• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takuyan@Rのブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

何が目標か…

まだ腰の辺りに嫌な痛みが残っていますが…

忙しくてお散歩にも行けず、ストレスが溜まってポチッていたパーツを取り付けました〜

まずは腰に負担が少なく、ジャッキアップをしなくて済むストラットタワーバー



一日通勤で動かして、一旦取り外し!

そしてリヤピラーバー



こちらもリヤの動きが固くなり変化があったので、一旦外して〜

簡単に外せる物はシャフト部を取り外して、本日はリヤのパワーブレースを取付けてみたいと思います

いつもの車両置き場でガレージジャッキと場所をお借りしますが、友人が来るまで先にピラーバーを外し、エアコンフィルターを交換してみます


ちょうど1年くらい使用しましたが、埃などで汚れていましたね〜中央のヤツはわさびデェールの代わりの[米びつ番長]です^_^



新品とは色がちがいますね!^_^


そうこうしてるうちに友人が到着したので、作業を開始します











左右のトレーディングアームのボルト部に固定するだけなのですが、なかなか固くて…
友人が下に潜って緩めてくれて、自分は外でナットを押さえるだけで殆ど何もしないで終わってしまいました〜^_^



ついでに場所をお借りしている社長さんのご厚意で、オイルを使わせてもらってエンジンオイル交換もしておきました。

代わりに…といったら何ですが、社長さんのIQにもタワーバーを取付けるとの事なのでお手伝いを〜


(海外製らしく、取付け穴が合わなかったりと、少し手こずりながら装着しました)


最後に…
自分の車は落としたい気持ちもありましたが…
皆さんのレビューなどで車高調やダウンサスはリヤのストロークが減って底付きするケースが多いみたいで…
軽の利便性も考えるとノーマルショック&スプリングでどこまで楽しめるかを求めてボディー補強をおこなってきました


現状は高速走行時のショックの抑えが足りないようでフワフワ感を感じる事もありますが、街乗りでは固くなりロールも抑えられている感じで…
ほぼ狙ったラインに乗せられるのでカーブも楽しくなりました

パワー不足なので足廻りに重点を置きましたが、コーナーリングマシンにはなれないし、何が目標か分かりませんが…
とりあえずボディー補強は終わりにしようと思います!^_^





Posted at 2024/10/14 22:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「お疲れ様です♪
綺麗にお化粧直し出来たようで〜

しかし、この暑さでの作業は危険ですよ〜♪
くれぐれも熱中症には気をつけてくださいね!!^_^」
何シテル?   08/02 16:34
お友達がいるので登録してみました。いつものんびり左車線です。 所有している車は経年劣化の不具合も多いですが、最近は1日でも長く付き合えるように願っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

唯一無二の砂浜を走る国道! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:32:10
◆リモコンキー電池交換したのに警告灯が…【MH23S】点灯解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:31:22
[日産 スカイラインGT‐R]ホンダ(純正) ストレーキ S2000用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:07:11

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
keiの不具合から急遽、足車として乗り換えました。 角張っているデザインは好みなので、ス ...
ヤマハ パッソーラ ヤマハ パッソーラ
画像は拾い物です・・・ 高3の時にCBXを盗まれてしまい、教習所に通うために友人から¥ ...
スズキ Kei おkeiちゃん (スズキ Kei)
*自分の所有車としては、初の車検対応車なので、ちょっとドキドキです! *通勤&工具収納用 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ほぼノーマルに産毛が生えてます。 最後は、この純正ルックがお気に入りになりました。 ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation