• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T・M革命@EDOのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
   ダンロップ  
■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
    なし
■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー:ホンダ/車名:フリード/年式:23年式
タイヤサイズ(前):185/65/15
タイヤサイズ(後):185/65/15

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(ex.通勤、レジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=4:6)

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/27 23:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年02月10日 イイね!

HN少し変えました(((((((((((っ・ω・)っ ブーン



突然ですが、HNを少し変えてみました[壁]д=) ジー


理由は、多々ありますが、もし、誰かに名前を呼ばれる時に、TM工房さんと似ていてどっちだよ!となりそうなのと


EDOというHNは使い始めてもう10年位になるので、やはり捨て難いという理由です(他のSNSや、地元の音ゲーの知り合いの間やオンゲではずっとこれで通っていました)


まあ、どっちで呼んでも構いません(笑)



以上、T・M革命@EDOよりお知らせでしたアセアセo(^^;o)Ξ(o;^^)oΞo(^^;o)Ξ(o;^^)oドウモ~♪
Posted at 2014/02/10 20:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2013年12月31日 イイね!

2013年終わりに


いよいよ2013年も今日で終わりですね

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?


今年は自分には初めてだらけの1年で楽しく過ごせたと思っています

去年の12月に初の新車となるフリード納車となり、弄る気0でスタートしましたが、ホイールだけはアルミを履かせようってことでネットサーフィンして、みんカラを見つけたのが沼の始まりでしたw

みんカラには自分の好みのフリードがいっぱいで誘惑が凄まじいですw


・RS-Rダウンサスから始まり  4WDということで、ホイールハウスがかなり開いているのが嫌でした


・レアマイスターのベルターニ  初の大口径ホイール、デイッシュ好きの自分にはたまらない一品でしたw


・ロッソモデロ GB4用マフラー  前期までは車検対応でしたが、後期は微妙だったので、かなり迷いました


・モデューロバンパー&グリル  納車直後からグリルのピカピカ具合が不満でした


・モデバン用フォグ  雪や雨の日用につけて大活躍!


・RS-R BEST-i  ラグルスの車高調と迷いましたが、乗り心地ならRS-Rのほうが圧勝だと思い購入

・モデューロサイドスカート&リアスポイラー  12月に組むという暴挙に出ましたが、これでやっと自分の目指すフリードに1歩近づきました


まあ、こう見ると大物は大して付けてませんねw


ですが、ヒッキーだった自分からすれば、今までやろうとも思わなかったことで、ドキドキの連続でした。



また、沢山のフリード仲間に出会い、色々な知識を教えていただいたこと本当に感謝しますd(゚Д゚)★スペシャルサンクス★(゚Д゚)b



これからも、自分の目指すフリードに突っ走って行くのでよろしくお願いします(*>д<)ノ【夜露死苦音】ヽ(>д<*)


また、時間が合えば沢山の方達と交流をしたいと思っているので、来年もよろしくお願いします

それでは、よいお年をヾ(*´Д`*)ノ☆bye-bye☆ヾ(*´Д`*)ノ see you agein
Posted at 2013/12/31 14:52:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月21日 イイね!

18インチホイール





ども!最近寒くなって来て、いつ雪降るかビクビクしながら日々を過ごしているT・Mです(*´ω`*)


寒い!とにかく寒い!

来月の12ヶ月点検までは雪降らないでくだしあ・・・(点検時タイヤ外すのでサービスでタイヤ交換してくれるとのこと)


まあ、今回のタイトル通り話題はホイールについて



突如18インチホイールが欲しくなって悩んでる毎日です(と、言ってもここ数日のことw)

欲しいホイールは決まっているので(2つあり、値段orディッシュを取るかの差)、後はJ数とインセットだけなのですが、これがまた曲者・・・

現在17インチ 6.5Jのインセット50のホイールを履いていますが、フロント15ミリIN、リア30ミリ位INの状態(車高調で最低地上高を9cmギリギリまで下げた状態)


欲しいディッシュホイールの選択肢は7Jor7.5J

インセットは2ピースホイルなので、割と幅は利きますが、7Jにすればインセット50が限界、7.5Jにすればインセット56まで・・・

7Jにすればインナークリアランスは余裕がありますが、タイヤハウスに収まるか(量販店などでピットインできるか)&跳ねた際にフェンダー干渉しないかets・・・

7.5Jにすれば、インセットは56まであるので、上記の問題はクリア
しかし、インナークリアランスが少ないのでハンドルをフルロックした際、干渉の恐れ有りと・・・(3ミリ程度のスペーサー入れればクリア???)

~~~~~~ここまでフロントの問題~~~~~~


~~~~~~ここからリアの問題~~~~~~


ぶっちゃけこれは山勘で指定するしかないんでしょうが、リアのインセットどうしよう・・・

少し入ってるだけなら、スペーサーかませればいいのでOKなのですが、はみ出た場合どうしようもない・・・

現在6.5JI IN50で30ミリインなので、大体42~50辺りなら問題ないのでしょうが(リアも7.5Jだと干渉の恐れがあるが、リア側でぶつかることはまず無いと想定してJ数はどちらでも可)、出来るならギリギリ狙いたい所・・・



後、これが重要なのですが、生産中止したホイールなので、後回しにするとパーツが残っているかどうか!

~~~~~~ここまでディッシュホイールの話題~~~~~~

もう一つのホイールは普通の1ピースホイールなので、7J固定 インセットは52で固定orリアだけ42に変更も可能?

見た目もそこそこ気に入ってはいますが、自分的にはディッシュの方が好み・・・(リアのブレーキがドラム式なのであまり見せたくないのが本音)

前後ともディスクブレーキならよかったのに・・・

ぶっちゃけ安いです。全込みでも10万切ります!



前日某タイヤショップに寄って、忙しい所聞いてみた所

「7Jでも50にすれば入りますよ」(自分から見れば割と適当に見えました)との言葉を頂きましたが、
正直、あくまで履けるというだけなので街中の綺麗な道路走ってれば問題はないのでしょうが、実家の路面状況だとどうなるか予測不能・・・(車高は現状維持前提)

7J IN50でも問題無いならぶっちゃけ7J選択して、インナークリアランス確保した方が自分的には不安要素がなくなっていいのですが・・・・

まあ、突き詰めていけば、元もこも無いです。ホイール現状維持が最善という結果が見え見え  (´・ω:;.:...





これが一番重要なのですが、サイド&リアのエアロも欲しい!どちらも取るという選択肢は金額的に不可(ヾノ・∀・`)ムリムリ



このジレンマどうしてくれよう!。・゜・(ノд`)・゜・。




まあ、もうすぐ雪が降る季節なので焦りつつ気長に考えましょうかね・・・・













後回しになってるリアウイングはいつにしようかな(´・ω・`)

もう、某オクで安いのあったらそれにしようか・・・
Posted at 2013/11/21 00:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月13日 イイね!

カーボンピラーパネル 装着モニター当選!

D.I プランニング ファンサイトファンサイト参加中



せっかくモニター当選したのに中々貼れなかったので、今日、友達の結婚式前にちゃちゃっとやっちゃいましたw

報告をば・・・

今回当選した賞品はこれ!

ステンレスピラーを貼っている人は車種問わず多々いますが(市販のメッキピラーかは不明)、車種専門カーボンピラーパネルを張っている人は滅多に見ないので結構珍しいかと思います

実際、自分もステンレスピラーにしようかカーボンピラーにしようか迷っていたところと思っていたところだったので、大変うれしかったですw


はてさて、実際に貼ったブツはこれ↓


今回、バイザー有り用だったので、わざわざバイザーを外さなくてもよくて、付属の脱脂綿?で拭いて貼るだけなので、作業は超簡単!






フィッティングも流石専用設計ですね



一番前のピラー?もこの通り最高っす!

量販店で売ってるカッティングシートではかなりめんどくさそうなこんなところも始めからここもばっちり(゜ω< ) b




一つ不満があるとすれば↑ですかね。反対側の方も欲しかったですね・・・



ですが・・・・

ぶっちゃけ、黒に黒なのでそこまで目立つわけではないので無問題!



というか、この光り方たまらん!!(*´Д`*)ハアハア



買って満足すること間違いなし!!!
オススメです!


モニプラ様 D.Iプランニング様ありがとうございました!!!
Posted at 2013/10/13 22:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

T・M革命ですん!よろしくお願いします 雪が多い地方&除雪しない所なので、ハイブリットを泣く泣く諦めて4WDにしました 雪&地形などの関係であま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS-R Best☆i 車高調 取り付け⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 19:03:13
びふぉー あふたー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 00:42:15
カーボンボンネットの成れの果て(ボンネット塗装 Vol.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 22:05:23

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ホンダ フリード  4WDに乗っています 初めての新車ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation