• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⊂(飛行機雲)⊃==3のブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

初コケ

うっ…(´;ω;`)






手首痛いお…。゚(゚´Д`゚)゚。






ま誰しもが通る道だよね(・ω・)ネッ!
勉強勉強!
Posted at 2016/12/25 16:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月09日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!12月4日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんな所に行きました!
鈴鹿サーキットや、OPMの為に富士に行きました!
年越しの時は舞鶴の五老スカイタワーで初日の出を一緒に♪
( *´艸`)

■この1年でこんなパーツを付けました!
エアクリと三連追加メーター

■この1年でこんな整備をしました!
オイル、バッテリーその他細かいところ

■愛車のイイね!数(2016年12月09日時点)
287イイね!

■これからいじりたいところは・・・
そろそろ外側も換えていきたい…。

■愛車に一言
一言じゃ足りない
大好き、超好き、めっちゃ好き
他の何物にも替え難い
これからももっと思い出を作っていこう




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/12/09 23:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月18日 イイね!

GSSジャンボリーIN鈴鹿走行会!Part2!

やっと書けます!w

少し前の10月4日、またまたGSS様主催の走行会に参加してきました!
4月に続いてこれで2回目のサーキット、2回目の鈴鹿走行となります。


ん~、快晴!


そして今回はみん友のシビテグラさんと初の顔合わせ!
前回は近所のガソスタですれ違ったり一緒のグループで走ったり、結構ご縁がありました。

そしてそしてなんと今回も一緒のグループ!
更に先日私がF1を見に鈴鹿へ行く時、宇治川ラインで私を見かけたとのことw

走行前にお互い頑張りましょうね、と言葉を交わしていざ出走!
目指せタイム大幅更新!

と意気込んだまではいいものの、1セット目からイエローフラッグが乱発
思うようにのれませんでした・・・

昼食はシビテグラさんと談笑しながらいただきました。
今回はおろし天ぷらうどん!うまかったです!

腹ごしらえも済んでシビテグラさんと、無理せず五体満足で帰りましょうw
との約束をして2セット目!

1セット目と打って変わってフラッグもあまり振られず、しかも超クリアで走れました!
タイヤを存分に使ってしかし無理せず安全マージンを残して、今の自分ができる精一杯の走りができました。

まぁ恐怖心はまだまだありますが^^;
(特に第一、ヘアピン、130R、シケイン…全部大事なとこやないかい!w)

中盤にはタイヤがタレてきて危うくコースアウトしそうになりましたw
しかしなんとか無事にチェッカーフラッグ!

ピット裏に戻ってくるとシビテグラさんがお連れ様(車のお店をされてるそうです)と反省会開始
隣でうんうん頷くわかってる振りして全然わかってない私

それが終わるとお連れ様についでに私の車を見て頂き、アドバイスを色々戴きました!感謝!
そこへシビテグラさんが測定結果の用紙を取ってきて下さいました。感謝!
(*^ー^)ノ♪

前回のベストラップは2分56秒
今回はリミッターを解除し、マフラーも交換したのでタイムは確実に縮まってるはず・・・

結果は・・・
ドゥrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr・・・(※ドラムロール)

ドンッ!



2分47秒!!
9秒の短縮!!やったぜ!
ワーパチパチパチパチ!!!

伊達にグランツーリスモで鈴鹿ばっかり走ってませんw

しかしシビテグラさんはリミッター解除していないのに更にその上をいかれました。
流石です!

そしてシビテグラさんはそこで帰宅されるとのことで記念にパシャリ!




いい思い出になりました♪
いつか宇治川ライン一緒に走りましょう♪(*^∀^*)b

自分はNSXグループが3時から走るとのことなので待機
この時、その選択が後に最高の出来事を呼び込むことを、私は知る由もなかった・・・

その後、メガーヌオンリーのグループでは大きなクラッシュがあり、30分ほど走行中断
結局時間が延長されタイムアタック続行

NSXの走行が開始される時間も少しずれこみました。

そして全タイムアタック終了後、NSXって何台走るんだろうなー、新型も走るのかなー
なんて人もまばらなピット前で待っていると一台の真っ赤なNSXが。

お~!かっちょい~!
なんて思っていると・・・



ん・・・?





ん~~~~?????










まさかな・・・・気のせいかな、気のせいだな、うん、気のせいだ


「すいませ~ん、(NSXの)写真よろしいでしょうか?」

「???、あぁ、いいよ」

「ありがとうございます♪(^∀^)」

カシャッ!

「ありがとうございました~♪」

再びピット前で待機

NSXのオーナーさんはオフィシャルの方とお話開始

そこでオフィシャルの方の態度に違和感



まさか


まじなのか?




「すいません、ちょっと宜しいでしょうか?(超へっぴり腰)」

「?」


「もしかして…













黒澤元治さんですか?」

「そうだよ」



( Д ) ゜゜


ファアアアアアアアアアアア!?!?!?!?!?!?

え!?え!?




えぇぇぇぇぇぇ!?!?!?

本物だった!そっくりさんじゃなかった!www

ホットバージョンでお馴染み、元プロレーサーがんさんこと黒澤元治氏!

もうこの時点で頭真っ白
テンションが天元突破
私のテンションで宇宙がやばい


あ、やばいのは自分の頭か

「握手して頂いていいですか!?」

「いいよ(^_^)」

うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

やばかった
よく物語やなんかで

あぁ、今俺死んでもいい!
とか
俺この手一生洗わねぇ!

とかいう表現があるけど
現実に経験するとは思いもしなかった

失礼ながらそっくりさんかと思ってしまった旨を伝えると

「まぁ車に名前書いてるんだけどね」

???

オフィシャル「あー、ナンバーですか」






「………あぁっ!」
気づけよバカ!w

「すいません、(黒澤さんの)写真宜しいでしょうか!?」

オフィシャル「折角ですし並んで撮りましょう」

「いいよ」

うおぉぉぉぉぉ!
ツーショッ!ツーショッ!
オフィシャルグッジョブ!超グッジョブ!

個人情報的に写真は載せませんが、リアルに
これ家宝にしよう
なんて思いましたw

その後、少し雑談(私・いつも拝見させて頂いてます!とか、黒・今日車は何で来たの?とか)をして私は逃げるように退散

そして集まり始めるNSX
1台…
2台…


3456789(ry……んんっ!?

なんか思ってたんと違う!w

放送「えーではこれより、NSXパレードを開始致します!」



これ、ぜーんぶNSX


すげぇぇぇぇぇぇ!!!!www
目の前には200台は下らないNSXが!

オフィシャルの方により、NSXの解説、今回のパレードの趣旨、他の予定などが伝えられ…
そして始まるパレード
本気の走りではなく、ドライブ程のスピードで堂々と出走していくNSXたち
壮観でした

戻ってきたNSXたちは駐車場へ




ここは天国か



こんな物まで

中でも目立っていたのが






いくらかけたんや…



今回の走行会
全てが最高の日でした

やばかった
もう最高にやばかった

シビテグラさん、同じ走行グループの方々、黒澤氏、NSXのオーナーの方々
そして何より鈴鹿サーキットのオフィシャルの方々

本当にありがとうございました

また来年の4月に宜しくお願いします♪



次は目指せ40秒!




…さぁ、次は群馬遠征とOPMのブログも書かなければw
Posted at 2015/10/18 22:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

思い出

土曜日、久しぶりに嵐山高雄パークウェイに行ってきました

洗車して5時頃に行ったので人は殆どいませんでした。
山頂のラジコンサーキットにはちらほら



そして去年の超綺麗だった紅葉の中でみん友のみなさんと写真を撮った場所へ







紅葉の時ご一緒させて頂いたエボ乗りの方が近々エボを一旦降りるとのことで、またあの面子で集まるのは厳しいかなーとか思っちゃったりなんちゃったり

それは置いといて、 高雄側にきてもうちょっと走ろうかな、と車線に戻ると少し後方のゲートから一台の黒い車が…

よく見るとGTウイング付きのMRS

そこからは諸事情によりカットします
✂✂

嵐山側について互いに車を泊めてこちらから歩み寄ると車からドライバーの男性が降りてきました

そして助手席には女性が!

助手席に人を乗せてあのペースって…

その後少し話してすぐ解散

高雄側から出て家路につきました

色々ありましたが、車の出会いっていいなと思った1日でした

おわり






な~ん



追記
一番手前が今回降りられる方のエボ
写真に肝心の本人(本車?)が映ってなかった

Posted at 2015/06/01 19:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月17日 イイね!

INTEGRAのバージョンアップ情報があります。

本日は我が愛車に新マフラー及びリミッターカットが実装されました!

リミッターカットはHKSのものを、マフラーはFEEL’Sのハーフチタンを。

リミッターカットは置いといて、マフラーは大満足でした!(о´∀`о)



次はどこを弄ろうかな~♪
Posted at 2015/05/17 22:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オイル交換ちう」
何シテル?   08/16 08:40
愛してやまない我が相棒はインテグラtypeR DC5 プロフ画はGT5のもの(こんな風にしてみたい…) →2025/03/29 できた! FFという決してスポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ペダルストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:09:42
⊂(飛行機雲)⊃==3さんのホンダ CRF250M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 22:12:12

愛車一覧

ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
人生初のバイクです。 インテグラに慣れてたので燃費やばいです、感激です。 (カタログ4 ...
ホンダ インテグラタイプR インテグラ(ナイトホーク・ブラックパール号) (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ インテグラタイプR・DC5後期型に乗ってます 初のマイカー 納車時は走行距離 ...
その他 その他 織田 多美男 (その他 その他)
インテに積める自転車探して買いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation