• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王虎の愛車 [ホンダ N-ONE]

宮城県・南川ダム(通称クレアリア南川ダム)

投稿日 : 2015年09月22日
1
南川(みなみかわ)ダム。
宮城県仙台地方ダム総合事務所管理の重力式コンクリートダム。

ダムの目的は洪水調節・河川維持・上水道用。

堤高46.0m /堤頂長 355m、総貯水量 10,000千m3 /有効貯水量 9,200千m3。

訪問日は2015年9月15日・午前6時半頃、天候は晴れ。
2
完成時には悪田ダムと呼ばれていたが、現在は河川名を取り南川ダムと改名。
平成23年8月1日から平成28年3月末までネーミングライツ(命名権)によりクレアリア南川ダムの愛称で呼ばれることになりました。

分かりにくいがダム堤体が中央部でくの字型に折れ曲がっているのが特徴。
3
ラジアルゲートより放流中。

非常用洪水吐は自然越流式クレストゲート、常用洪水吐は自然調節方式ラジアルゲート 2門(制限水位)及び自然調節方式ローラーゲート 1門(常時満水位) を装備。
4
ダム天端は徒歩でのみ通行可能。
5
ダム湖名は七ツ森湖(ななつもりこ)。

対岸の黒く直線状に見える部分は南川鞍部ダムの堤体。
6
ダムカードの配布先は以下の通り。(ダム管理所とは別の場所です)

●宮城県仙台地方ダム総合事務所

住所:宮城県仙台市泉区将監十丁目37-4

電話:022-372-2103

配布時間:8:30~17:15 (土日祝日を除く)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月22日 9:52
こんにちは。
5の写真、好きです。
コメントへの返答
2015年9月22日 14:59
どうもです。

ちょうど夜が明けてきた時刻に撮影したものなんですが、気に入っていただけて幸いです。
古いカメラがダメなのか、腕がダメなのか、はたまた両方なのか、なかなか思うような撮影ができないんですよ。(^^;

プロフィール

「後ろから追突されました!現在病院で加療中に付き、しばらく活動を停止します。」
何シテル?   01/03 15:42
どうも王虎と申します。(「おおとら」ではなく「おうこ」です) 休みの日はダム巡りで山道を走り回ってることが多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートパーツエージェンシー フロントグリルステッカー マットクローム ガンメタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 13:02:44
今日のちょっとそこまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 12:49:44
ハイドラ・新潟県のダム巡りとかラーメンオフ会とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 13:05:49

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成29年9月17日納車されました。 初の4WD車です。 これで雪降っても大丈夫か?(笑)
その他 自転車 JEEP壱号 (その他 自転車)
勤務先の同僚から入手。一応JEEPです。(笑)中古だけど程度はいいっす。 折り畳み出来る ...
日産 マーチ 日産 マーチ
古い写真が出てきたので投稿。 Fitの前に乗っていたK11のG#です。 走行距離3000 ...
ホンダ フィット Fit (ホンダ フィット)
11年乗った前所有車のFit君です。総走行距離91,238kmは所有車としては歴代1位だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation