• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのしんの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

車中泊&在宅ワーク仕様第2弾完成しました。(途中でSUP仕様追加)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
まずは完成形。

運転席側入り口を潰してシンク(ギャレー?)を設置しました。

SUPのパドルを掛けているところは、セカンドシートを畳んでしまっています。(本当は外したいですが、使うときが年2回ほどあるのと、そもそも外して置くところがない😭)
2
同じ高さにして、L型キッチンイメージ。シンクは普段はフタをしています。

シンクは、ウレタンニス塗り。奥の有孔ボードはワックス塗り塗り。

残った木片で入れ物も作ってみました。
3
セカンドシートは、イレクターパイプで形作り。セカンドシート使うときもあるので、外せる様に工夫してみました。
4
作業中。ミリ単位で狂う狂う。

隙間時間で作っているので、製作に1ヶ月くらいかかっています。

その間、雨にも降られ木が膨張して大変。やっぱりプロはスゴいや。

一人で作るときは、クランプが大活躍しますね。
5
シンク仮組。結局、大きめに作り現物を仮組しながらペーパーで削っていきました。

柔らかい木材を選んだのでその辺は比較的楽チンです。
6
容易に取り外し出来るように設計。

キャンプでも持ち出して使えます。(妄想😁)

しかし!実際は、ウレタンニス塗りたくると非常に重くなりました。😭
7
シンク完成。水道は釣りをされる人からアイデアいただきました。

usb充電で使います。普段はシンクの中にしまいフタをしてテーブルとして。
8
100均でタイル買ってきて貼り付けて見ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドバー取付

難易度:

オーバーヘッドコンソール施工

難易度: ★★

網戸つけたー(˶ᐢωᐢ˶)

難易度:

オートエアコンダイヤルカバー取付け

難易度:

ポータブル水洗トイレ搭載

難易度:

ハイエースの防音工事

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーパーツではないけどm(_ _)m

人工芝張ってみました。

土禁なので素足が気持ちいいですよ〜😁」
何シテル?   06/15 21:03
転勤族です。地元は九州(地図で見ると右上)これまで千葉、仙台、埼玉、札幌、神奈川と移り住んできました。 今回(2021/04/15)十数年ぶりにアウトドア熱復...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic / パナソニック caos(カオス)ブルーバッテリー 145D31R/C8【2022年モデル】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 19:25:54
キャンピングカー自作(39):10/16 セカンドシートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 07:07:51
【自作】 セカンドシートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 07:07:26

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース購入を機に久しぶりにアウトドア熱復活! 長距離クルーザー&車中泊仕様目指して ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
ずっと乗りたかったスバル。16年春にやっと念願叶い相棒になりました。 購入時には既に ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
pc処分するため、データ整理していたら出てきました。非力でしたが、アウトドア中心に頼りに ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2016年4月末からスバリストになりました。よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation