• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカノ@ha23sのブログ一覧

2020年11月25日 イイね!

美浜サーキット

ご無沙汰しておりました。

久しぶりにサーキット走ってきました!
タイヤはatr-kスポーツ 225/45R17です!
他、車は以前と変更点無しです。

一本8000円と格安ですが、
いい仕事してくれました!
立ち上がりで少しリアが流れてもアクセル踏めば
しっかり止まってくれます。
パターンノイズも60キロ前後までなら静かです。

ベストタイムは47秒800と
4年前のZⅡ★245をコンマ1秒更新出来ました!

久しぶりのサーキットだったので、
目がついていかなかったり、操作がラフになったり、
(何より気持ちに余裕がない 笑)でしたが
20分×3走って大分慣れてきたと思います。

ただビックリするくらい疲れました笑
1日走行会走ったあとみたいな💦

今度は来月頭に作手に行けたらと思ってます。
感染症に気を付けつつ、
久しぶりのアタックシーズンを楽しみたいです!
Posted at 2020/11/25 18:27:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年12月29日 イイね!

久々のYZ東!

走り初め&走り納め的な感じで久しぶりにいってきました!
完全なリハビリです!笑

タイヤは3年前の山のないフェデラルRS-RR
交換後ハンドル切るとその重さにびっくり笑
実際コース走ってみると目線は近いし、操作はラフだし・・・
タイヤのグリップが低い?お陰で色んなことを痛感しました。

タイムもベストから一秒近く遅かったので、
要修行ですね!
来年から少しずつ走る回数を増やしていこうと思います。

と、
ネットで調べてるとタイヤが値上がりしてる感が・・・
使えるお金も限られるので策を考え中です。
16インチに落とすか、幅を235から215に変えるか。
ただそれでもあまり節約にはならなさそうです。

今のフェデラルで行けるとこまで練習しながらぼちぼち考えようと思います。
Posted at 2019/12/29 23:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年12月04日 イイね!

12月3日 モーターランド三河 cコース

12月3日 モーターランド三河 cコース この日は友達とフリー走行の約束してましたが、
どこも空いておらず・・・

探しまくった結果、東海圏で唯一?空いてた三河のCコースに行くことになりました。

友達はグリップもドリフトもどちらも行ける人です。

僕もドリフトの練習がしたかったので、
初挑戦してきました!

ハンドル切って、サイド引いて、カウンター当てる。
これがそれぞれ加減が難しくなかなか出来ず。
2枠走りましたが、ドリフトの練習してるのか、スピンの練習してるのか 笑
アクセルもちょっと抜いたり踏んだり・・・

今思えばあれも試してみれば・・・
的なこともありますが、とりあえず今度はYZのPコースで練習してみたいです。
その時はリアも減衰弄ってみます!

とりあえず1コーナードリちっくなのが出来たのと、
車も無事で帰ってこれたので良かったです。

あと、
ドリケツタイヤとアタックタイヤの溝が大差ないという現実 笑
もうちょっと頑張ってもらいます 笑
Posted at 2017/12/04 13:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年07月17日 イイね!

YZ東 走行会

YZ東で行われた愉快な仲間走行会に参加してきました!
同級生も巻き込みました 笑

朝一曇っていたもののその後はいい天気でした。
すごく暑かったですが・・・笑
雨も覚悟してましたが、天気が持ってくれて本当によかったです。

車の変更点は、リアのスタビを調整式に変更。
ブレーキパッドをフロントのみアクレの700Cに。
他はタイヤも含めそのままです。

YZ東の逆走は初めてでした。
雰囲気は本コースのミラーコース?正反対みたいな・・・
そんな印象でした。

タイムは朝一と最後にでた36秒後半がベストでした。
最後の36秒は一日の集大成でアタックして出たタイムだったのでホッとしました 笑
逆に朝の36秒後半は朝一のコンディション助けられたタイムだと思います。

やっぱもっと走り込みたいです!笑
そのために・・・・
頑張って働きます! 笑
Posted at 2017/07/18 23:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年12月12日 イイね!

モーターランド三河 走行会

みなさんこんばんは!

世間がゼスティノムード一色に染まる中、
ひたすらフェデラルで走り続けてるナカノです。

会社の先輩のお誘いで、
人生初のモーターランド三河へ行ってきました!

午前はショートコース。
午後はフルコースで、最後に一発ショートコース。

午前のショートコースで28秒158
最終コーナーのライン取りが難しく、
路面のボコボコを考慮すると
コーナー進入でどこ見ながら走ればいいのかわからなくなります 笑

午後のフルコースで49秒750
右下りコーナー要注意です 笑

最後のショートコースは先輩のAE86と追いかけっこして遊びました!
久しぶりの追いかけっこでしたが
新鮮で楽しかったです!

あと、結構後ろ下がりだったので、
フロントの車高を少し落としたのもいい感じです!

年末に西浦、年明けに作手と美浜に行けたら最高ですがどうなることやら・・・

2月はYZ東を走行予定です!


Posted at 2016/12/12 21:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #アルト プラグホールパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1857173/car/3727808/8234223/note.aspx
何シテル?   05/17 22:59
ナカノ@ha23sです。 腰を据えたと思った人生でしたが 基盤を少しぶっ壊しました笑 1から頑張ります! ファミキャンとサーキットと釣りを楽しみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LLC 交換&処分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 11:56:14
ターボ化に向けて① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:54:22
プラグ交換1(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 07:50:49

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
前オーナーさんが修理途中のものをお安く譲って頂いた車。 前期顔スワップで23Vのエンジン ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ファミリーカーです。 2WD.ガソリン車。人生最後の新車になるでしょう。 1000km近 ...
スズキ アルト スズキ アルト
生活本拠地の移転後、生活から趣味までを支えてくれたありがたい車。 おまけにサーキット走行 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族4人で軽に乗ってました。 軽でも乗って乗れないことはないですが、 少し手狭だし、貰い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation