• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanegon-1の"カネゴン-1" [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年2月7日

オートパーツ工房 ワンタッチウインカー取り付け~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
みん友ヴェルIMFactory555(ファイズ)のまねまねですが、外車や最近の車には結構実装されているのに、ヴェルには非装備でしたので取り付け~。
2
IMFactory555(ファイズ)さんのページを参考に、でも自己責任が有りますので、確認を兼ねてテスターで・・・・。

注意決してコネクターを外したまま、スタートキーを押さないでください。特に電源を取った舵角センサー線は外してスタートは決して押さないエラーがコンピューターに記憶されて面倒です。
ステアリングコラムカバーの2本のビスを外し、カバーを抉ると配線が露出します。

目的のコネクターは手前ウインカーレバー下のホワイトコネクターと中央のブルーコネクターです。
3
舵角センサー線

黄色=ACC
黒白=アース
このコネクターは、年式グレードは、関係なさそうですが自己責任で。
コネクターを付けながら、測定しましょう。
ワンタッチウインカー本体からは、
電 源=赤・黒
信号線=黄色×2本
合計4本の配線だけで取り付けられます。
4
ワンタッチ分岐コネクターは、同送されています。4本の配線で完了。ビニールテープや結束バンドで束ね終了です。

動画は他の人の物ですが、同様作動します。
5
先にも記載しましたが、コネクターを外して決してスタートスイッチを押さない事。
エラー消去が面倒です。

GTSを使用してエラー消去致しました~
(´;ω;`)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアバルブ放電改修

難易度:

洗車!

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月7日 21:57
チョイ押しに慣れると~普通にウインカー出すのが面倒になります(笑)
コメントへの返答
2017年2月7日 22:10
そうなんですよ~。試しのちょい乗りでもそうでした便利ですよね~。
高速のは入りや、レーンチェンジに便利だと思います。

プロフィール

「@Zolly さん~。こんばんわ~。
でも、走行中で、この状態で走ったらエンジンダメ🆖にするところでしたよ~。
密林でも、該当パーツ手に入れる迄時間掛かりそうですよ~。(泣)」
何シテル?   05/07 20:02
kanegon-1です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

転んで4針に癒しの奈良弁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 16:01:00
おじいさんの宝物と生きる気力の関係 +.(*゚▽゚)゚+.゚カッケー!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 13:22:06
POTY2021上半期4冠 & 七夕プレゼント♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 07:15:23

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド カネゴン-1 (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
皆さん~。こんばんちは~。 ひっそりこっそり弄っていますが~。 次は何かな~😱💧
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation