痛んでいたシンクロを新品してもらいました。
(これは作業ミスと無関係なので実費です)

myアコは多少バージョンアップして、今週末に退院予定です。


そんなことが3週間弱で起きた出来事でした。

Posted at 2008/07/17 22:10:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | myアコの不具合 | クルマ
2008年07月16日 イイね!

’07シリーズチャンピオンドライバーが。。。

SUPER GT
’07シリーズチャンピオンドライバーが「ベスモ」のビデオ収録中に事故。
脳挫傷で入院中。
今シーズン、残りのレース出場が絶望的に。。。


なんて記事を見かけたんですが、まったく報道ないですね。
もみ消しでしょうか?

来週はSUGOでSUPER GT 第5戦が開催されます。
ドライバーはどうするんでしょうね。

Posted at 2008/07/17 22:30:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年06月24日 イイね!

ミッショントラブル 途中経過

sugo号はまだ遠方の土地にあるので、原因はまだ分からず。
とりあえず、土曜日には愛知県に届くそうなので、届いてからですね。


で、今回修理するDラーですが、過去に数々の不手際を起こした半○○央店が行うことになりました。
(不手際の多さで嫌気が差し、現在は某テラスにてメンテナンスをしてもらっています)


以前、半○○央店にてミッションOHをしているから、こちらで見させて欲しいと申し入れがありました。
また、
「お客様には費用負担がかからないように努力します」
と言うから、費用負担がないならということで了承しました。

本日、改めて電話がありました。

そしたら、言い分がガラリと変わってました。
3年6万キロ保証外になる可能性があるので、陸送費、部品代、工賃を実費いただくことになるかもしれません。

ミッションって重要保安部品なので、5年10万キロ保証ですよね。

その後も実費負担を前提とした話が続き、
最後には
「MTはATに比べて人間の手で操作するので、多少乱暴に扱われる可能性があります」
「それにユーロRですし。。。」

こっちに過失があるとでも言いたいわけ。

色々な修理ばっかりで町乗りしかしてないって


何か、印象が悪いDラーだ。
実費負担になると言うなら、即刻作業をお断りしようと思います。

Posted at 2008/06/25 17:50:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | myアコの不具合 | クルマ
2008年06月23日 イイね!

sugo号自走不可能に。。。

ミッションが壊れました。


信号待ちしてて、発進しようとしたら
シフトの動きがふにゃふにゃ
ギヤが入っている手ごたえがありません。

アクセルONしても回転数が上がるだけで、駆動伝達されません。

まったく前兆なしです。

当然、これ以上の自走不可能。
仕方ないので、JAFを呼んで最寄のホンダカーズへレッカー移動。

あいにくピット数が少なく作業が出来ないそうで、陸送で名古屋まで送ることになりました。

人間様は電車で自宅まで帰りました。


原因はまだ分からない。
クラッチは正常だから、ミッション内部に異常あると思うと言われました。
ミッションをばらしてみないかぎり。。。
って感じです。


しばらくと言うか、いつまで続くか分からない代車生活のスタートです。
Posted at 2008/06/23 23:27:17 | コメント(19) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2008年06月22日 イイね!

そして、うな繁へ。。。

そして、うな繁へ。。。FSWの帰り道でちょっと寄り道

注文はオススメの
「石焼丼」

新触感。
美味しかった~

遠くまで来たかいがありました。

Posted at 2008/06/22 17:40:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「[整備] #LBX 【備忘録】フロントガラスリペア https://minkara.carview.co.jp/userid/185511/car/3634176/8340941/note.aspx
何シテル?   08/22 18:48
sugoと言います。 この度、カローラクロスからLBX MORIZO RRに乗り換えです。 家庭の事情から走りの車からは遠ざかっていましたが、14年ぶりに戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
1718 19 2021 2223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス LBX]レクサス(純正) NX用サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 17:09:42
Yupiteru Super Cat YK-100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:32:36
Enlarge ダブルフレグランスディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:27:04

愛車一覧

レクサス LBX LBX MORIZO RR (レクサス LBX)
2024年8月上旬に注文 →2025年4月20日(日)に納車 おそらく私自身、最後のガソ ...
トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
ハイブリッドZ 9/5契約→11月22日工場出荷→12/4納車 ボチボチとパーツを付け ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードユーロRの前の車です。 6年間乗りました。 趣味のスノボーするために乗り換えたよ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ホンダのRに乗ってみたい。 インテグラに乗るほど若くない。 どーしよう。アコードにしよう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation