• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルテ911の愛車 [トヨタ プロボックスバン]

整備手帳

作業日:2023年2月4日

スペアタイヤ撤去作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
何十年もパンクした事がないので、思い切ってスペアタイヤを撤去する事にしました。
ペアタイヤを取り出すためにキャリア固定用のボルトを反時計回りに回して下げていきます。
2
キャリアのフックを外してから、スペアタイヤを取り出します。
3
スペアタイヤを取り出した状態です。
4
キャリアはフレームの穴に差し込んであるだけなので、横方向に引っ張っての外します。
5
キャリアの反対側はクランク状になっていてフレームの穴に差し込んであるので、右側に動かしてクランクのなっている部分が穴から出たら、そのままの状態で手前側に引き抜きます。
6
ペアタイヤのキャリアと固定用フックの金具です。
ボルトを反時計回りに回していくとフック部分が外れます。
ボルトはそのまま持ち上げても、中間に金具があるので引き抜けません。
ボルトを持ち上げながら回してからボルトを元の位置に戻すと、下側のフレーム穴から金具が掴める様になるので、この状態でボルト回し金具を取り外してボルトを引き抜きます。
7
スペアタイヤが無くなりスッキリしました。
床下にスペアタイヤがあると点検や清掃作業に手間が掛かり、見た目も悪いので撤去出来て満足しています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

サマータイヤに交換

難易度:

やっぱりオフロードタイヤじゃないと😅

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ゴツゴツタイヤにしたらんかい!!!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ポルテ911です。よろしくお願いします。 初めてWeb上に投稿しています。 納車前から(新車発表前から)準備をして、納車後一週間の夏休みで色々と取付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
ポルテからの乗り換えです。 ようやく納車されたので先行して購入しているパーツを取り付けて ...
スズキ GSR250 スズキ GSR250
ジェンマからの乗り換えです。(納車待ち) 交換用パーツを購入済みなので、装着時にはUPし ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
スタイルが気に入って購入しました。 オリジナルのスタイルを崩さない様に少しずつ弄っていき ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
18才から車を乗り継ぎ16台目です。 ようやく長く乗れそうな車に出会えました。 先代のポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation