• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JYOの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2010年11月3日

ラゲッジランプのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ラゲッジランプをLED化します。

このタイプのLEDバルブは数種類の長さがあるらしいので・・・


間違えないようにしてください。

サイズはT10X28mmです。

2
まずは~ノーマルのバルブはこんな感じです。

このままでも全然問題ないんですが・・・



以前室内をLED化したので~耐えられなくなりました。
3
クリップ剥がしを上から突っ込みます。

ポロっと取れてきます。
4
カプラーを外すとこんな感じです。
5
白いカバーを取り、LEDバルブを取り付けます。
6
そして、カプラーを付け、スイッチを入れます。


ここのランプはコンピューターと繋がっているらしく、ショートさせたりするとコンピューターを壊してしまうらしいですので気を付けてください。
7
もちろん、弄りは自己満足で!!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3種フォグ比較

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

バンパー下がり修正、fclバラストから純正バラストへ交換

難易度:

ヴェルファイア ヘッドライト磨き

難易度:

明るいバックランプに交換

難易度:

LEDドアウォーニングライト取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月29日 22:58
ファミリーコンピューターと繋がってる??(笑)
コメントへの返答
2010年11月29日 23:04
そうそう…
2コンにはマイクが~

…違ぁ~う!(爆)
2010年11月30日 11:35
こんにちは。
ショートさせた一人です(笑)
コメントへの返答
2010年11月30日 13:30
ヒューズだけでしたよね?

コンピューター壊したら大変ですからね(^_^;)
2010年11月30日 17:59
出たな~自己満足マン(爆)

ついでにセンターコンソールもスライド化??
コメントへの返答
2010年11月30日 18:02
クルマは自己満の塊です(笑)

スライド化させる為のレールは転がったままです…
2010年11月30日 19:41
スライド化もまだあるって(笑)

寒くてもできるからやりたまへヾ(・ω・o)
コメントへの返答
2010年11月30日 21:08
え??まだ転がってますよ。。。


寒くて~手が動きません!!爆

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア こんなこと…あり得ない、聞いたことない!!セ http://minkara.carview.co.jp/userid/185614/car/513677/4047061/note.aspx
何シテル?   12/29 08:50
愛車シルバーのEP91に乗っていました。 12万キロでお別れし…ヴェルファイアを購入いたしました! まったく違う弄りで楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 10:46:06
ナンバーレス仕様完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:12:46
SIXTH SENSE プレミアムレンズカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 16:24:19

愛車一覧

輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
通勤用に購入しました。 イエローXブラック 自転車なので、属性はECOでしょ(笑 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
レアカラーの1E4のグレーメタリック! レアカラーなりに楽しんでおります! ク ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
21・9・17 12万キロにて車検が切れました(T-T) 善き相棒よ…安らかにおねむり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation