• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tana-kenのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

いらない部品整理中(-_-)

いらない部品整理中(-_-)雪で身動きが取れないので、某オクで、家にある部品を10点程度出品していました(-_-)

価格設定が難しいですが、基本は格安で出して競ってもらうのが良いかと思っています。
(500円とかで出してしまったのはやり過ぎたかも知れませんが)

場所を取る部品達なので、何年持ってるか分からないのに持ち続けるよりは、割り切って何処かで役に立って欲しいです(。-_-。)

あんまりオクの話をすると警告とか受けそうなのでこれぐらいで。

これで純正状態には戻せなくなりますが、フレームが朽ちるまで993で走り続けたいと思います。(。-_-。)
Posted at 2014/02/09 09:39:18 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年02月08日 イイね!

993の使わない純正部品達…;^_^A

993の使わない純正部品達…;^_^A今日は大雪で何も出来ないので、ちょっと家の中をウロウロとしていると…

押入れが汚い…

と思い、少しでもお金になるのならいっそ純正部品達を売り払ってしまおうかなー、などと考えていました。
(どなたか必要な方いませんかーσ(^_^;))

ゴソゴソしていると、こんな物を発見。

ヴィッツの助手席に付けていた4点ベルト。
でも一本しかありません…
早くあと3本を見つけて、ウッチー君に提供しなくては。

お次はこれ

昔、レースメカニックをやっていた友人から貰ったグローブ。

ちょっと破れてますが、凄く手にフィットします。
流石、スーパーGTドライバー方が使っていた(らしい)物なので、質が良い気がします…(。-_-。)

これからこっちを使おうかな…でも、TRDって書いてあるし;^_^A

今日は整理整頓でもやりますかねー(^_^)
早く993でサーキットを走りたいです…(>_<)
Posted at 2014/02/08 09:24:55 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年02月03日 イイね!

ウッチー応援企画&ちょっと散財…;^_^A

ウッチー応援企画&ちょっと散財…;^_^Aウッチー君の86がスパ西浦のスポンジバリアに埋まってしまった件で、皆さんから色々アドバイスを頂きありがとうございますm(_ _)m

早速、tetsunosukeさんから頂いたアドバイス、「フルバケ導入した方がクルマの挙動が分かりやすい!」を実践してみる事にしました!( ´ ▽ ` )ノ

たまたま家に、ヴィッツレーシングの助手席に付けていたPRO2000が余っていたので、これをウッチー君へ売却;^_^A

(ホントはタダであげたら良いんですが、会社でのコーヒー代として3千円で売却…ケチくさい先輩でゴメン!)

レールは別途新品で買う様なので、来週中ぐらいにはフルバケ仕様になります(≧∇≦)

お次は散財…;^_^A


某オクで、残り溝5mm以上のZ2(265 35 18)2本を1万円ちょっとでGET(。-_-。)

新品だと7万円ぐらいするので、とても買えません;^_^A

きっと冬の終わりは、タイムアタックで一発使用したタイヤを売りに出す人が多いんでしょう。
13年の後半製造で、7分山ぐらいの中古ハイグリップラジアルが結構出品されています(。-_-。)

993でフロントに使用している225 40 18はシビックやBMW、
リヤに使用している265 35 18はGTR等で履いている方がいるので、中古で結構出てます(≧∇≦)

ベストタイム狙いの皆様、タイヤは一回タイムアタックに使ったら直ぐに某オクへ出品して下さい!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
僕がツルツルになるまで使いますからっ(。-_-。)

…なんか全体的に貧乏クサイ記事になってしまいました。励ましのイイねをお願いしますー;^_^A
Posted at 2014/02/03 06:57:42 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年01月26日 イイね!

なんとなく、昔を振り返ってみました。

なんとなく、昔を振り返ってみました。週末、ゲームのグランツーリスモ6を友人宅でやったのですが、ふと、クルマ道楽地獄に陥った原因について思い返したので記事にします;^_^A

まず、僕がクルマ趣味に目覚めたきっかけは、小学校6年生に出会ったグランツーリスモでした。

これが発売された時は、実車の名前がそのまま使われているレースゲームが出るなんて!!と、衝撃を受けました(。-_-。)(あれ、既にクルマ好きの発想な気もしますが…)

中古のプリメーラに乗り、ひたすらサンデーカップ?で優勝を重ね、賞品のデミオを売りまくって購入したのがこのクルマ!

カストロールスープラです。

これさえあれば無敵じゃー!
と、近所の下級生相手に対戦を挑んだのですが、あっけなく敗退…

相手は根っからのマニアで、対戦後、僕のスープラのバネレートはいくつだとか、LSDの効きはどんなもんだとか、当時の僕には理解不能の事を言い始めました(´・_・`)

このままでは勝てない…
そんな時、父から渡された本がこれです

見た目はファンキーですが、書いている中身は至って真面目です!イヌがやり過ぎたチューニングをして激走し、ネコがバランスの良いチューニングカーでイヌをスマートに抜いて行った後、理由を解説してくれます。

この本片手に中学校へ行き、昼間はチューニングの勉強、夜はグランツーリスモという生活をしばらく繰り返していたと思います(その割りには今でも細かいセッティングに関しては疎いですが…;^_^A)

そして週末はセントラルパーク美祢サーキットでレース観戦です(。-_-。)


高校生になり、グランツーリスモは毎作品買うものの、熱はやや冷めてきた時、グランツーリスモ4で運命の出会いをしてしまいました(。-_-。)

RUFイエローバードです。

速いクルマは他に沢山あるのですが、フリー走行で何周走っても飽きないクルマは当時これだけでした。

それ以来、グランツーリスモをやる時はイエローバードで鈴鹿サーキットかトライアルマウンテンを何も考えずに走り続けるのが習慣となりました;^_^A

社会人になり、最初のクルマを購入する際、いつかはレースに出たい!という想いから購入したのは…

ヴィッツレーシングです(。-_-。)

ちょこっとだけ岡山国際サーキットでレースにも出ましたが、資金難で撤退…(´・_・`)

ヴィッツレーシングからはレースの楽しさや、サーキット走行の基本を学びましたが、どうしても満足出来ない部分が色々出てきました…

どうせ金がかかるなら、憧れのクルマにかけたい!
という想いがヴィッツレーシングのローン終了と共に爆発しました!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

そこでガレージJさんにご相談し、サーキットをガンガン走れる、安価なポルシェを!!というリクエストをして911を探して頂きました。


そこからは過去のブログご参照ということで、今はこんな感じになってしまってます;^_^A


なんか振り返ると、泥沼は当然の結果という感じですね;^_^A
もう、生まれ持ってクルマバカなんです(´・_・`)

以上。
Posted at 2014/01/26 22:24:56 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年12月26日 イイね!

A級ライセンス更新 2013年も、もう終わりですねー(;^_^A

A級ライセンス更新  2013年も、もう終わりですねー(;^_^Aこんにちは。今日から正月休みに入ったtana-kenです(;^_^A

11月、12月と休日出勤をし過ぎて、振り替え休日を取らないといけなくなり、かなり長い休みとなってしまいました。

さてさて、年末の恒例行事と言えば、年賀状の作成とAライの更新です(^_^)

最近はネットでちょちょいと更新出来てしまうのであっという間ですが…

更新を忘れて失効してしまうと、取得にかかった費用が無駄になってしまいます(;´Д`A

とはいえ、私が最後にAライを使ったのは5年ぐらい前のヴィッツレース…;^_^A

いつかまたAライを使う日は来るのでしょうか…(^_^)

ポルシェで公式レースと言うと、GT3カップチャレンジぐらいにならないとAライ不要な気もしますが…

ま、いつかきっと使うので、今年も更新(≧∇≦)
皆さんもお忘れなくー\(^o^)/
Posted at 2013/12/26 08:24:57 | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「FSWへ出発!」
何シテル?   06/10 05:31
ブログお引越しにより、こちらは更新しておりません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お招きにあずかりました(^^¥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 22:26:17
20140717鈴鹿M3 アンダーステア 2本目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 07:55:11
地獄のチューナー (Sに導かれた旅路の行方!?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 00:09:13

愛車一覧

ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
高校生の時から、911で鈴鹿サーキットを走る事に憧れていました。 [993での戦歴] ...
トヨタ ノア ノアくん (トヨタ ノア)
ミラで愛知県→山口県 家族3人(今後4人)の往復はやはり辛い… という事で増車しました。 ...
トヨタ ヴィッツ 570号車 (トヨタ ヴィッツ)
これ一台で通勤、帰省、ヴィッツレース参戦&レース前日の車中泊までこなしていました。 サ ...
ダイハツ ミラバン ミラ子 (ダイハツ ミラバン)
アルテッツァが突然死し、急遽クルマが必要となったので購入しました。 マニュアルなので楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation