• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takuyan@Rのブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

もうすぐ春ですね〜

先日は雪がチラつくほど寒くなったり、半袖で過ごせるような陽気になったりと…

結局、今年もスタッドレスが不要な状況で助かりましたが寒暖差もあって体調は思わしくないですね

土曜日も病院に行って来ましたが、受付時間に間に合うように早めに到着したので…
鈴虫が鳴き始めたベルトを調整してみたいと思います



今回も、病院の近くの立体駐車場でお店を開きます



前車のkeiと違ってABSユニットやエアコンホースに邪魔されて手が入らずに張りの確認すらやりづらいのですが…熱いのを我慢してダイナモの調整ボルトを緩めます




ダイナモの下側のボルトを緩めるのにタイヤを外して、カバーを外すと…やっと調整出来るようになるので、かなり面倒くさいですね

1年くらい前にベルトは交換していて、ベルトの張りはそんなに緩んでいませんでしたが…
K6Aのあるあるで、鳴き対策しているベルトを使用しないとダメかもしれません




せっかく右Fを浮かせたので…
雪の警報で外したスポイラーをついでに取付けて〜




治療の時間が近づいて来たので、お店を閉店しました




う〜ん…
やはりフロントが下がり過ぎていて、車止めに気をつけないとスポイラーどころかバンパーがヒットしてしまいますね〜^_^
Posted at 2025/03/23 21:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月03日 イイね!

なんて天候だ〜!!

今日は一日、外作業は雨でびしょ濡れになり…
昨日の春の陽気とうって変わり、個人的には雪も確認して寒い一日でした⤵︎


さて、予報通り今週は雨雪が多い1週間になりそうなので…週末の土曜日に、久しぶりの夜のお散歩に出撃です!!^_^



相変わらず腰からくる痛みや痺れに悩まされているので、家でゴロゴロしたいのですが…
週末も含めて天候が悪化するような予報なので、無理くりお出かけしましたが、やはり足が痛いので今回は近所を徘徊しようかと〜

軽く横浜近辺を流そうかと思いきや〜^_^



やはり土曜日の夜なので人混みを避けたくて、幸浦近辺からコースインしてみます!



コースインの前にしばらく緩めていたホースバンドを締め直して、効果を確認してみようかな?^_^

発電所などの工場地帯を横目にチンタラ流してみますが、土曜日なのに大黒は閉鎖されていませんでした〜









途中、仮眠を取りながらも気がつくと夜明けを迎えてましたね!!^_^

今回も270km程動かしたので…
車も少なく、快適に過ごせてストレスも軽減できました

しかし、相変わらず乗り心地は悪いですね〜
夏には車検も控えてるので…真剣に車高戻しを検討しなくては!^_^
Posted at 2025/03/03 20:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様です♪
綺麗にお化粧直し出来たようで〜

しかし、この暑さでの作業は危険ですよ〜♪
くれぐれも熱中症には気をつけてくださいね!!^_^」
何シテル?   08/02 16:34
お友達がいるので登録してみました。いつものんびり左車線です。 所有している車は経年劣化の不具合も多いですが、最近は1日でも長く付き合えるように願っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

スズキスポーツ N2 ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 12:25:20
唯一無二の砂浜を走る国道! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:32:10
◆リモコンキー電池交換したのに警告灯が…【MH23S】点灯解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:31:22

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
keiの不具合から急遽、足車として乗り換えました。 角張っているデザインは好みなので、ス ...
ヤマハ パッソーラ ヤマハ パッソーラ
画像は拾い物です・・・ 高3の時にCBXを盗まれてしまい、教習所に通うために友人から¥ ...
スズキ Kei おkeiちゃん (スズキ Kei)
*自分の所有車としては、初の車検対応車なので、ちょっとドキドキです! *通勤&工具収納用 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ほぼノーマルに産毛が生えてます。 最後は、この純正ルックがお気に入りになりました。 ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation