• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tana-kenのブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

7月21日 午後 スパ西浦 走ります(=゚ω゚)ノ

7月21日 午後 スパ西浦 走ります(=゚ω゚)ノなんと、同じ部署に配属されてきた新入社員が、2人もハチロクを購入したそうなので…

早速、悪の道へ誘い込む為にスパ西浦へ連れて行く事にしましたψ(`∇´)ψ

同じくハチロク乗りのウッチーを連れて、ハチロク3台&993で出撃します(=゚ω゚)ノ

最近、気分的にイケイケなので、またもや積車のお世話になる予感がしますが(;´Д`A

トンネルだけには刺さらない様に、頑張りますー( ゚д゚)
Posted at 2014/07/15 07:43:03 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年06月27日 イイね!

鈴鹿チャレクラ振り返り( ゚д゚)

鈴鹿チャレクラ振り返り( ゚д゚)今日は、今回のチャレクラの走りを、前回までの走りと比較します(=゚ω゚)ノ

まずはトップスピードです。

文字が潰れて画像では分からないと思いますが、今回は220キロが最高速でした。

前回(4月)は226キロでした!やっぱり季節の差は大きいです。

次に、1-2コーナーです。

2コーナーのボトムスピードは95キロで、前回と全く同じでしたが、1コーナーのブレーキングは少しだけ遅らせる事が出来ました。

もう少し遅らせられれば1-2コーナーが繋がります(@ ̄ρ ̄@)

デグ2は、前回苦手意識があり、インに付ききれないラップが多かったですが、今回はラインを変えて中々上手く行きました。

イメージは、立ち上がりで縁石の外側の緑色の部分に、左リヤタイヤをはめる感じです(。-_-。)

あと、前回から変化があったのは130Rですね。
前回の160キロから、ボトムスピードが8キロ上がって、168キロになってました;^_^A

カウンターを当てた周もあったので、ちょっとやり過ぎ感があります。165キロぐらいを狙って走りたいです。


以上、ザックリですが振り返りでした。

2カメの動画をアップしたので、のせます。
音が悪いのが気に入りませんが、手足の動きがよく見えるので、色々と反省点が見えてきます;^_^A


次回は、1-2コーナーのブレーキング開始をもう少し遅らせて、1-2コーナーをしっかり繋げて走りたいです(=゚ω゚)

夏場の30秒切りは出るのか!
次回は8月ぐらいに走りますー( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/06/27 23:50:55 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年06月27日 イイね!

チャレクラで上手く行った事、上手く行かなかった事

チャレクラで上手く行った事、上手く行かなかった事今日は午前中と夜に仕事、午後だけチャレクラというハードスケジュールでした;^_^A

しかし、平凡なサラリーマンにも関わらず、平日遊べるというのは幸せな事です。

タイトルの通り、良い部分も悪い部分もありましたが、勉強になりました。後日ゆっくり振り返りをします。

取り急ぎ、ベストラップは2分31秒8でした。

もう少しイケてると思っていたので、残念です(´・_・`)

恐らくベストの動画がこちら


今日は、カメラの設置が悪くてS字でスピンした動画が残ってなかったり、正確なタイムが残ってなかったりと、準備不足によるポカミスが多々ありました。
こういう小さいミスが、耐久では大きな問題になったりするので、普段から気を付けたいです(´・_・`)

しかし、フロアボードをベニヤにしたのは大正解でした!ブレーキングの自信の持ち方から変わります(。-_-。)

その辺の効果がロガーに現れているか、解析が楽しみです(@ ̄ρ ̄@)
Posted at 2014/06/27 01:05:31 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年06月25日 イイね!

明日は久々の鈴鹿サーキットです(。-_-。)

明日は久々の鈴鹿サーキットです(。-_-。)夜な夜な準備してます!

明日は仕事を休む予定でしたが、11時までは仕事になってしまいました;^_^A

14時45分からチャレクラを走る予定です(。-_-。)

クルマを壊さない様に頑張ります(^_^)
Posted at 2014/06/25 22:04:31 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年05月31日 イイね!

サーキット走行は学びの連続!_φ( ̄ー ̄ )

サーキット走行は学びの連続!_φ( ̄ー ̄ )9割以上完成させていたブログが消えて、意気消沈のtana-kenですΣ(゚д゚lll)
やっと書き直しが終わりました(T ^ T)

今日は993を動かさず、ウッチー君を連れてアルテッツァで幸田サーキットへ行きました(=゚ω゚)ノ

まずは前回同様、チャレンジカートパークから走ります。


タイムはソコソコの41秒台でしたが、速い人は39秒台なので、まだまだです;^_^A

今回は突っ込みスピードを上げて走る事を目標に走ったのですが、気持ちが先走り、2周目にスポンジバリアに刺さるハプニングがありました(T ^ T)

993で同じ事をやったと考えると…Σ(゚д゚lll)

突っ込みでタイムを詰める時は、しっかりとコーナーの進入から脱出のイメージ作りをして、無謀な速度で突っ込まない、と言うことが大事だと改めて気付きました。

次は本コースです。

スポーツカートで走りましたが、なんと、前回より2秒以上遅いラップタイムでした(T ^ T)


アウトラップから2周連続でヘアピンの2個目でコースアウトしてしまい、最後まで、あそこにはオイルの処理跡でもあるのでは??という疑問が払拭出来ませんでした(´・_・`)

しかし、走行後ウッチー君に話を聞くと、全く問題無いとの事Σ(゚д゚lll)

ただ、僕のタイヤの温め方が悪かっただけと判明しました…>_<…

余りにも悔しかったので、暗くなってしまいましたが、もう一度走る事に( ゚д゚)



1秒タイムアップしました!(=゚ω゚)ノ

タイヤを温める際に、減速、加速、操舵を様々なパターンで組み合わせて、クルマをスライドさせる様に動かしてタイヤを温めると、クルマの挙動や温まり具合がすぐに解り、安全にタイムアタックの準備をする事が出来ました!

これは993でもやらなくては!!( ゚д゚)

こんな事も知らずに、冬場にSタイヤでアタックしていたらと考えると恐ろしいです…Σ(゚д゚lll)
情けない(T ^ T)

走る度に失敗し、学びの多いtana-kenでした!(=゚ω゚)ノ


そろそろこいつのオイル諸々を交換して、鈴鹿サーキットへ出撃したいです(。-_-。)
Posted at 2014/05/31 23:41:57 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「FSWへ出発!」
何シテル?   06/10 05:31
ブログお引越しにより、こちらは更新しておりません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お招きにあずかりました(^^¥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 22:26:17
20140717鈴鹿M3 アンダーステア 2本目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 07:55:11
地獄のチューナー (Sに導かれた旅路の行方!?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 00:09:13

愛車一覧

ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
高校生の時から、911で鈴鹿サーキットを走る事に憧れていました。 [993での戦歴] ...
トヨタ ノア ノアくん (トヨタ ノア)
ミラで愛知県→山口県 家族3人(今後4人)の往復はやはり辛い… という事で増車しました。 ...
トヨタ ヴィッツ 570号車 (トヨタ ヴィッツ)
これ一台で通勤、帰省、ヴィッツレース参戦&レース前日の車中泊までこなしていました。 サ ...
ダイハツ ミラバン ミラ子 (ダイハツ ミラバン)
アルテッツァが突然死し、急遽クルマが必要となったので購入しました。 マニュアルなので楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation