• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカノ@ha23sのブログ一覧

2016年02月17日 イイね!

来シーズンは・・・

まだ今シーズン終わってませんが、
来シーズンは鈴鹿のチャレンジクラブに入会するつもりです。
思ったよりリーズナブルです。
入会金1万円、毎年かかるのが25000円、走行料が6500円位です。(4万位すると思ってました)
ただ月~木で開催ってのがひっかかります。
多分走っても1ヶ月に1回なので毎回有休でもいいのですが・・・
土日休みの悪いとこです 笑
Posted at 2016/02/17 15:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月12日 イイね!

YZ本コース 走行会

知人の走行会に参加してきました!
台数少な目でたっぷり走れるご機嫌なイベントでした♪

車は前回の作手から変化なし。
朝一、張り切って走ってベストの40秒264

そのあとは気温も上がりベストは出ず。
ただ、キャンバーを目検討で3度(現状のMax 笑)にしたり、
1コーナーのブレーキとかハンドルの戻し遅れ、
2ヘアのブレーキングなど細かいとこを修正しながら、
40秒324
これが朝一やれてれば40切れたかもしれません。

閉鎖前にもう一発行ったら最後かな。
最後に40秒切りたいけど、
1コーナー、2ヘア、最終コーナーでクラッシュを達成したので悔いはありません 笑

フロントトーが不明(多分0付近)なので一発アライメントとりたいのですが、
どうにかして自分でやれないものか・・・
ま~そのうちどうにかします 笑

ロードスターの時の切れがない。らしいです。
練習の間が空きすぎですもんね。
頑張って取り返したいと思います。

今後サーキットトライアルにも挑戦してみようと思ってます。
ジムカーナーは頭が悪いので絶対にコースミスする自信があります。笑
と、言いつつそっちも挑戦はしますが。とりあえずサーキットトライアルからで!

ちゃっかりB級ライセンスもゲットしてきました 笑

スキルアップの為に頑張りたいと思います!

そういえば!
納車されて10ヶ月。2万キロ突破しました~
通勤は片道8キロぐらいなのに 笑
Posted at 2016/02/12 19:34:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月07日 イイね!

幸田サーキット レンタルカート

こんばんわ~
昼間寝たせいで変な時間に目が覚めました 笑

折角なので今日の出来事を・・・

来週のYZサーキットの走行会に参加するためにオイル交換。
自分でやると廃却にお金がかかるので
豊橋のチューニングショップへ行ってきました。
このお店には初めて行ったのですが、
とてもフレンドリーなお店で、
話しているうちに、親睦会がてらカート行ってきたら?
ってことに 笑

なんやかんや
18時過ぎてましたが、ノリのいい常連さん方と
急遽カート走行~
19時からでもこんなに素敵な遊びが出来るとは知らず、
とても楽しめました。
初めてのカートで苦戦し、タイムは43秒後半。
皆さん41秒~40秒で走られていたので大分遅いですが、
操作に力が入りすぎていることを教えてもらい、
とても勉強になりました!

今度は幸田サーキットのサーキットトライアルに出てみる予定です。
その前にアライメントを少しいじります。

今後のざっぱな予定としては
2月11日YZ本コース、3月5日美浜で走行会
3月12日 幸田のサーキットトライアル
その間でYZ本コース1回走ります。
あと西浦にも行きたいですね。
シーズン終わるまえに作手も一発 笑

YZ本コースもあと2ヶ月ですね。
田原に引っ越してからYZへの出没がほぼ無くなりました。
個人的に好きなコースで、
豊田市に住んでた頃にノーマルのロードスターで通い始めて
運転スキルを学ばせてもらった思い出深いコースです。
感謝ですね。
無くなるのは寂しいですが、
東コースで改修があるようなので
今後、楽しみです。

運転上手くなりたいな~ もっと走らないと・・・
走行費、車のメンテ代、貯金のために仕事も頑張ります 笑









Posted at 2016/02/07 03:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月01日 イイね!

作手サーキット 2h

作手サーキット 2hお久しぶりです。
正月やら雪やら、スノーボードやらで全然走れてませんでした💦

てことで、みん友のkarutettoさんと一緒に作手へ行ってきました!
今回の目的は245ZⅡ★(karutettoさんが以前使用していたもの)と今まで頑張ってくれたフェデラルの違いを見ること。
14時から走り出したのでタイムは出たらラッキーって感じです。

先ずはフェデラルでスタート
ちょっと空気圧低め、走り出しででた31秒4がベスト。
2時間しかないため30分走らないぐらいで作業開始。



そして本日の目玉!
245のZⅡ★で再スタート



Karutettoさんも言ってましたが、
Karutettoさん号にそっくりです 笑

走り出し出した最初の感想は
接地感が凄いあるけど、グリップ力は大きく変わらない感じです。
タイヤのアタリやセッティングの変更が必要の様です。

が、減衰を変える棒を忘れるというミスを・・・
とりあえずライン変えたりしていろいろ試してみました。

時間がなくて空気圧もよく試せませんでしたが、
ベストが30秒9。
大体31秒1~3あたりをさまよいながらのベストです。

この日はフェデラルの時から一貫して最終コーナー出口での車の挙動がおかしく、
例えるなら
デフのイニシャルが高い車でハンドル切りながら駐車場出るときにガタガタする感じ。
今までこんな挙動は出なかったのですが・・・

まあまた次回頑張ります。



Karutettoさん
写真ありがとうございました!
Posted at 2016/02/01 11:43:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年12月25日 イイね!

作手サーキット 1h

走り納めに行ってきました!
貸切、ドライ、寒い!の3拍子を期待したのですが
1コーナー、山のてっぺんがウェット 笑
西浦行った方が良かったかな・・・(年明け行くつもりです)

YZ定例会の復習しながら走ってました!
タイムは31秒7~9辺りをウロウロ。

フェデラルがドライだと溝無い割にグリップします 笑
コスパはいいと思います。

後、脚変えたので山の下りがすごく走りやすくなりました!
年明けは30秒台出したいな~

年が明けたらフェデラルを新品にする予定です。
本当はZ2履きたいですが、
腰にくるのでシートが優先です 笑

来年の目標は
愛知のミニサーキットを全て走ってみること!
YZ、作手、西浦の目標タイムを上回ること!
クラッシュしないこと!⬅これ大事 笑
欲を言えば、大きいサーキットを一回でいいので走りたいです。
視野を広く持つことを意識しながら
来年も楽しく頑張ります!

スギヒノキさん
ごめんなさい!
せっかくコメント頂いたのに誤って消してしまいました💦

こちらの方で返信させて頂きます。

そういうのあると燃えますよね♪

あとコンマ2位です!
条件にもよるので運要素もあると思います 笑

先に4点付けるのも手ですね!
腰が動くのがきつくて💦
上手くなりたいなら運転席周りはしっかりしろって言われます!
年末実家で考えます♪
Posted at 2015/12/25 20:32:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #アルト プラグホールパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1857173/car/3727808/8234223/note.aspx
何シテル?   05/17 22:59
ナカノ@ha23sです。 腰を据えたと思った人生でしたが 基盤を少しぶっ壊しました笑 1から頑張ります! ファミキャンとサーキットと釣りを楽しみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LLC 交換&処分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 11:56:14
ターボ化に向けて① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:54:22
プラグ交換1(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 07:50:49

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
前オーナーさんが修理途中のものをお安く譲って頂いた車。 前期顔スワップで23Vのエンジン ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ファミリーカーです。 2WD.ガソリン車。人生最後の新車になるでしょう。 1000km近 ...
スズキ アルト スズキ アルト
生活本拠地の移転後、生活から趣味までを支えてくれたありがたい車。 おまけにサーキット走行 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族4人で軽に乗ってました。 軽でも乗って乗れないことはないですが、 少し手狭だし、貰い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation