• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tana-kenのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

もっと運転が上手くなりたい!

もっと運転が上手くなりたい!先日DDR名古屋で、トップレベルのSIMレーサー、コチベさんのタイムに挑戦するイベントをやりましたが、全く歯が立たず約3.7秒も遅いタイムしか出せませんでした(T-T)

何とかもう少しコチベさんのタイムに近付きたい!
という事でまた走って来ました。



残念ながら前回から0.2秒だけ更新の2分4秒2でしたm(_ _)m

完全に同じクルマ、同じコースで、運転の腕だけの差ですので、いかに自分が普段クルマの限界を出し切れていないかがよく分かります。(T-T)

上手い人から色々と学んで、どんなクルマやコースでもトップの人から1秒落ち以内で走れる様になる事を目指して頑張ろうと思いますm(_ _)m
Posted at 2017/11/25 09:14:40 | トラックバック(0) | シミュレータ | 日記
2017年11月16日 イイね!

クルマをいじっても、すぐには速くならない。

クルマをいじっても、すぐには速くならない。こんにちは。風邪をひいて寝込んでいるtana-kenです。

さて先日、頂き物のタイヤ(2015年のZ2☆)を履いてスパ西浦を走ってきました。
頂いたタイヤとお借りしているホイールを装着する為に、下の画像の様なプチ手術を、こちらもお借りした道具を使って行いました。なかなか楽しかったです。


完成したクルマがタイトル画像です。
タイヤも太くなっていますし、速くなった感じがします。


そして走行した結果がこちら↓


なんと。ベストの約1秒落ちですσ(^_^;)

やっぱりクルマの動きが変わると、どれぐらいで滑って滑った後どんな動きをするか分かりにくくなるので、自信を持って運転出来なくなります。
プロならすぐに合わせ込んで運転が出来るのでしょうが、へたっぴには慣れが必要です。

あとは、今回タイヤを入れる為にアライメントが変になっている所があるので、修正する予定です。

ただ、それでいきなり1秒速くなったりはしないと思います。
前にアジアンタイヤからハイグリップラジアルに履き替えた時、グリップは大幅にアップしましたが1秒程度しかタイムアップしなかった経験があります。
(スパ西浦1分1秒5→0秒5)
その後ある程度走り込んでクルマの動きが予測出来る様になってから、やっと59秒8が出ました。

クルマの動きをなるべく理解して走る為に、セットを1回決めたらなるべく変更せずに走り込みたいです。

ラッシュカップ岡山に向けて、練習あるのみ!
Posted at 2017/11/16 17:28:40 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年11月11日 イイね!

黒澤元治さんの「新 ドライビングメカニズム」という本をお得に購入できた

黒澤元治さんの「新 ドライビングメカニズム」という本をお得に購入できた最近、もっと色々な人とドラテクについて語り合いたいと思っているtana-kenです。

来年1月ぐらいから、みんカラには書けない計画を実行に移そうと考えています。。。

それは置いておいて、今一度ドラテクの基本を学びたいと思い、タイトルの本を中古で買いました。

買った価格は送料込み1398円だったのですが。
買った後に同じページを見てみると。






高い!プレミアが付いていたんですね。ラッキーでした。

これから読むのが楽しみです。
Posted at 2017/11/11 11:31:29 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年11月09日 イイね!

なるべくお金をかけずにレースの準備をする。

なるべくお金をかけずにレースの準備をする。今日は、午後から会社をサボって、ラッシュカップ出場の為に993の整備をしていました。

今日の作業はブレーキパッド交換とキャンバー角調整です。


パッドは、約4年前にスパ西浦を走り始めた時に買った物が、残量1mm以下になってしまったので交換です。
ただ、新品は高いので、某、超絶速い先輩からの頂き物の中古を付けました。

キャンバーについては、今まで付けていた中古のZ2☆(265)から、今度別の先輩から頂く中古のZ2☆(295)に交換する為、タイヤとフェンダーの干渉防止のために約3度のネガキャンを付けました。

ビフォー


アフター


撮影の角度が違うので分かりにくいですね(^_^;)

頂き物でやりくりするにも色々と手間がかかりますm(_ _)m
ですが、サラリーマン32歳、妻子持ちがポルシェでレースをするとなると、これぐらいは当然です。

素晴らしい先輩方のサポートのお陰で、何とかレースを続けられます。まずは12月のラッシュカップ頑張ります(^^)
Posted at 2017/11/09 20:46:47 | トラックバック(0) | 日記
2017年11月07日 イイね!

少年時代からクルマ好きだと、変なこだわりがあって困る。。。

少年時代からクルマ好きだと、変なこだわりがあって困る。。。1999 年ルマン24時間レース
タイトル画像は優勝したBMWです。この時僕は14歳。全日本GT選手権のスープラに乗る片山右京選手や土屋圭市選手を応援していた流れで、自然とトヨタのTS-020を応援していました。

レース終盤、片山右京選手のドライブするTS-020はバーストしたものの、奇跡的に帰還し2位表彰台を得ました。



しかし、そのバーストにこんなエピソード(前兆?)があったのはご存知でしょうか。



ウィキペディアより抜粋です。

この件に関しては色々な意見がありますが、リアルタイムで見ていた少年時代の僕は、このプライベーターのBMWのブロック行為に対して大いに憤慨しました(^_^;)
(今では、レース界ではまぁある事かなと冷静に見られますが)

その時心に誓ったのです。

「BMWは何があっても一生買わない!」( ゚д゚)
と。


さて、時は2017年。
そんな僕もついにBMWのステアリングを握る時が来てしまったのです!

↓コレです。



シミュレータ用のステアリングです!m(_ _)m

クイックリリースも付いている、BMW M3 GT2のレプリカです(´∀`)





素晴らしい製品。しかし、BMW。


少年時代の恨みは深く、大人になった今でも許す事は出来ませんでした。。、

その結果悲劇が。。。







ギャー。

失礼いたしました!

BMWのエンブレムを隠す為に、ポルシェのホイールキャップ用アルミステッカーを貼った。
というオチでした(^_^;)

長文にお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m

BMWファンの方、申し訳ありません。お許しを(^_^;)
Posted at 2017/11/07 21:35:58 | トラックバック(0) | シミュレータ | クルマ

プロフィール

「FSWへ出発!」
何シテル?   06/10 05:31
ブログお引越しにより、こちらは更新しておりません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お招きにあずかりました(^^¥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 22:26:17
20140717鈴鹿M3 アンダーステア 2本目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 07:55:11
地獄のチューナー (Sに導かれた旅路の行方!?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 00:09:13

愛車一覧

ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
高校生の時から、911で鈴鹿サーキットを走る事に憧れていました。 [993での戦歴] ...
トヨタ ノア ノアくん (トヨタ ノア)
ミラで愛知県→山口県 家族3人(今後4人)の往復はやはり辛い… という事で増車しました。 ...
トヨタ ヴィッツ 570号車 (トヨタ ヴィッツ)
これ一台で通勤、帰省、ヴィッツレース参戦&レース前日の車中泊までこなしていました。 サ ...
ダイハツ ミラバン ミラ子 (ダイハツ ミラバン)
アルテッツァが突然死し、急遽クルマが必要となったので購入しました。 マニュアルなので楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation