• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカノ@ha23sのブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

修理

ゴールデンウイーク2.5日かけて色々修理!
・エキマニボルト×フロントパイプのボルトが死んでたので
 ドリルで取外し→ボルトナット締結(応急処理)

・劣化した社外ステアリング→純正戻し

・リア羽がネジ止めだったのでボルトナット固定
・前後バンパー素人塗装(子供と一緒にやりました笑)
・ヘッドランプ磨き
・内装外して掃除
・エアコンガス補充
・朽ちたテールパイプ→頂いた純正に交換
・故障したウインドウスイッチ交換

これは換えたけど全開→閉めると半開から勝手に開くので販売業者に問い合わせ中、
・所々さび止め塗布

大体そんなとこです。
最後確認で試走したらドライブシャフト×ミッションのシールからオイル漏れてたので結局復活とはなりませんでしたが
今月末までの車検には何とかしたいと思います。
通勤でも使いたいので予防整備含めてぼちぼち進めます!
Posted at 2025/05/05 22:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月01日 イイね!

乗り換え

ha23アルトを格安で譲って貰える話を頂いたので
乗り換えることにしました。
5ドアなので重量が劇的に軽くなるわけではないですが、
時々子供乗せるしまあ良いかと妥協。
今後後悔しないか少し不安です。
3ドア高いので現状手が出ませんが💦

脚も入ってるし戦闘力は少しアップしそうです。
軽で低コストでサーキット遊べることに気づかせてくれた24に感謝。
※遅くてストレート暇だけど笑

内外装はやや難ありですが、
GWとおこづかいで直してとりあえず車検取ってきます。
Posted at 2025/05/01 08:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月30日 イイね!

12月29日作手

12月29日作手タイヤを少し食うやつにして再トライ。
タイムは35.810
1.2コーナーの正解が分からず。
ベストはセオリー通りにインインで曲がったもの。
ただトップターンまでの登りで失速するので2コーナーの脱出速度
あげられないかライン大外とか色々やったけどタイムアップにはならず。

とりあえず次回までにフロントの車高をもう少し下げ(ロール対策)、
フロントキャンバーもう少し寝かす。
ペダルカバーでブレーキペダルの高さ出て浅踏みのトーヒルしにくいのでそれを外し。
レブリミット分かりにくいのでマーキング。

シート位置高いからフルバケで着座位置下げれば重心高も下がりそう。
まあこれはシートレールがお安く手に入れば。

しかしみんなで走るのは楽しい!
後輪駆動が猛烈に欲しくなりましたが笑
とりあえず家のイベント事を片付けて色々考えた上で検討してみます。
アルト、カプチの2台持ちかスイスポ1台か。

写真もありがとうごさいました!
Posted at 2024/12/30 07:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年08月09日 イイね!

8月4日 作手サーキット

8月4日 作手サーキットまた作手行ってきました。
とにかく暑かった💦

今回はヤフオクで格安ゲットした14インチホイールと
転がし用で着いてたエコタイヤ165/70R14と
明らかにサーキットに不向きなタイヤでチャレンジ笑
※ぱっと見オフロードの方が走れそうな見た目笑

結論からいうと
それでもコンマ5秒くらいタイムアップ。
横G乗るとイン側のタイヤが接地感無くなるのにビビって
ライン取れなかったことを考えると
もう少し詰めれそうです。

走り終わった頃、古いエコタイヤは
ブロック崩壊してました笑

車が車なのでこっから大きくいじることは無いですが
タイヤは変えて再トライしようと思います。

最後は美味しくアイスを頂いて帰りました!
Posted at 2024/08/09 13:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年05月01日 イイね!

4月30日 作手サーキット

4月30日 作手サーキットご無沙汰しておりました。

久しぶりに通勤車でサーキット走ってきました笑
前の会社の後輩達とワイワイやってました笑
静岡からだと少し距離ありますが全然行ける距離ですね!
何より軽は移動費が安い!

基本的に中古で買ったまま。タイヤはBSネクストリーと
この前釘が刺さったリヤ左だけオートバックスのマーキス。
ブレーキだけ念の為、社外品に交換しましたが
そもそも車が遅すぎて必要だったのかどうか笑

あとワゴンR用のダウンサスが1台分5000円であったので
とりあえずつけてあります。※20mmダウン位

路面は霧状の雨が降っておりハーフウェット
タイムは37秒3位

正直車が車なのでやれること限られるかと思いきや
路面コンディションも相まってFFのいい勉強が出来ました。

何より楽しいし走ったあとの疲労感も満足。
絶対的な速さはありませんが低コストで遊ぶならこれはこれでありだなと思います。
それでも脚とタイヤは何とかしたい笑

あと人生初の方輪走行も経験しました笑
意外な車でサーキット復活しましたが
また時期を見て走りに行こうと思ったこの頃でした!
Posted at 2024/05/01 20:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #アルト プラグホールパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1857173/car/3727808/8234223/note.aspx
何シテル?   05/17 22:59
ナカノ@ha23sです。 腰を据えたと思った人生でしたが 基盤を少しぶっ壊しました笑 1から頑張ります! ファミキャンとサーキットと釣りを楽しみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LLC 交換&処分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 11:56:14
ターボ化に向けて① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:54:22
プラグ交換1(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 07:50:49

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
前オーナーさんが修理途中のものをお安く譲って頂いた車。 前期顔スワップで23Vのエンジン ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ファミリーカーです。 2WD.ガソリン車。人生最後の新車になるでしょう。 1000km近 ...
スズキ アルト スズキ アルト
生活本拠地の移転後、生活から趣味までを支えてくれたありがたい車。 おまけにサーキット走行 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族4人で軽に乗ってました。 軽でも乗って乗れないことはないですが、 少し手狭だし、貰い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation