• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこちゃん+の愛車 [フォルクスワーゲン ポロ]

整備手帳

作業日:2015年12月20日

夕方に会社の忘年会が控えてるのに昼ごろエンジンがかからないことがわかり家で孤立

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日昼ごろいつも通りエンジンかけようとしたらエンジンがかからず
バッテリーあがりかと思ったけどエアコンもオーディオも普通に使える
でもキュルルルとセルが全く回っていなかったのでセルモーターの寿命が原因かと思いエンジンルーム内でセルモーターを探し、セルモーターをバールで叩きながらキーを回してみたけどかからず…
2
しばらくセルモーターを観察してみると、セルモーターに繋がっていたであろう配線が断線していた( ; ゜Д゜)
3
断線したであろうカプラーの穴に友人に押さえつけてもらいエンジンをかけてみるとかかった!(°▽°)

カプラーをセルモーターから外して(めちゃくちゃ硬くて外せなかったので最寄りのフォルクスワーゲンのディーラーで外してもらった)笑
カプラーの穴の根元から断線していたためカプラーを分解してギボシを開いて配線を再度圧着
それをセルモーターにもとに戻したら…かかった!成功!(°▽°)

断線は配線がパツパツ、遊びがなかったのが原因のようで…
ダクト内から配線を引っ張り出してきて遊びを作って完成
簡易的な補修ではありますが、問題なくエンジンがかかるようになりました\(^o^)/



あ、忘年会は開始時刻と同時に到着できました 笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月後にまたパンク。ダンロップルマンV 2本交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換 131,475km

難易度:

洗車&コーティング

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー交換完了!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ついに http://cvw.jp/b/1857203/42111957/
何シテル?   10/27 11:09
身長180cm近いのに窮屈な小さめの欧州車が大好物な者です 見た目より走行性能が高い羊の毛が生えたオオカミ的な車が好きで程々の中古車を嗜んでおります 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

剥き出しエアクリ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:01:08
新車装着のバッテリーから交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 20:46:18
バッテリー交換 [57,453km] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 20:45:01

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
通勤用4駆雪道走破用車 オイル交換時期記録用
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
嫁車 オイル交換時期記録用
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
仕事でルーテシアRSを試乗してから一目惚れして購入までしてしまいました! 納車後2週間 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
黒ポロが廃車になって新しくやって来た相棒 毎日の長距離通勤を楽しむにはやっぱりポロしかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation