• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(智)のブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

車高調交換

ジャッキアップしたら車高調にオイル漏れを発見 というわけで交換します。 左がセリカから取り外したJIC車高調 右が今回取り付けるHKS車高調 倒立タイプの車高調に興味が有り購入しました。 しかし、スプリングの太さからJICよりHKSの方がバネレート低そう… ピロアッパーをJICからHKSに移 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/03 23:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年10月23日 イイね!

納車から1年

納車から1年
すでに型落ちになってますが、うちのノアGRは納車から1年経ちました。 1年間乗ってみたところ感想は以下の通り 良い点 1.シフトアップ時の操作が不要で運転が楽 2.素直なハンドリング 3.ステップワゴン(RF5)に比べて燃費が2割近く向上 悪い点 1.ブレーキのおつりをもらう 2.ノーズが長い ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 14:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月16日 イイね!

デフマウントブッシュ交換行った結果

デフマウントブッシュ交換行った結果
以前からデフマウントが死亡していて、デフ揺れを最小限にする様気を付けながら運転してました。 特にAPの1ヘアの立ち上がりで、ゆっくりクラッチを連結させないといけないのが・・・でないと車体が暴れます。 家に帰る時の入り口の坂が勢いつけないと登りません。 良い加減修理したくて、ブッシュを探していた ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 22:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月25日 イイね!

mjsk

mjsk
ショック・・・ 見つけた時は何が起こったのかわからなかった・・・ さぁてこれで車検の通らない鉄くずの出来上がり・・・ 問題はガラスが手に入るかどうか 月曜日に判明するけど いつかは新品入れたいと思ってましたがねぇ
続きを読む
Posted at 2022/09/25 12:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月11日 イイね!

ラジエーター交換

ラジエーター交換
注文していたラジエーターが届きましたので交換しました。 メニューは銅3層+アルテッツァ電動ファン取付 電動ファン取付は自分でもできるのですが面倒なので依頼しました。 依頼した八代ラヂエーター工業所よりフィンピッチも細かくすればもっと冷えますよとのことで、そちらのコアを使用しました。 流石に綺麗 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/19 08:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月12日 イイね!

フロントブレーキローター交換

リアローター交換を行いましたが、追加でフロントローターも発注しました。 今回はディクセルのPDベースでスリット加工と熱処理を行った物を購入しました。 Projectμの箱はやっと届いたリアブレーキパッドです。 ブレーキパッドはNS-Cです。 もっと上のグレード欲しいんですが、これがラインア ...
続きを読む
Posted at 2022/08/13 01:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年08月07日 イイね!

セリカ リアキャリパーOH&ローター交換

セリカ リアキャリパーOH&ローター交換
今回はAP走行会で故障した箇所を復旧していきます。 まずタイヤを外した所 なにかワイヤーっぽいの飛び出してるし・・・ 全体的に変形してるし・・・ 要はタイヤバーストしかけてます(笑) エアはきっちり入ってましたのでスタンディングウェーブ等では無いですね。 R1Rを破壊したのは2度目です。 前回 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/07 22:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年07月30日 イイね!

三瀬峠にドライブ

今週はセリカが故障中で部品も揃わないのでドライブしてきました。 前々から行きたかった「地鶏食堂」へ 溶岩(?)で焼くスタイルで、溶岩が温まるのを待ちます。 さすがは地鶏、歯応え抜群だけど硬すぎず噛むほどに味も出て、とても美味しく頂きました! 食後は北山貯水池へ 散策です。 展望所に行 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/01 00:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月23日 イイね!

MSGR走行会参加

走行会参加してきました。 今回もSR13B先輩と参加してきました。 が、走行枠1本目で走行不能になるトラブル・・・ 3週目でいつものタイム刻んだので今回はタイムアップできそうだったのに(涙 まぁ、でも楽しかったのでよしとします。 今回は走行動画撮りました。 この動画の後、止まります(笑) ...
続きを読む
Posted at 2022/07/29 00:08:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月03日 イイね!

運転し易い

以前のステップワゴン(RF5)より運転が楽になりました。疲れも少ないです。
続きを読む
Posted at 2022/04/03 14:31:17 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「角島セリカDAY参加 http://cvw.jp/b/1857663/48334581/
何シテル?   03/26 23:26
(智)です。よろしくお願いします。 リトラとロータリーが大好きで、歴代の車両はリトラだらけです。 今はロータリーは行くとこまで、ほぼいったので昔形に惚れて購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強化デフマウントブッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 13:01:26
ワンオフのアルミボティ2000GT製作記-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 23:06:45

愛車一覧

トヨタ ノア G's トヨタ ノア G's
トランポ兼普段乗り用でノアGRに乗ってます。
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
9台目 色々と曰く付きの車両です。 縁あって私の所に嫁いできました。 本当は部品取りのつ ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
通勤用にハンターカブを購入しました。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
ツーリングメインにたまーにサーキット走ってます。 見かけても遅いので煽らず抜いて行って下 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation