• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(智)のブログ一覧

2023年05月05日 イイね!

マルチリフレクター交換

IMG_6635
HIDからLEDへ交換時発覚したセリカXXのマルチリフレクターの劣化
注文していたマルチリフレクターが届きましたので交換しました。
Amazonで注文したのですが、在庫有りで5/10着予定となっていたので変だなぁと思ってましたが、Amazonの入力ミスらしくかなり早く届きましたw
RAYBRIGのマルチリフレクターを使用してましたが、ブランド消滅に伴いSTANLEYとして販売継続してます。箱は以前のとは異なりシンプルになってますね。
IMG_6638
車両から取り外した物と見比べた所、レンズ側のRAYBRIGの刻印がなくなってます。
左:RAYBRIG
右:STANLEY
今まで使用したいた物は写真でわかる通り白ボケてます。
IMG_6639
裏側の比較、エジェクターピンの位置から全く同じ金型使用してますね。
まぁ、同じメーカーなので当たり前かw
というわけで、レンズ側の金型のコアのみ改造を施しているようです。
透明でフラットな部分だから、金型改造も大変そうですが。
IMG_6641
運転席(向かって左)側のみ新しいマルチリフレクターに交換してみました。
写真でわかるように、新しい物は反射板まで目視で確認できますが、使い倒した物はぼやけてます。
IMG_6643
IMG_6644
この様に比べるとわかりやすいかな。

IMG_6645
外したものを確認すると、反射板が焼けて死んでます。
HID用に設計されてないから当然といえば当然ですが。
今度はLEDな為、寿命伸びるかと思います。
Posted at 2023/05/05 15:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月27日 イイね!

車高調

凄く気になる物をヤフオクで見かけました。
車高調
リア用のAE86車高調です。
ベースはテ〇ン製ですが、この形状、非常に危険です。
※テ〇ン設計ではありません。
上部の取り付け部に過大なモーメントがかかります。
それにアダプター部にブッシュが入ってるのでショックまともに動かない様な。
この設計はありえないなぁ・・・
見た目だけなら良いかもしれませんけどね。
さらに、コイルオーバーではない車にコイルオーバーサスを取り付けする場合は補強が必要ですよ。
下側の取り付け部にショック以外の反力を受け持つ設計になっておりませんので、折れます(笑)
下側も、コイルオーバーだけでなく違う力が入りそうですけど。

注意喚起の意味でブログを書きました。
まぁ、買う人いないとは思いますけど。
Posted at 2023/04/27 18:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月24日 イイね!

ノアのスタッドレスタイヤをサマータイヤに交換しました

IMG_6479
好み的にはスタッドレス用のホイールです。純正のダイアモンドカットホイール?って余り好きになれません。
スタッドレスは16インチで、タイヤが適度に丸いのも好みなところです。
Posted at 2023/03/24 01:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月21日 イイね!

角島セリカDAY & MS-Gr走行会参加してきました

角島セリカDAY & MS-Gr走行会参加してきましたIMG_6425
日曜日は角島セリカDAyへ参加してきました。
久しぶりのイベントでとても楽しかったです。

IMG_6432
火曜日はオートポリスの走行会へ参加してきました。
IMG_6429
街乗り仕様から
IMG_6486
走行会仕様へ変更して

走行会は生憎の雨で、コースには川ができてました。
まぁ、滑る滑る
あちこち仕様変更してから初のサーキットのため、様子見がてら走りました。
参加台数も19台と少なく、まったり走れましたが、動画でもある通り3コーナーでロックさせて真っすぐ行きそうになったり。。。
色々疲れましたw

しかし、2周も走るとブレーキが奥に入ってしまいコントロール性がなくなり怖いです。どう対応するかな。。。

どちらとも、参加の皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2023/03/24 00:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

mjsk2

ガラス発注後、ガラスが出来たので交換の為ガラス屋さんが外した所・・・
IMG_5504
IMG_5505


・・・


kusatte
錆で穴・・・
これが原因でガラス割れたのね・・・

と言うか心折れました・・・
走行会には間に合いそうもないし・・・

修理代幾らかかるのやら・・・
修理完了したら売るか・・・

こんな車売れないでしょうけどねぇw
Posted at 2022/11/06 23:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「角島セリカDAY参加 http://cvw.jp/b/1857663/48334581/
何シテル?   03/26 23:26
(智)です。よろしくお願いします。 リトラとロータリーが大好きで、歴代の車両はリトラだらけです。 今はロータリーは行くとこまで、ほぼいったので昔形に惚れて購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強化デフマウントブッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 13:01:26
ワンオフのアルミボティ2000GT製作記-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 23:06:45

愛車一覧

トヨタ ノア G's トヨタ ノア G's
トランポ兼普段乗り用でノアGRに乗ってます。
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
9台目 色々と曰く付きの車両です。 縁あって私の所に嫁いできました。 本当は部品取りのつ ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
通勤用にハンターカブを購入しました。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
ツーリングメインにたまーにサーキット走ってます。 見かけても遅いので煽らず抜いて行って下 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation