• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tana-kenのブログ一覧

2014年03月10日 イイね!

先日の鈴鹿の走りを振り返りました(。-_-。)

先日の鈴鹿の走りを振り返りました(。-_-。)前回の初鈴鹿が2分32秒で青色
今回が2分30秒で赤色です。


トップスピードは今回の方が10キロ以上速いです。前回はシケインで他のクルマとラインが被ってしまった為です。


前回は1コーナーと2コーナーを繋げようとしていたんですが、今回ははっきり分けてブレーキングしました。
にゃんたろう師匠の様に、2コーナー入り口まで吹っ飛ぶ様にブレーキングするのは、もう少し鈴鹿に慣れてからにします;^_^A


2コーナーのボトムはちょっと上がってます。


S字は全体的に前回より減速少なく走れています。


デグナーまでの速度と、デグナー入り口の減速度は良くなってますが、勢い余って減速し過ぎてますね;^_^A


デグナー2個目は減速後、ダラダラ曲がってます。メリハリが無い!( ゚д゚)


ヘアピン前、減速し始めるのが早いです…(´・_・`)


ヘアピンはV字ラインを完全に失敗しました( ゚д゚)
もっと奥まで突っ込まないとダメですね。


まっちゃんはOK?スプーン進入は前回のドアンダー減速よりは良い感じですσ(^_^;)


スプーン出口でコースアウトしたクルマと距離を取るために減速しました。こればっかりはしょうがないです。ご無事で何よりです。


130R手前は早目に減速してます。まだまだここを詰められるレベルでは無いです…;^_^A


130Rのボトムは前よりちょっと上がりました。


シケインは前とあんまり変わらない様に見えますが…


立ち上がると結構な差に…
前回は立ち上がってすぐに他のクルマとラインが被りました。あまり影響無いと思っていたのですが、顕著に出るものなんですね。

いやー、鈴鹿の振り返りをやると長いですね!

全体的にメリハリが無くて、イマイチ納得行かない走りでしたーσ(^_^;)

しつこいですが動画です!

今回のと…


ご興味のある方は前回のも(。-_-。)

ここはと思う所があれば、アドバイス頂けると幸いですm(_ _)m
Posted at 2014/03/10 23:43:04 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年03月09日 イイね!

やっとチャレクラの動画をアップ出来ました…( ゚д゚)

やっとチャレクラの動画をアップ出来ました…( ゚д゚)パソコンのトラブルを解消し、やっと動画がアップ出来る様になりました…σ(^_^;)

ベストはこちら

30秒切りはならず、30秒9でした( ̄^ ̄)ゞ
スプーンの2個目でかなりドキっとしました(。-_-。)
ご無事で何よりです。

全体的に走りが前回より雑になったと思います。
前回は鈴鹿ドライビングレッスン内のフリー走行なので、ラインをしっかり守る意識が高かったんだと思います。

さて、ここからはヒヤリ映像です。
まずはデグ1…

車載では分かりにくいですが、緑のルノーの方とぶつかったかと思いました( ゚д゚)ギリギリセーフです。
この後、相手のドライバーの方には「無理に抜いてゴメンなさい」とお声がけに行きましたm(_ _)m

お次は逆バンクです。スピンしながらコースアウトしてしまいました。

調子に乗って滑らせ過ぎましたσ(^_^;)
ご迷惑お掛けしましたm(_ _)m


クルマにダメージは無いようです(^ ^)

さて!次回の走行は4月6日のラッシュカップです!
スリップサインの出たリヤタイヤを、温存しておいた中古ディレッツァへ交換し、万全の状態で臨みます( ゚д゚)

頑張るぞー\(^o^)/
Posted at 2014/03/09 02:16:11 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年03月08日 イイね!

SMSC入会して来ましたが…

SMSC入会して来ましたが…鈴鹿サーキットでのベスト更新

2分30秒958出ましたが、走りはちょっと不本意でした…

逆バンクでスピンしてコースアウトしましたし…;^_^A

後ろ向きにサンドバリアに入るのは怖いですね…( ゚д゚)
赤旗は出ませんでしたが、同じ走行枠の方にはご迷惑お掛けしましたm(_ _)m

クルマは無事だったのですが、
自宅で車載動画編集中にパソコンがクラッシュした様で、全く復活しません…( ゚д゚)

果たして車載動画は生き残っているのか…
何とか救出して、アップします!誰も待ってないかもしれませんが!!(・Д・)ノ
Posted at 2014/03/08 21:21:50 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年02月26日 イイね!

3月8日のSMSCの案内が来ました(。-_-。)

3月8日のSMSCの案内が来ました(。-_-。)午前講習、午後走行です(。-_-。)



ちょっと前まで毎週の様にガンガン走っていたので、1ヶ月以上間が空くとちゃんと走れるか不安です;^_^A

徐々にペースを上げて頑張ります(。-_-。)

目標は2分30秒切りです(@ ̄ρ ̄@)

4月のラッシュカップに向けて、チームの方に迷惑がかからない程度のタイムが出せる様になりたいです。
Posted at 2014/02/26 21:38:31 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年02月01日 イイね!

ウッチー君の86がちょっと負傷しちゃいました;^_^A

ウッチー君の86がちょっと負傷しちゃいました;^_^Aこの記事は、西浦にて...について書いています。

今日は息子とスパ西浦に86乗りのウッチー君&インテ乗りの後輩の応援に行ってきました( ̄^ ̄)ゞ

写真を沢山撮りました(^^)





















調子いい感じですー

しかーし!!

運命の3コーナー…((((;゚Д゚)))))))

スポンジバリアに突撃です(;´Д`A

ダメージは、主にフェンダーが凹んでいて、助手席ドアが開かなかったり、バンパーに擦り傷が入ったりです…走行は可能で、即時経験豊富なショップへ入庫しました…(´・_・`)

息子も86を労っています;^_^A


さてさて、ちょっとマジメに今回の件を振り返ると、カウンターの当て方、タイミングに未熟さがあったと思います。

と言うか、カウンター切ってないです。

昨年の走行でも、同じ様なシチュエーションがありました。


S字や他のコーナーでスピンする時はカウンターをある程度当てられているのですが、3コーナーは車速が乗っているからか、カウンターが当てられていません。

僕も993で同じ様なシチュエーションがありましたが、何とかクラッシュは回避出来ました、(クルマが違うので何とも言えませんが)


スパ西浦でこれが出来る様にならないと、鈴鹿では壁真っしぐらになるかも…((((;゚Д゚)))))))

ウッチー君、安全に攻める為に、カウンターの当て方特訓しましょう!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ここまでご覧頂いた方、ウッチー君に励ましのイイねをお願いしますm(_ _)m

また、こんなテクニックあるよ!というコメントも大歓迎ですm(_ _)m
Posted at 2014/02/01 22:50:44 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「FSWへ出発!」
何シテル?   06/10 05:31
ブログお引越しにより、こちらは更新しておりません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お招きにあずかりました(^^¥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 22:26:17
20140717鈴鹿M3 アンダーステア 2本目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 07:55:11
地獄のチューナー (Sに導かれた旅路の行方!?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 00:09:13

愛車一覧

ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
高校生の時から、911で鈴鹿サーキットを走る事に憧れていました。 [993での戦歴] ...
トヨタ ノア ノアくん (トヨタ ノア)
ミラで愛知県→山口県 家族3人(今後4人)の往復はやはり辛い… という事で増車しました。 ...
トヨタ ヴィッツ 570号車 (トヨタ ヴィッツ)
これ一台で通勤、帰省、ヴィッツレース参戦&レース前日の車中泊までこなしていました。 サ ...
ダイハツ ミラバン ミラ子 (ダイハツ ミラバン)
アルテッツァが突然死し、急遽クルマが必要となったので購入しました。 マニュアルなので楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation