• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたや@モトブログやってますのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

フーリガンバラバラ

ってことで、BBまで外す工具が来たので取り外し。






BB内はDi2の配線出来そうな感じに穴空いてます。




洗剤で綺麗に洗ったので、ガラスコーティングをきちんとやろうかな。
納車時に完成車の状態でガラスコーティングをしてますが、コーティングムラがあるので。




Posted at 2014/07/30 19:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月30日 イイね!

フーリガンを

弄っちゃうぞ(°_°)
Posted at 2014/07/30 11:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月26日 イイね!

午前中走ってきました

午前中走ってきました真円クランクに換えて2回目ですが、私には真円が合ってるかも。


トルクの変動が無い方が回しやすいです。
とりあえず真円で、多少脚力がついてくれば、歯数を52/38や53/39のノーマルにできればいいかな。

そんなことより、先週山に行くのが昼前出発で暑さにやられたので、午前中で帰って来られるルートで走りましたが、中間地点で250mくらいの山側エリアから海に向かって下ったのですが、海に出た瞬間クソ暑い(°_°)

もう休憩とか入れまくりで帰宅しました。

まぁ、自宅のエリアは盆地なので帰宅したちょうどの時間に最高気温を記録して、テレビの全国ニュースで名前が出てました\(^o^)/

以下データ










とりあえず休憩多かったからか、初めて平均移動速度が30キロこえてた(^o^)
Posted at 2014/07/26 13:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月24日 イイね!

スーパー乙女ギア実走

ブログからの転載で

50/34のコンパクトクランクに、リアカセット12-28Tで走ってきました。



お寝坊さんは11時ごろスタートと言うクソ暑いアホなサイクリングです。

まず河口に向かう→逆風(´・_・`)

山への分岐が15km地点に有るので、ギア比と、楕円→真円の具合を見るべく山に向け進路を取ります。

途中あまりお暑さに本格的な登り前にかかわらず日陰で休憩。



ウィダーインプロテインバーを2本平らげ、水分補給。

その後0m→600mの高度を登るのに2回休憩と言う体たらくで・・・


ようやく登りました・・・寺の上までは行きませんでしたが・・・

その後下山し海沿い走ってきました。




結論
・体力が無い
・アームカバーやレッグカバーは暑い。
・朝早く走ろう。
・楕円と真円の違いがわかりません。
・コンパクトクランクだと11-25Tでいい。

とりあえずそんなとこ\(^o^)/
Posted at 2014/07/24 16:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月18日 イイね!

貧脚がひどいので・・・

貧脚がひどいので・・・ブログから

貧脚がひどいので、コンパクトクランクに戻しました。
50/34T真円。

楕円はまったく違いがわからない鈍感男なので、3本ローラーのバラクーダも真円だし、合わせてみました。
まわすペダリングを練習してみます。

ちなみにリアカセットは12-28Tのままなので、最も軽いと34-28Tというwww

スーパー乙女ギア過ぎる/(^o^)\
Posted at 2014/07/18 22:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #FJR1300 FJR 1300ASオイル交換4回目【ODO 9,345km】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1855354/car/3627898/8270252/note.aspx
何シテル?   06/20 10:43
わたやです。よろしくお願いします。 FJR1300ASと、PCX e:HEVに乗っています。 ツイッター @wataya714 youtu...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 45
6 7 89 1011 12
1314 151617 1819
20212223 2425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

ばぐーすまんさんのその他 自転車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 17:52:59
【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 11:24:12
8月4日(月)「公式サイトオープン」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 14:10:52

愛車一覧

ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
Tracer900GTから乗り換えです。 今ならまだ新車が手に入ったので!
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
中古で後期型を購入。 ベースグレード、レザーパッケージ(アイボリー)です。 アイボリー内 ...
ホンダ PCX e:HEV 3代目 (ホンダ PCX e:HEV)
GSX-R125とスーパーカブC125を売却して、ハイブリッドマンになります。 10/ ...
スズキ GSX-R125 100周年号 (スズキ GSX-R125)
GSX-R125 https://www.youtube.com/playlist?li ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation