• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tana-kenのブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

ラッシュカップの応援に行って来ました。

ラッシュカップの応援に行って来ました。最初に。応援に行ったチームの成績やレース展開については、それぞれの方のブログにお任せします。皆さん、お疲れ様でした!m(_ _)m


今日1日応援をして、とにかく自分で走りたくなりました!

シミュレータやったり、カートレースやったり、直接の練習は全然出来ていませんが、今の実力(自分が993を運転した時の速さ)がどれぐらいなのかを試してみたい!という思いが強くなりました(´-`).。oO

12月のラッシュカップ岡山には参戦予定ですので、クルマのメンテをしっかりして、この思いをぶつけたいと思います。

年明けのチャレグラにも出たいです。
後は働いて原資を稼ぐだけですねー(>人<;)

頑張ります!
Posted at 2017/09/18 22:54:46 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年07月18日 イイね!

レンタルカートレースの練習に行ってきました(`・ω・´)

レンタルカートレースの練習に行ってきました(`・ω・´)今年もこの季節がやって来ました。
毎年恒例のカートレース大会があり、今年で3回目の出場になります。
まずは地区予選レースが9月にあり、そこでライバルチームに勝たなければ決勝レースのシード権を失います。

2015年はライバルチーム優勝、我々が準優勝。
2016年は我々が優勝、ライバルチームが準優勝。
今年から地区予選が石野サーキットから幸田サーキットに変わりました。

という事で、ライバルチームとの合同練習の様子がこちら↓

終盤数周のバトルが熱かったです。
ただ、腕で負けてクルマで勝っている状態だったので、まだまだ練習する必要があります。

GPSデータと動画を合成すると、lap+と同じで、ベストとのタイム差がリアルタイム表示されるので、どんな動きがタイムロスになっているか、一発で分かります。
何回も見直して、先ずはベストの走りのイメージをしっかり作りたいです。

今年もいい勝負が出来るように頑張ります!
Posted at 2017/07/18 05:57:50 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年06月07日 イイね!

スパ西浦の逆走が楽しい!( ゚д゚)

スパ西浦の逆走が楽しい!( ゚д゚)こんにちは。クルマがこんな派手なのに、ナンバー隠す必要ってあるの?と、ふと考えてしまったtana-kenです(´ー`)

昨日、スパ西浦に走りに行って来ましたm(_ _)m
本当は午前中の11時からの枠を走る予定だったのですが、なんと、予約が一台も無かった為に2輪の枠に変更されていました。予約しておけば良かったです。。。

と、いう事で13時から逆走の枠を走りました。
走行の様子はこちら。

ベストには届きませんでしたが、前よりも良い手応えでしたし、今回のベストラップでは最終コーナーでミスしていたので、ミスが無ければベスト更新出来ていたかもしれません。

ダンパーの設定で、リヤを固めにして走ったのですが、

こっちでズリズリ


あっちでズリズリ

と、ついつい楽しくて滑らせ過ぎました(´ー`)
逆走は出口の広いコースレイアウトで、滑らせても安心感がありますし、多少なら滑らせて走った方がタイムが出るコーナーもあるので、アタックするのが楽しいです。

ちょこちょこ練習して、冬場に逆走でも分切りしたいです!

オマケ: 今スパ西浦に行くと、10周年記念お菓子が貰えますよー
Posted at 2017/06/07 07:05:31 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年04月25日 イイね!

美浜サーキット初走行! 難しい。。。(;´д`)

美浜サーキット初走行! 難しい。。。(;´д`)最近土日に働く事が多かったので、今日はお休みを頂き、会社の大先輩と一緒に美浜サーキットに行って来ました。

美浜サーキットは初めて走ったのですが、僕にとっては中々難しく、3本走ったのですが最後までキッチリ走る事は出来ませんでした(;´д`)

ベストはコチラ(カメラが左向いていますね。すみません(ノД`))
もっとこうした方がいいよ!というコメント大募集中です!

一本目 49秒 二本目 48秒 三本目 47秒 だったのですが、次46秒が出るかと聞かれるとちょっと微妙です(´ー`)

振り返ると、全体的に突っ込みが甘く、ブレーキングでロスしている感じがします。

三本目でやっとバックストレート以降のコーナーで荷重を残して曲げられる様になったので、一気に0.7秒程度速くなりました。

良い感じでV字になっていますが、まだまだ詰められます。

初めてのコースは攻略を色々考えながら走れるので楽しいですね。(熟練者の方とのタイム差を見ると凹みますが(;´д`))

次は鈴鹿ツインとか、鈴鹿南を走ってみたいです(´-`).。oO
Posted at 2017/04/25 22:36:11 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年03月08日 イイね!

スパ西浦で初めて逆走枠を走ってみました。〜993はやっぱり楽しいクルマだ!〜

スパ西浦で初めて逆走枠を走ってみました。〜993はやっぱり楽しいクルマだ!〜どうも、ご無沙汰しております。
最近やたらとストレスが溜まる事が多かったので、今日は思い切って休みを頂き、スパ西浦へ行ってきました。

事前準備として、右フロントのブレーキパッドの厚さが内と外で不均一だったので入れ替えました。(貧乏臭いですが(*´-`))



違いが分かりますか?(^^;

作業を終え、いざ、スパ西へ!

12時30分頃到着し、13時からの走行に備えます。

本日のベストはこちら

1分0秒8と、順走より0.5から0.9秒遅いタイムでした。走りやすいのは逆走だけど、タイムは順走の方が出る気がします。気のせいかも知れませんが(*´-`)



ロガーを見ると、コーナー中盤でアクセルオンのタイミングが早過ぎる、突っ込み速度が遅い等々、走りの反省は多々あるとして、今日は改めて993の運転の楽しさを実感しました。
手頃なサイズ、パワー、そして1時間猿走りしても油温計はピッタリ真ん中、ブレーキタッチは若干甘くなるぐらいで、運転に集中させてくれる。ケツが重い事に対して、どうやったらメリハリを付けて速く走らせられるか、終わりの無いトライ&エラー。失敗してテールスライドしても、エイ!と滑らせてしまえばそれはそれで楽しい。
ほんと、いいクルマです。出会えて良かった。

タイヤに関しては、今の中古のZ2☆ではなく、Z3にしたいなぁ。。。

と、思いつつ、減ったラジアルも振り回す楽しさがあって良い。と、自分に言い聞かせる事にしましたm(_ _)m

秋のラッシュカップには中古のZ3辺りに履き替えて出場したいです!もしかすると、岡山遠征かも知れませんが(*´-`)

ボチボチ頑張ります。

逆走コースについては、また後日振り返ってみようと思いますm(_ _)m
Posted at 2017/03/09 00:22:30 | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「FSWへ出発!」
何シテル?   06/10 05:31
ブログお引越しにより、こちらは更新しておりません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お招きにあずかりました(^^¥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 22:26:17
20140717鈴鹿M3 アンダーステア 2本目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 07:55:11
地獄のチューナー (Sに導かれた旅路の行方!?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 00:09:13

愛車一覧

ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
高校生の時から、911で鈴鹿サーキットを走る事に憧れていました。 [993での戦歴] ...
トヨタ ノア ノアくん (トヨタ ノア)
ミラで愛知県→山口県 家族3人(今後4人)の往復はやはり辛い… という事で増車しました。 ...
トヨタ ヴィッツ 570号車 (トヨタ ヴィッツ)
これ一台で通勤、帰省、ヴィッツレース参戦&レース前日の車中泊までこなしていました。 サ ...
ダイハツ ミラバン ミラ子 (ダイハツ ミラバン)
アルテッツァが突然死し、急遽クルマが必要となったので購入しました。 マニュアルなので楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation